• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月03日

最後のフルフレーム!

最後のフルフレーム! 前に乗ってた14ロイヤルです。
乗り心地は今の13ワゴンよりは数段良かったです。
路面の凹凸なんてほとんど感じさせないくらいで、
営業車のパルサーから比べると
地べたに直接正座してたのからフッカフカの羽毛入り座布団に
座り変えたくらいの差がありました。
でも、総合的には今の13ワゴンの方がいいです。
14ロイヤル買う前からの憧れの車でもあったし、
何者にも例えようのないこの存在感が大好きです!

明日は洗車すっかなぁ~(^^)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/02/03 23:59:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

水道工事
THE TALLさん

今日から9月です✨
港塾さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年2月4日 0:26
14の前期が出た時はがっかりしましたが後期になってクラウンらしさ?が戻ってホッとしました(T▽T)アハハ!。
友人が今も写真と同じ色乗ってます。
同じ様な作りでも全然違いますね!。
コメントへの返答
2007年2月4日 9:36
自分も前期には乗る気なかったです。
ただでさえオッサン車とか言われるのに、前期はオッサン車満開の雰囲気しますしね(^^;)
2007年2月4日 7:01
同じく14前期が出た時に「なんじゃこりゃー!」と悲鳴を上げた一人です。
一説によるとマジェスタのアテ馬にする為にカッコ悪くしたなんて噂も…
確か後期が出たのは中3の時だったかな?

友達が乗ってましたが、13ワゴンに比べてリアサスの落ち着きが違いますね!

コメントへの返答
2007年2月4日 9:41
14に比べると13ワゴンはリアサスがなんか跳ねるしストロークが短いのか、バウンドした時の上死点をすぐに
体で感じます。14はフワフワ感の中に重量感みたいなのもあって最高の乗り心地でした。

プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation