• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

厳戒態勢

僕の家は豊中市なのですが、ほとんど大阪府の端で
兵庫県との県境です。

昨日今日と僕の家の周りは異様な雰囲気になってます。

と言うのも、警察官がうようよ居てるんです。

交差点毎に警察官が立ってますし、パトカーやヘリコプターまで飛ぶ始末。

なんでだろうと考えた時に、今日は阪神大震災から15年と言う事で
記念の式典があり、そこに皇太子夫妻が来られると言う事で、
しかも伊丹空港に来られると言う事で、厳戒態勢のようです。

原付も乗らないとバッテリーが上がってしまうので、乗りたいのですが
今週は迂闊に乗って出掛けると、飛ばせないまでか逆に捕まりそうで
出掛けれません。

偉い人が来るのは良いですが、ここまで警戒されると、周りに住んでる者から
すれば迷惑な話に感じてしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/17 16:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 16:40
一般ピーポーには迷惑な話ですね(;´・`)
コメントへの返答
2010年1月17日 17:02
遊びにきてるわけでは無いのでしょうが、
ここまで、警官を動員するのは如何だろうと
思いますね。

それなりに費用も掛かると思いますし。
もう少しやりようが有るような気もします。
2010年1月20日 0:34
このご時世ですからしょうがないのですかね?
安全にこしたことはないのでしょうけど、まわりはたっぱり迷惑ですね。
コメントへの返答
2010年1月20日 0:37
確かに解るんですけどね、こんなご時世です
からしっかりと警備はと思うんですが、
何も交差点ごとに警官立たせなくてもと
思った次第です。

警護だけで立ってれば良いんですが、流石に
目の前をカッ飛んで原付が走ったら、捕まえ
ようとするでしょうし。

プロフィール

「新しい車の取り説を熟読中」
何シテル?   10/02 19:45
車好きです、三菱アウトランダーに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

公益財団法人 日本アニマルトラスト 動物の孤児院 ハッピーハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 22:26:35
 
カーオーディオ スタジアム 
カテゴリ:車
2010/11/03 23:31:25
 
AUTO LIFE 
カテゴリ:車
2010/01/16 19:38:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
3ナンバーのアウトランダーに乗り換えました。 久々の大きな車です。
その他 その他 その他 その他
私の今サブで使用している原付です。 元々は15年前程の車ですが今の元気に活躍して おり ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
我が家の新しい車です。 初めてのターボ車です。 装備  エクシードバイザー  ドアエ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
父親が足代わりに使っている軽自動車です。 変更点としては アーシング・ヘッドバルブ交 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation