• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずどらのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

あるものをゲット!!

5月になりました。すっかり季節も春というか初夏と言う感じで
暑がりの私には辛い季節がやってきました。

4月末にディーラーにお願いしたものとは別に有るものを
オークションでゲットしました。

ヒント:外装系・メッキ・後ろ

ここまで言えば解ると思います。

恐らく3日までには到着する予定です。
到着後、装着次第報告させてもらいます。
Posted at 2008/05/01 02:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月30日 イイね!

大混雑

昨日の話になってしまうんですが、ガソリンスタンドが凄い込んでいました。
駆け込み需要と言うやつで値上がりする前にと言うユーザーさんが多かった
みたいですね。今日も混雑するのかな・・・。

僕は土曜日の間に満タンにしていたんで大丈夫ですけど。

来月からガソリン、値上がりしちゃうんですよね。そかも過去最高の値段に
なるらしいですし。

値上がりするのはある意味仕方無い部分もあると思うんですが、納得できない
のは、これは国民からの税金である、無駄に使う事は出来ないお金であると
言う意識が国会の議員さんや国土交通省の方々の無いと言う部分ですね。
この税金は道路を作ったり補修したりするお金であり、無駄遣いしていいと
思って欲しくないですよね。

今回、改めて暫定税率を掛けるのであれば、その事を重く受け止めて使い方
を明確にして、必要な道路に必要なだけ使う努力をして欲しいですね。それが
出来ないのであれば、一般財源化して、福祉や医療に使えるようにして欲しいと
思いました。

まぁ、何言っても今の首相は国民の声は届かないと思うんですが。首相自体が
物価高とかを国民が工夫して乗り切って欲しいと言った時が有ったんですが
そう言うならば、通したい法案を国民が納得できるように工夫して欲しいと
思いましたし。

何か変な感じになりましたが、思う部分があったので書き込みました。
Posted at 2008/04/30 00:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

あるものを注文?依頼?

先日から気になっていたものをディーラーで問い合わせたら対応して
くれるという事で、注文?というか依頼をしました。

GW中に交換できるかどうかは微妙ですが楽しみにしてます。

これで安心して使えます。たまに反応が悪い時が有りましたから。

何を頼んだかは届いてから報告します。(と言ってもバレバレですが。)

また、先日交換した廃バッテリーも無料で引き取ってもらえるとの事で
お願いしました。(オークションで買ったので、処理に困っていたので)
Posted at 2008/04/27 14:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

バッテリー交換完了

木曜日の日中に判明したバッテリー上がりですが、

バッテリーやタイヤは新鮮さと言うか新しさも関係しますので量販店で
購入しようと思いましたが、高性能なものはどれも2万円超えしており、
オークションとの値段差が余りにもあるので量販店での購入を断念。
オークションで個人出品ではなくお店が出品しているオークションで
購入しする事にしました。

サイズは元々が46B24L(小さ~い)でしたので、最低でも65B24Lまでは
アップしたいなと思っており物色開始。

そしてオークションで購入して交換したバッテリーは、ジョンソンコントロール社製の
シルベンX 65B24Lです。

メーカーは聞きなれないかもしれないですが、この会社って、あのオプティマ
バッテリーも生産している会社と言う触れ込みだったので、良いなと思って
選びました。

サイズに関しては現在24Lではパナソニックが85B24Lというサイズを出しており
魅力的でした。価格もオークションなら1万6千円(送料込み)でしたのでこれで
決まりかなと思っていたんですが、そんな時に65B24Lのサイズでありながら
性能は80B24L以上であると言うシルベンXのオークションを発見。じっくり見ると
サイズは65B24Lで85B24Lと同じ金額がしますが、性能は85B24L以上であり、
生産メーカーである事が決め手になって購入する事にしました。

昨日落札し、本日の午前中に到着し、早速交換しました。交換途中で端子を
外したので、端子を再接続した際にセキュリティーが鳴り出してビックリしましたが
無事に交換が出来ました。交換後、始動性を確認しましたが、以前とか比べ物に
ならない位に抜群で、オーディオも以前より良くなった感じで、良い事だらけ
でした。当然、時計やパワーウィンドウのオート再設定とかは必要ですけどね。

バッテリーの交換と合わせて、昨日取り付けた、アイラインフィルムの状態を
確認しました。昨日、取り付けて、しっかり付いてるかが不安だったんですが
問題なく付いていました。

イメージも変ったので良かったです。

長々と書いてすいません。



Posted at 2008/04/19 14:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月18日 イイね!

更に追い討ち・・・。

おはようございます。

今日は昨晩急に夜勤になったので明け休みです。

で車に乗ろうとしたら、エンジンが掛からん。と言うよりも
セルが回りません。私の車には電圧計が付いてますから電圧を
確認すると10V程しか出てません。そうです、バッテリーが
上がってしまったんです。

原因としては乗り出して2年弱ですが、サンデードライバー-ですし、オート
ドアなども付いてますので寿命を縮めたのではと思っています。

充電も考えましたが、ここは容量の大きいバッテリーに交換しようと
物色してます。でもバッテリーも値上がりしてるので高いです。

今のサイズは46B24Lなので、少なくても65B24L以上にはしたいと
思っています。
Posted at 2008/04/18 09:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい車の取り説を熟読中」
何シテル?   10/02 19:45
車好きです、三菱アウトランダーに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

公益財団法人 日本アニマルトラスト 動物の孤児院 ハッピーハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 22:26:35
 
カーオーディオ スタジアム 
カテゴリ:車
2010/11/03 23:31:25
 
AUTO LIFE 
カテゴリ:車
2010/01/16 19:38:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
3ナンバーのアウトランダーに乗り換えました。 久々の大きな車です。
その他 その他 その他 その他
私の今サブで使用している原付です。 元々は15年前程の車ですが今の元気に活躍して おり ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
我が家の新しい車です。 初めてのターボ車です。 装備  エクシードバイザー  ドアエ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
父親が足代わりに使っている軽自動車です。 変更点としては アーシング・ヘッドバルブ交 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation