• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dark222のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

バーナー

バーナー今日、エクシヴのバーナーを交換しました。
といっても、バーナーが切れたんじゃなく今までのバーナーの色が黄色っぽいので変えようと思いました。
周りから、電球色、HIDとは思えない色、など言われたりしました(笑)

どうしてもワット数が上がると色が落ちるので黄色っぽくなりがちなので今回は8000Kを選びました。
35Wでいう6000Kくらいでしょうか・・・。まぁメーカーによって色は違うと思いますが。

先ほどテストドライブしてきましたが、明るさは前とそこまで変わらないような気が・・・。
しかし雨の日は前の方が見えやすいと思います。
やっぱりHIDは、白!とか青白い!というイメージがあったんですが理想の色になり良かったです。
ポジション球との色の違いもあまり目立たなくなりました(画像では結構違うように見えますが・・・)
Posted at 2009/04/29 23:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシヴ | 日記
2009年04月25日 イイね!

保証

ちょっと前にレガシィのバーナーが逝ってしまった訳ですが、兄がディーラーにバーナーの事について保証があるのか聞いてみた所、車購入後1年間は保証があるみたいです。
買ってからすでに1年半たっているので保証はきかないということになりますね・・・。
まぁ消耗品ですししょうがないかと(^^;

あと、リモコンで窓(運転席のみ)の開閉ができるというのを知ったのでその設定ができるのか聞いてみた所、なにやら色々設定しないといけないとのこと。
なんか、面倒くさい感じ?といえば良いんでしょうかね・・・。
レガシィの、BLのA~C型は標準で作動してたみたいですが誤作動を起こしてしまう(知らないうちに窓が開いていたとか)らしくD型以降はディーラーで設定しないといけないそうです。


以前マーク2の、パーキングに入れるとドアロック解除するという機能を使えるようにトヨペットにお願いした時はすんなり「良いですよ」と言ってくれましたが・・・。

多分レガシィの件もダイアグか何かで設定するんでしょうかね?
Posted at 2009/04/25 00:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年04月19日 イイね!

バーナー交換

バーナー交換今日は兄のレガシィの運転席側のバーナーがお亡くなりになってしまったので、交換しました。
物は、毎度お馴染み(笑)楽天市場のBRIGHTという店の商品です。
ケルビン数は大人しく4300Kにしました。


レガシィを買ってからまだ1年半くらいなのにバーナーが逝くのはちょっと早過ぎますね・・・。
はずれだったんでしょうか・・・。
信号待ちなどで点けたり消したりはしてなかったそうです(^^;
とりあえず1年保証もあるので大丈夫でしょう。

あと、PIAAの8000円くらいするT10ウェッジをポジションに付けてたんですが、助手席側の方の調子が悪い(点いたり消えたり)ので両方新品に変えました。
新品に換えたといってもPIAAのじゃないです(汗
バーナーを買った時にもらったおまけLEDです(笑)
Posted at 2009/04/19 14:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年04月05日 イイね!

おかしいな…

最近エクシヴに付けているアルパインのデッキの調子が悪いです(汗

右カーブをちょっと飛ばし気味みで若干オーバーステア気味で曲がっているとオーディオから、プツップツとスピーカーから接触不良のような音が聞こえ、音楽が止まってしまいます…。
左カーブを曲がっているときは大丈夫なんですが…。
段差を乗り越えても止まる事はないです(^^;

もう寿命なんでしょうかね…。
かといってオーディオをはずして見るのも面倒です(笑)
Posted at 2009/04/05 23:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシヴ | モブログ
2009年03月17日 イイね!

ハイオク

僕のエクシヴはレギュラー仕様のエンジンですが、ハイオクを入れると走りが変わるのかな~とか思ってるんですが・・・。
レギュラー仕様ならレギュラー入れればいいじゃんと言われればおしまいですが、気になった人はいると思います。
ハイオクには洗浄剤も含まれてるみたいなので、エンジン添加剤入れるよりはハイオク入れたほうが良いんじゃない?とバイトの先輩が言ってましたが(^^;

ハイオク仕様の車にレギュラー入れるのは、なにやらノックセンサーが働いて逆に燃費が悪くなるんだとか。
まぁオクタン価がレギュラーはハイオクに比べて低いですしね。
ちょっと前までハイオクの事を「ハイオクタン」の略だというのは知りませんでした(^^;

今度気が向いたら、ガソリンをほぼ空にしてハイオク入れてみようと思います・・・。
逆にレギュラー仕様の車にハイオクを入れるとエンジンが壊れる物もあるみたいですね!?
Posted at 2009/03/17 23:30:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシヴ | 日記

プロフィール

「@アントニオPHV さん
さすがです!!
甘いもの好きにはたまりません🤤」
何シテル?   05/04 17:19
気軽に声をかけてください。 最近カメラを始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロルハイブリッド キャロ太朗 (マツダ キャロルハイブリッド)
キャロルハイブリッドに乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2024年10月25日 メーカー出荷予定 2024年11月9日 納車
スバル レヴォーグ レヴォ太郎 (スバル レヴォーグ)
BL5レガシィ以来のスバルです。 レヴォーグ乗りの方、よろしくお願いします。 2024 ...
トヨタ マークX サムライエッキス (トヨタ マークX)
レガシィからの乗り換えです。 サンルーフ付きが良かったんですがなかなか無く…。サンルーフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation