2007年02月25日
リアバンパーの交換日程が決まりました。
部品自体は26日とか27日に入荷するらしいのですが、
平日は仕事も有り、たとえ仕事が速い時間に終っても
ディーラーさんの営業時間には間に合わないので
交換日時は3月4日の日曜日の13:00からになりました。
少しでも早くと思って土曜日も確認したんですが土曜日は
ディーラーさんの作業が混雑しているようで、日曜日に
して欲しいとのお願いがあったので、日曜日にしました。
来週が待ち遠しいです。ただ土曜日の夜から日曜日に
夜勤が予定されているので、眠たい状態で向かう事に
なりそうです。
Posted at 2007/02/25 20:05:26 | |
トラックバック(0) |
VOXY | クルマ
2007年02月24日
今日は仕事もお休みだったんですが、親父の車が1年点検の時期に来ていたので
私が変わりに行ってきました。親父ってどうも点検とか面倒くさがるのが
困ります。車は乗るだけじゃ駄目なんだと言ってるんですけどね。
事前に電話で予約した方が良いかをディーラーさんに確認すると飛び込みでも
大丈夫との返事。早速、ディーラーに持っていって点検。大丈夫と言う割りには
待たされて1時間半が経過したところで、サービス担当の方から
「助手席のワイパーゴムが劣化してます。バッテリーが弱っています。どうします?」
との返事。確かにワイパーゴムに関しては先日、運転席側のゴムは交換したんですが
助手席は長さがはっきりせずに諦めていたのを思い出して、交換をお願いしました。
バッテリーに関しては1年前の車検時に交換したはずなんですが、普段から余り
走らないのが災いして、電圧が低いと言われて早めの交換が必要との事。交換しても
良かったんですがディーラーのバッテリーって量販店とかで売ってるのと対して
変わらないのに高いと言うイメージが有ったので。自分で交換するといって断りました。
運転している時にはそんな感じは無いんですが、やっぱり弱っていると言われてほって
もおけないので、早速量販店やホームセンターをはしごして価格を調査。サイズは
40B19Lで大体が3000円~4000円位でした。後は得意のオークションでの物色をして
送料込みで2200円と言うものを見つけたので、これは安いと即決で落札しました。
到着は来週中頃の様です。
Posted at 2007/02/24 21:20:01 | |
トラックバック(0) |
トッポBJ | クルマ
2007年02月23日
初めて携帯から、書き込んでいます。
今は昨晩からの夜勤勤務の待ち時間です。と言っても私がする作業は全てすんでいて、今は他の作業を待ってます。後1時間もすれば開放して貰えるんですが、こんな時間に開放されても家にも帰れないですから。どこかで始発まで時間を潰さないと。
ところで、リアバンパーの交換ですが、決めました。新品にしました。やっぱり中古だと目で実際に見て決めれ無いのと、上手く付かなかった時や後の色々な事を考えて、新品にしました。ディーラーさんだと全て込みなんで。
新しいバンパーになるのは恐らく3月最初の週末になりそうです。
皆さんには色々ご意見を頂いて有り難う御座いました。

Posted at 2007/02/23 01:32:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年02月20日
先日から、ぶつけてしまったバンパーの事について本日Dラーさんから
見積もりが着ました。
合計で37254円だそうです。T3Cで貯めているキャッシュバックを利用すれば
実費は32000円位になりそうです
中古利用の場合は
ベースのバンパー代(送料込み)+塗装、補修代、送料が23000円位なんですが、
実は、今回の見積もりが出てから落札しようと目を付けていた同色の程度の良く
格安だったバンパーが他の人に落札されており、再度探す必要が出てきました。
一応、今のバンパーを直すとどうなるかもと思い、以前利用した事のある、近所
の板金屋さんに見てもらったんですが、変形しているのと割れているので交換と
同じぐらいの価格が掛かってしまうので、交換する事をお勧めすると言われて
しまいました。
他の板金屋さんでも調べてもらっているんですが、塗りなおす為のバンパーが
手元に無いので、具体的な話が出来ない状態です。中古を入手すれば、どれだけ
掛かってもそっちで直さないといけないですし、凄く悩んでいます。
綺麗にするなら新品かな~とも思っています。塗り直しで色の差が出てもな~
と思っています。
どっちが良いんだろうか・・・
Posted at 2007/02/20 23:26:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年02月20日
先日ぶつけちゃったバンパーですが、毎回塗装をお願いしている
板金屋さんから見積もりが出ました。
塗装代+補修代で21400円。これに送料が掛かってくるとの事
補修してもらうバンパーがオークションで送料込みで7300円です
から合計で約3万強って感じですね。あくまで写真での見積もり
なので実物を見たら多少は変化すると思いますけど。
後は新品との差がどれ位有るかですね。その差が少なければ
新品に使用と思っています。Dラーさんからの返答待ちです。
Posted at 2007/02/20 11:40:57 | |
トラックバック(0) | クルマ