• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

20年ぶり?

20年ぶり? ようやく雪から解放されて

長靴生活から革靴生活に戻った

LongBeach在住、yazioです こんばんは!(笑)







さてさて、わたくしがトラック好きなのはご存知?の事と思いますが(^^;)

最近模型メーカーさんから続々とデコトラはもとより

実在車にフルノーマル車と色々ニューモデルがリリースされておりまして、

その中でyazioの心をくすぐったのが画像の「日野RANGER2」で御座います。


作ってみたい衝動にかられて某オクでポチって

約20年振りに製作道具引っ張り出して 

夜な夜なチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマ・・・・・

見る人が見れば分かるオリジナル技を投入しつつ(マニアック過ぎて分かんない?^^;)

まだ手を入れたいとこが若干ありますが

ようやく何とかほぼ完成となりました!

製作コンセプトは『年末にボディ架装から戻って来て

最近手を入れ始めたところ』です(^^;)


嫁の呆れ顔をよそに早くも次はV字キャンターなんかを作ろうかなと

妄想をしております(笑)







ブログ一覧 | トラック | クルマ
Posted at 2011/02/08 22:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年2月8日 23:10
仕上がりがとてもキレイですね☆

久しぶりに作りたくなってきました~

コメントへの返答
2011年2月9日 20:34
ありがとうございます~

でもアラがそこかしこに・・・(笑)
2011年2月9日 6:11
トラック好きだったんですか?

もう奥さんかトラックどちらか選んでくださいよ!
コメントへの返答
2011年2月9日 20:35
知らなかったんですか!?

どちらかを選べと言うなら・・・


クラウンにします(笑)
2011年2月9日 7:58
・・・かっこよすぎ!

僕もクラクルまでに・・・

1台作ろうかなぁ~

ダイナではなくレンジャーってとこが◎ですね^^
コメントへの返答
2011年2月9日 20:39
20年ぶりに作る楽しさを思い出しました(笑)

H.P.Tさんも是非作ってくださいな!

クラクルの「2t車部会」に参加しましょう♪


やっぱレンジャーですよね~
2011年2月9日 18:01
凄くいいですね♪♪

オリジナル技は、内装内張りや排水パイプですか?
コメントへの返答
2011年2月9日 20:43
お~~~!!
分かっていただけましたか!!

あとはバンパーの前出し、紅白のタレゴム、プロテクターの車高灯etc・・・

他にもちょこちょこやりたいことあるんですけどね(^^;)

2011年2月9日 19:03
難しい事はわかりませんが・・・・

コレですか!夜な夜なズボン脱いで作ったトラック!

クラクルに持参してください♪
コメントへの返答
2011年2月9日 20:44
理解してくれとは言いませんが、

多分ズボンは履いてたような気がします(笑)

「2t車部会」参加しようかなぁ♪
2011年2月9日 20:00
室内の金華山貼りが素敵です。


コレですか!夜な夜なSIKOSIKOして作ったモノは!


こちらはまた雪だそうです・・・(泣)
コメントへの返答
2011年2月9日 20:53
>室内の金華山貼り・・・
HinaCoco号もどうですか?(笑)

HinaCocoさんは夜な夜なSIKOSIKOして
子供が出来たんでしたっけ?

愛車にロータリー装置つけて県民の為に
除雪してあげてください(笑)
2011年2月9日 20:17
ウロコステンも貼ったんですか?

コレですか!夜な夜なズボン脱いでSHIKOSHIKOして作ったモノは!

家のトラックも箱に入ったままです
コメントへの返答
2011年2月9日 20:56
ウロコ貼りましたよ~

m-gunさんは夜な夜なSIKOSIKOして
なにが出来ちゃったんですか?

早く一番星作って見せてくださいよ!
2011年2月9日 20:38
yazioさん初めまして!
☆katu☆と申しますm(__)m

最近はフジミ模型もかなりデコトラに力入れて
ますよね! 昔はアオシマだけでしたもんね・・・

自分は、この型のダイナ&レンジャー見ると
統世会会長車の『シルバーサタン』思い出しちゃいます!
コメントへの返答
2011年2月9日 20:59
初めまして!コメントありがとうございます!

フジミ&アオシマの製品一覧見てると作りたくなるトラックがいっぱいあって困っちゃいます(^^;)

シルバーサタン・・・
懐かしいですね~!そういやベースはダイナでしたよね?
今も現役なのかな?
2011年2月9日 21:31
私が最後にプラモを作ったのは2005年でした。

魅力あるモデルが店頭に並ぶ中買う衝動を抑えています。

それにしてもボデーの艶が綺麗ですね!

チマチマとは磨きのことでしょうか。

コメントへの返答
2011年2月9日 22:54
自分の場合多分1990年頃ではないかと(^^;)

魅力のモデルが多すぎて悩みますね~(笑)

なんせ精密度高過ぎてパーツが細かいのでチマチマです(笑)
車高灯なんてゴマ粒より小さいんですよ(T_T)
2011年2月9日 22:21
コレベースで玉三郎丸お願いします。
コメントへの返答
2011年2月9日 22:57
じ、実はコレと同じメーカーから玉三郎丸もリリースされてて、コレにするか玉三郎丸にするか悩みました。

玉三郎丸もいつか作ってみたいです!
2011年2月9日 22:59
チマチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマチマやることができたのが驚きです。

細かい作業するには手先が震えて不可能なご年齢かと思ってました。
コメントへの返答
2011年2月9日 23:06
だ~れが不可能な年齢じゃ( )`ε´( )




手先もですが、目が・・・・・(^^;)

って、DDuckさんもそう遠い将来ではないはず(笑)

2011年2月10日 1:02
おぉ~いいですね才≡⊃"├!(*'-')//”パチパチ☆

次は大型作ってください。
コメントへの返答
2011年2月10日 21:18
ありがとうございます!


大型はね~

置き場所がね~・・・(^^;)
2011年2月10日 1:54
仕上がりはもちろんですが製作コンセプトもいいですね~♪

Fバンパー外してると更に「手を入れ始めた感」が出そうですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月10日 21:22
デコトラと呼べる程の大した飾りもついてないので誤魔化す為のコンセプトです(笑)


「手を入れ始めた感」演出するのに
ナンバープレートをバンパーに付けずに
ダッシュに置いてみました(^^;)
2011年2月10日 7:26
おはようございます。

車種選択が渋いですね~

それと、超ショートですね。砂利トラベースですか??
ホースがGoo~、見逃しませんよ!!

コメントへの返答
2011年2月10日 21:26
造りボディの根太上げです♪

ホースに気づいていただけましたか!

カー用品店の電装品売り場に売ってる熱収縮チューブを使ってみました(^^)/

プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation