• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

被りもの・・・。

被りもの・・・。 たま~に仕事と毎日の通勤に使ってたクラウンは、

先週から休日専用車になりました。

置いておくだけでも紫外線&雨&埃&鳥の糞、等で

傷むので今日からこんなもの被せてみました。

露天駐車だけどこれだけでも随分マシかな?

でも、こうやって見ると警察署に保管してある容疑車両みたい(^^;)


 PS:これ被せるのがかなり面倒臭いです。
    乗るときはずしてまた被せて、
    そのうちイヤになるかも・・・。(汁)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/18 16:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

ありがとうございます!
shinD5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年5月18日 17:02
裏側が柔らかい布のヤツでないと濃色車は傷が目立ちますね…。
地面のアスファルトじゃないところは下から湿気が上がってカバーの中にこもるので要注意です。

商品名【ラッパーズ】というのが、裏側モコモコで通気性もあってオススメなんですが、高いっす冷や汗2
コメントへの返答
2008年5月18日 18:17
一応、裏起毛で通気孔つきなんです。
でも湿気は要注意ですね!

【ラッパーズ】、オクで見てみました。
高いっすねぇ~!
2万くらいでした。
自分のはもっと安いっす(^^;)

2008年5月18日 18:27
休日専用車とは、仕事内容が変わったのですか?

自分は以前濃色車にカバーを被せて風でボンネットが細かい傷が付いてしまいました(-_-;)

自分が使っていたのはかなり小さいカバーでテントのシートみたいでした。
コメントへの返答
2008年5月18日 18:32
仕事はそのままですよ。
仕事で使ってる車(パルサー)を通勤にも使うようになったんです。

裏起毛でも傷つきますかね?
しばらく使って様子見てみます(^^)
2008年5月18日 20:42
乗らないからってカバーをかけてたら湿気でマフラーが錆びてしまい交換した人を知ってます…しかも新車で一回目の車検でげっそり

傷も付きやすいようなので注意して下さ~いm(_ _)m
コメントへの返答
2008年5月18日 21:12
マ~ジ~で~!!!!

でもこれからの季節、炎天下に
さらすのもイヤだし・・・。

下回り、カバーによる擦り傷
マメにチェックしてみます(^^)

2008年5月18日 21:45
自分もカバー考えてましたが・・・
めんどくさいんですよね~(>_<)

自分のなんて、野良猫がボンネット&ルーフで昼寝してるんで諦めてます(泣)
おかげで既に傷だらけですが・・・

でも、掛けないより掛けた方がいいなんて話も聞きますよ♪
コメントへの返答
2008年5月18日 22:50
今日は風が強くて被せるの苦労しました。風に煽られてカバーの前後左右も分からなくなるし・・・。
初日にしてもう面倒臭くなりました(^^;)

ウチも野良猫&カラスの糞が悩みのタネです(T_T)
鳥の糞は放置してると染みになりますしね(泣)

でも、炎天下にずっと置いとくのが
一番良くないと思うんですよねぇ!
せめて日陰ならカバーなんてしないと思うんですけど・・・。
2008年5月18日 22:30
カバーしてあっても、クラウンワゴンて分かりますね!

たまにしか乗らないと、燃費悪くなるらしいですよ。
コメントへの返答
2008年5月18日 22:47
今日は風が強くてシルエットで車種マル分かりですね。

動かさないときもガソリンが蒸発しちゃうんですかね?
2008年5月19日 0:01
なんかメーカーのマスキング車両みたい、、。
たまにしか乗らない場合は、バッテリーも外しておいた方が良いですよー。
コメントへの返答
2008年5月19日 9:24
これで窓の部分くりぬいたら、
まさにマスキング車両ですね(^^;)

たまにといっても週一回は乗ると思います。
バッテリー端子外しちゃうとコンポの
オプション設定やり直さなくちゃいけないのが面倒臭いっす(汗)
2008年5月19日 1:01
我慢して、ついうっかり中に漏れちゃうから入れるなら最初から被せます。

でも早いんです。

極厚のは擦れて痛いしバッド(下向き矢印)



ってコメント間違えてますかexclamation&question


防犯対策にもなるしるんるんですよ!

ボクもバイクの時はスグ被せてました。
コメントへの返答
2008年5月19日 9:34
そうそう、ついうっかり漏れちゃうと大変なことになりますからね!
途中で被せられるほど意志強くないし・・・。
って、コラコラコラコラ~!!!

完全に間違えとるわ~!!




絶対誰かが「被せる」にノッて来る
やろなと思ってたら、やっぱりtsさんでしたね(笑)
2008年5月19日 17:07
被せる間が嫌いなんですよ。まぁいいか~みたいな感じに持って行くのが好きです。

と不本意ながらtsさんに合わせたコメントしてみました。
コメントへの返答
2008年5月19日 17:43
僕は「生」が一番好きです♪
もちろん、ビールの話ですよ(笑)



tsさんに合わせたフリをしてるけど
実は根っからエ○なDDuckさん(^^)


2008年5月21日 0:17
私の車も一時カバー長期駐車していまして、
擦り傷がついてしまいましたが、気付きました?
ついたときはショックでしたが、あまり気にならなくなります。

胴回りを2箇所ほどロープで縛れば、風によるばたつきを抑えて傷かつきにくくなるかも、、!?
コメントへの返答
2008年5月21日 9:07
一応、裏起毛なんですがそれでも擦り傷つきますか?

カバーをかけた日から昨日まで結構風が強くて、カバーがバタバタなってたからちょっと心配なんですけど・・・。

プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation