• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もち1090のブログ一覧

2007年05月21日 イイね!

全○オフの余韻を・・・

昨日の某クラブ 全○オフ楽しかった~!

あのような大規模なオフ会を楽しめたのも
メインスタッフの皆さんのお陰、感謝します。

で、今日はたまたま仕事が休み♪
昼前まで  爆睡 してました。

本日お仕事の皆さんには申し訳ありません。

で、午後から 昨日の余韻に浸り ながらエスを可愛がりました。

まず、室内の砂埃から

家族参加の僕は、常時車内に嫁・子供がいた為
窓を開けっ放し、あの強風でしたから
1拭きでご覧の通り・・・一気にやる気がなくなります。




次に洗車

高速を使うとこの時期から虫の死骸が目立つようになります。
これもシコシコときれいにしました。

しかし、洗車中思ったのですが、いつもより付着が多い様な気が・・・
これは帰りに あの方 と一緒に のんびり 走ったため?



最後に昨日、テナントで購入したシフトブーツを取り付け♪

わずか数分で高級感が増した様になりました。
パネルの色や皮の質感も文句なし、さすが MADE IN JAPAN です。
でも、走行中目に入らないんですよね~。



今日はのんびりとした生活で余韻に浸っていましたが、

明日からは現実に戻らなくてはいけない。

今日は早く寝ることにします。。。





Posted at 2007/05/21 22:11:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月20日 イイね!

全○オフ



本日、某クラブの全○オフへ行って先ほど帰宅しました。

某クラブへ入ってから初めての全国オフ♪

450台ものエスが集まり、テナントも参加し楽しい時間を過ごせました。

たくさんのクラブメンバーさん&みんカラメンバーさんと交流!

名刺交換させて頂いた方に感謝です。


帰りの道中では、この方と2台で走行!

2台で 爆音  静かに 帰ってきました。 (爆)

只今、1日中楽しんだ 罰で 顔がヒリヒリ と痛みます。

初めての 全○オフ 最高!! 


Posted at 2007/05/20 22:06:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月18日 イイね!

いよいよ

いよいよ今週末は某クラブの全国オフ♪

皆さんも準備に追われているようですが

僕もやっと準備できました。

名刺200枚印刷しましたが、
果たしてそんなに交換出来るのか?



僕と 名刺交換お願いします





Posted at 2007/05/18 00:32:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月03日 イイね!

今日はここへ

今日は、5時半に自宅を出て家族サービスのために ここへ 行ってきました。

船上より



朝早くに出発したおかげで大きな渋滞にも巻き込まれること無く

開園前に到着、夕方まで 子供達は 今日を満喫 してました。

親はあまりにも良い天気の為、バテてしまいました。

家族サービスも天気が良すぎると 大変ですね・・・。



ここでチョット変わった食べ物を食べました。

これは う○ち ではありません。


ぐるぐるソーセージと言うそうです。
手作りとか書いてあり、味は期待していませんでしたが
ジューシーで皮はパリッとしていて案外美味しかったです。






[高速道 等長フロントパイプ インプレ]

等長フロントパイプを装着し、今回、初の高速走行でした。

そこで意外な事が・・・





街中や低回転(2,000回転以下)では静かだった排気音も

高速で2300回転位からアクセル踏むと排気音が耳につくようになりました。

はっきり言って装着前より排気音が

確実に

 大きくなりました・・・ 

おまけに  の状態では足元に軽く振動が伝わります。

一気にレーシーなエスに変更されたようです。

これから高速走行は

  80km/h で走行するようにします。 




万が一 僕のエスを見かけても  

 けして お尻を突かないで下さい。 (爆)
(嫁 同乗中に限る) (激爆)


Posted at 2007/05/03 23:20:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

脱 V6サウンド

本日、ついに装着です。

悩みに悩んだ末、購入した  あのパーツ



そう!

 


等長フロントパイプ



発注してから1ヶ月・・・。




長かった~!

こちら等長フロントパイプ


ノーマル


 この部位、噂に聞いていましたが、

ノーマル


なにこれ? (笑)

装着後は、

1.アイドリングが静かに?なりました。   
    エアコンON ではあまり変わりませんでした。

2.加速時マフラーの音色が高音になり静かに感じます。    
    普通に流れにのって加速する分には静かになりました。
    アクセル踏み込むと音量UPしたような気がするけど・・・
    音は前車ステージア(RB直6)と似たような音?
    ん~難しい・・・どう表現してよいのか?
    自分ではチョット上品な音になったと思います。   
    

3.低速トルクが増えました。   
    少しの踏み込み量でスルスルと車が進みます。

4.エンジンブレーキが利かなくなった様な気がします。    
    排気干渉が減ったから?

5.最低地上高が下がりました。
    チョット車高上げないとマズイです。

こんな感じです。



等長を装着した方の多くに、アイドリング時の振動の事を聞きますが

現時点では気になるレベルでは無く安心しました。

また、トルクアップも体感できることから

燃費向上になるかもしれませんね!

でも、




気持ち良くて
 
すぐ逝っちゃいます!











僕の右足が・・・


これは燃費 悪化予感です。


悩んだ甲斐あって


良い買い物したな~ 


と思いました。

購入の際、相談させていただいた方に 感謝です

ありがとうございました。
Posted at 2007/04/29 17:12:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旧エスティマ(MCR30)に乗っています。 某エスティマクラブ所属の車大好き人間です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマ アエラスS(MCR30)  ボチボチ気ままにイジっています

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation