• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月27日

くらうんくる~ず2012

くらうんくる~ず2012


明けましておめでとうございます!

本年初ブログです、yazioです こんばんは(^^;)








え~っと、

今年も行って来ました『9th crown cruise』♪

今回で5回目の参加になりますが、

当初は色んなクラウンを生で拝見したいなって目的で参加しておりました。

が・・・、



前回もそうなんですけど、

日頃ご無沙汰してる方々との再会&親交(前夜の呑み!・・・^^;)

お名前は存じ上げててもお会いしたこと無い方とのトークを楽しみに

御前崎まで足を運んでるような気がします。


まぁ、そんなことなんで写真は↑の1枚しか撮ってません(汗)




次はいつどこでお会い出来るか分かりませんが、

その時はまたヨロシクお願いしま~す!







ブログ一覧 | クラウンワゴン | クルマ
Posted at 2012/03/27 20:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年3月27日 21:20
お疲れ様デス!!

華麗なクラッチワークに思わず惚れました!

また呑みましょう~~!!

ん?本当に写真撮ってナイノ?(爆)
コメントへの返答
2012年3月28日 21:03
お疲れ様でした~

18才で免許取ってからMT生活長かったもんで・・・(^^;)

前夜はちょっと時間短かったですもんね!
また是非~♪


マジで写真撮って無いです(滝汗)
2012年3月27日 21:33
お疲れ様でした★


今回のクラクルで僕の中でyazioさんの印象に残ってる事・・・
「寒い中あんな薄着で大丈夫ですか??」
です(^^ゞ


確かに車見るのも楽しいですが普段ネットでやりとりしてる皆さんとの
生トークも楽しいですね(^-^)

コメントへの返答
2012年3月28日 21:06
遠路お疲れ様でした~

無理せずヒートテック着込んどけば良かったと後悔・・・(笑)


ネットも楽しいけど、やっぱり生本人と生トーク、これが一番楽しいです♪
2012年3月27日 21:42
お疲れさまでございましたm(__)m

ミニカーの細かなディテールに嫉妬すら感じました、芸術的ですよ!

次のネタも楽しみです♪
コメントへの返答
2012年3月28日 21:07
お疲れ様でございました!

自分は110クラウンに嫉妬してます(笑)


次のネタは!!  

あるのかオレ??(^^;)
2012年3月27日 21:49
自分もそーなんですが、皆さんとの会話がメインで楽しかったりします!

でも今回の前夜際は激しいデッドヒートでした(デーゼル2台!)

来年はイシハラさんとマニ割りで参加します・・いや!!130です!!
コメントへの返答
2012年3月28日 21:11
やっぱね~

生トークで交流が一番ですね!


イシハラ号4名乗車で黒煙出さずにアノ加速!驚きでしたね!!

izaki号の解放感も良かったです!

来年?今年?復活に期待大!!
2012年3月27日 23:20
お疲れ様でした。

先に飲んでた方がおられましたので

前夜祭の行動が決まったといっても過言ではありません(笑)

今度はゆっくり飲みましょう♪

次回私がATセレクターする番ですよ。(笑)
コメントへの返答
2012年3月28日 21:14
お疲れ様でした~

先に呑んでt・・・・・
すんませ~ん(^^;)

ホテルの部屋に入った途端飲みたい病が発症しまして(汗)

今度はもう少しゆっくりまったり飲みましょう♪
2012年3月27日 23:20
お疲れ様でしたッ♪♪

お話出来て嬉しかったです(*^^*)

自分は車の知識が全然無いので…再会がメインかもです(^^;)))


今後も宜しくお願いしますッm(。_。)m
コメントへの返答
2012年3月28日 21:16
お疲れ様でした~

初トークでしたね!

可愛い彼女連れで、
オジサンは羨ましかったです!(笑)


またヨロシクお願いしますね~♪
2012年3月28日 0:34
お疲れ様でした!

怪しい人にやたら話掛けられてましたね(笑)

あと、なかなか火が着かないyazioさん(笑)

車の話してないですね…
コメントへの返答
2012年3月28日 21:19
お疲れ様でした~

僕も怪しい人かもしれませんけどね(笑)


火が・・・

来年はzippoですな(笑)


屋根のヤレ、

成長を楽しみにしてます♪
2012年3月28日 3:12
明けましておめでとうございます(笑)

まとも(?)にお話したのは今年が初めてでしたがそんな感じしませんでしたね!

呑みながらってのも楽しそうですよねぇ♪
コメントへの返答
2012年3月28日 21:22
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします(笑)

去年はチラッとご挨拶だけでしたもんね
次は呑みながらでお願いします(^^;)


では良いお年を~(笑)
2012年3月28日 11:28
火、つかなかったですね(笑)

真っ赤に日焼けしたyazioさんの顔が

僕のクラクル風物詩のひとつっす(笑)
コメントへの返答
2012年3月28日 21:26
火着きませんでした・・・

ある意味ケツには火着いてますが(笑)


日焼け顔で帰宅するのも我が家の恒例になっております(笑)


もう皮メクれてきた・・・
2012年3月28日 17:38
かなり・・・

お疲れ様です^^

夕方お会いできて良かったです!


また夏頃に・・・

宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2012年3月28日 21:29
お疲れ様でした~

あらためて、最高の栄誉受賞おめでとうございます!!
高速有鉛の発売が待ち遠しいですね!

当日は最後の最後に何とかお会いできて良かったです!

受賞記念になんか奢ってください(笑)
2012年3月29日 1:05
お疲れ様でした。

強風で椅子。机。が飛ぶ。

そんな中でもお会いできて。

雪かき頑張ってください。
コメントへの返答
2012年3月29日 15:57
お疲れ様でした~

今年は強風で椅子・テーブル出してる人居なかったですね(笑)

帰宅直前道が白くなっててマジで焦りました(^^;)
2012年3月29日 15:02
明けましておめでとうございます。
ホテルまでの乗り合い車内がアナタの話題で持ち切り!!(笑)
夏合宿ではお世話になります。
コメントへの返答
2012年3月29日 16:07
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします(笑)

すんません、御前崎に到着した安堵感でつい?ビールを呑んでしまった不届き物です(笑)



プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation