• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曽地峠よりの使者のブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

結局、勢いって大事ですね(汗)

結局、勢いって大事ですね(汗)年明けにサーキットでフロントを破壊した為、
「フロントリップのボリュームが欲しいな」
と常々、思っていました、、、

そんな中、久しぶりにヤフオクを使用し、
レッグモータースポーツ様のバンパーを
ダメ元で入札したら、まさか落札とは。。。
勢いって怖いです(´▽`;)
(新品だと手が出せない高級品です。)

そして本日7/23に商品を引き取りきました。

積込では、またRX-8の観音開きに助けられました。
助手席を外せばという前提ですが、
フロントバンパーはギリギリ載ります(汗)



流石に、塗装などはお店に任せる予定です。
それまでは、和室のオブジェとなりますね(^^;



急な出費で懐はすっからかんですが、
もう開き直って、楽しむしかないですね(笑)
Posted at 2022/07/24 00:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係の・・・ | 日記
2022年07月03日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイでライセンス取得&初走行

袖ヶ浦フォレストレースウェイでライセンス取得&初走行本日は袖ヶ浦フォレストレースウェイにて、
ライセンス取得&初走行を行いました!

もっと早くライセンス取得&走行予定でしたが、
積雪で走行会自体が急遽中止になったり、
ライセンス日に休日が合わなかったりで、、、
ようやく辿り着くことができました(^^;

全体の流れは以下の通り。
基本的にスタッフさんが案内してくれるので、
初めての来場でも困ることはありませんでした。


受付と会計を済ませた後は、音量計測です。
95dB以下が必要ですが、厳しめと聞いており、
少し不安でしたが、余裕のクリアでした(^-^)v


その後は慣熟走行用に車を並べた後、座学です。



座学の後、慣熟走行(3周)を終えれば、
無事にライセンス発行となります。


その後、午後の13:00‐13:30枠を購入し、
早速、初走行を実施しました。
(初めてなので無理せず1枠で。)



外気温は32℃で、なかなかの暑さでした(汗)
クーリングしながらでも水温100℃越え。。。
でも少しのクーリングで92~96℃に戻るのは、
ロータリーと言えど、NAの良いところですね♪♪


ただ相変わらず、冷却水は噴きます(^^;


タイヤの摩耗は綺麗かと。



肝心の初走行タイムは、1:25.195 でした。
かなり多めにマージンを取ってはいましたが、
それを加味しても、攻めきれてない感覚(汗)

ラップタイマーの走行データと、
YouTube等の攻略動画とを比較して改善します。

あと感じた事は、純正ビルシュタインだと、
ロールが大きいコーナーが出てきましたね。
でも、ここからステップアップを慌ててはせず、
純正ビルシュタインをしっかり使いきれてから、
としたいと思います(>_<)

しかし、かなり良い汗をかきましたね。
まさに、モーター「スポーツ」でした~(^^;
Posted at 2022/07/03 19:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係の・・・ | クルマ

プロフィール

「この4月中旬~下旬、車も体もトラブルが多発(;´д`)
悪いことは重なるってやつですね。。」
何シテル?   05/01 00:15
大学2年から乗り始めた初代スイフトスポーツ(HT81S)にて、 車の面白さ、便利さ、怖さを学ぶ。 雪が降れば山道or駐車場で運転練習に行くような子でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エレガントスポーツアジュール SUPER OHLINS アズライトモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 07:33:53
日本海間瀬サーキットを走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 10:36:25
車高調オーバーホール その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 01:38:46

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スライドドアのミニバンを探していたはずが、 何故か納車されたのはRX-8。。。 不思議な ...
ホンダ その他 ホンダ その他
燃費は最低でも50km/lはいきます(^^) 原付は楽しいですよ(>▽<;) ステッカ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ビーエム (BMW 3シリーズ ツーリング)
会社の大先輩から格安で譲っていただきました。 今や貴重なシルキー6。 そしてFR。 ...
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
ついに人生初のFR車を購入。後輩から購入したのですが、 低価格で納得の内容でした(^^) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation