• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もち1090のブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

早速取り付け

先日、レーダーを買い替えしたいと検討してましたが、

とうとう 購入しました。





購入したのはY製のセパレート型

早速取り付け♪




取り付けは1時間半ほど・・・

その多くを取り付け場所や配線を何処へ通すか悩み費やしてしまった。 (爆)

やっぱりセパレートにして 正解!

補助メーターが付いたようで カッコいい




カタログでは両脇の青いイルミネーションかなり明るかった。

しかし・・・

実際は・・・

暗い・・・

ちょっぴり期待していただけに

ガク。。。

まだ、肝心の探知機性能は試していませんが、
今まで使っていたY製なので大丈夫かな???

これからいろいろな場所で試して行きたいと思います。

Posted at 2007/12/27 02:06:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

レーダー

ボーナスも出た事だし・・・

数年前から買い替えを検討していたレーダーを購入する事を決意しました。


先月、関東方面へ行った際、私の使っているレーダー


何箇所か測定場所通過しているのに・・・


無反応・・・(爆)

今使っているのはY社製のミラー型
さすがに10年近く使っている物なので仕方ないかな?


で、検討に入っているのですが

1.アンテナ部と表示部が分かれている 『セパレート型』

2.今までと同じルームミラー+アンテナ+表示部の 『ミラー型』


『セパレート型』は表示部がアンテナと分かれている為、見やすい所に移設できる。


『ミラー型』はアンテナがダッシュボード上に取り付けないので、さりげなく設置できる。

現在使用の物はさりげなく設置したい、
それと音のみの警告だったので『ミラー型』を選択しました。

でも、今回欲しい物は今と同じY社製

どちらも2.2インチ液晶画面が搭載され、情報表示もたくさん出るようです。


そこが悩み所・・・

ルームミラーに液晶画面が運転の目障りにならないか?
(表示を消すことも出来るが、それでは意味が無い)

パッと見分からずスマートに取り付けたい・・・。


最近の人気は『セパレート型』でしょうね!

ん~、僕にとっては安く無い買い物だけに悩む

第一候補は【1番】と心に決めてますが・・・(悩)










Posted at 2007/12/13 12:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旧エスティマ(MCR30)に乗っています。 某エスティマクラブ所属の車大好き人間です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマ アエラスS(MCR30)  ボチボチ気ままにイジっています

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation