• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずどらのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

オフ会

オフ会こんばんは

今日は久々にオフ会に参加しました。メンバーはくんどみさんはなちゃんさんいぷまるさん

久々にお会いして天気は雨で、集合時間には間に合いません(夕食の用意があり)でしたし、時間も1時間半ほどでしたが、いろんな話が出来て楽しかったです。

帰りは阪神高速でスリップによる単独事故による渋滞と、渋滞による二次事故で渋滞に
巻き込まれて大変でしたが。

また、時間が合えればお会いしたいなと思いました。


Posted at 2010/06/27 00:17:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2010年06月14日 イイね!

点検終了

日付は変わりましたが、13日に無事、1年点検が完了しました。

今回は法定点検以外にも色々とDラーさんのお進めを施工してもらいました

まずは、フロントガラスの撥水加工。これは車検の時にも施してもらって
1年程持つので、今回は施工しなおしました。価格としては1諭吉ほど掛かりますが
1年持てば十分かなと、特にこれからの季節は撥水は大事になってきますから。

加えて、今回は、エアコンの添加剤を入れました。WAKOSのやつですが
入れたら燃費が良くなる、エアコンの利きが良くなると言われたので、お願い
しました。これは0.5諭吉ですが。

たまにしか(このところ半年に1回)、Dラーさんには行かないので、たまには
貢献してあげようと言う感じです。

帰りに意外なものも買って帰りました。それは低農薬野菜を買いました。
お店で、能勢の方で作ってる野菜を売ってるんですが、それも薦められて
買っちゃいました。
Posted at 2010/06/14 00:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2010年05月29日 イイね!

無残

無残こんばんは。

先日から乗り始めた時から付けていた運転席側のカーボン調ピラーカバー(カッティングシート)に
激しい亀裂が入ってました。

左側がその時の写真。

あまりにも無残です。ほかの部分はヒビすらないんですが、運転席に付けている方が酷いです。
やっぱり日差しが良く当たるせいで経年劣化が早いのかなと思っていました。

でも、このままではいかんという事で、ヤフオクで最初の購入した出品者から同じカバーを
購入して張り替えました。

右側が張り替えた写真。綺麗になりました。

しか~し、よく見ると今回のカーボン柄の目が縦目でした。以前は横目でしたので運転席以外は
横目、運転席は縦目という感じになってます。すべて張り替えるかどうかを思案中です。
パッと見は全然分からないんですけどね。

取り替えるのに剥がす際に糊が残ってしまい、取り除くのにかなり大変なので、どうしようかと。

どうしよう~!!

PS:本文中に写真をつけたのですが、上手くアップできないので変更しました。
Posted at 2010/05/29 21:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2009年02月08日 イイね!

あるものを工作中・・・。

こんばんは。

久々に他車のリアサイドスポイラをVOXYに出来るように工作中です。
と言ってもほぼ問題なく取り付けできるので塗装だけですが・・・。

先日、みんカラのお友達が、リア周りのスポイラをワンオフされたのを
見て良いなと思っていました。

でも流石にワンオフまでは出来ないので何かいいもの無いかなと思って、
仕事帰りに考えてると、あるワゴン車のリアに目がいきました。おっ、
この部品って使えそうと思える部品を発見したと思いました。早速、
自宅に帰ってきてから、ヤフオクでチェックすると、同じ車種でも
形式によって色々な形状があるものの、比較的、程度の良い物が安価で
入手できそうだったので、入札して、ゲットしました。

先週の半ばに物は届いていたので、土曜日に早速、VOXYにはめてみると
ほぼピッタリって感じで合いました。若干エンドのアールが合ってない
ですが、本当なら加工して合わせれば良いんでしょうが、そこは素人が
考えた、他社流用でという事で納得しました。

今日は、早速、細かい傷やえぐれ等を補修しながら、プラサフで塗装し
出来としてはまずまずという感じになりました。今日はここまでで
次は水曜日か土曜日に塗装しようかなと思っています。

最終的のどういう感じになるかは不安ですが、頑張りたいと思います。

出来次第、アップしたいと思います。
Posted at 2009/02/08 21:06:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2009年01月18日 イイね!

タイヤのテスト

こんにちは。

今日、大阪はあいにくの雨です。出かける予定は無かったのですが、
先週交換したタイヤのネットでの評価の中で新品でも雨は全く駄目の
ようなコメントが有ったので、実際に自分で確かめてみようと思い、
当ても無く出かけました。

まず、家からでて直ぐ乗れる高速道路に乗って高速走行のチェック。
高速道路の舗装に対してはロードノイズも小さめです。80~100キロで
約20キロほど走行しましたが、直線では問題なし。カーブでは遠心力
に対して持っていかれる感じが早い感じがしましたが、そこは運転手が
加減する事で何とでもなる感じでした。

高速を途中で降りて、家に帰りながら、一般道でもチェック。綺麗に
舗装されている場所は全然大丈夫ですが、途中で舗装しなおしや工事で
段差が有る場所についてはシビアに突き上げ感がありました。ロード
ノイズも舗装の状態や材質によって、音に違いがあります。

家には無事に何も無く帰ってきました。

今回チェックしてみて、ネットとかの評価では、安いアジアンタイヤを高い国産と
同じ土俵で比較するから、悪いコメントが多いのかなと思いました。価格は高評価
なのに、性能というと、国産よりは劣るというのが多いですから。私からすれば
価格相当と考えれば十分な性能だと思うんです。国産と同じレベルを求めるなら
アジアンタイヤは適わないと思いますし、普通に走る分には十分ですからね。

色々ご意見は有ると思いますが、あくまで個人的な意見です。
Posted at 2009/01/18 17:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | VOXY | 日記

プロフィール

「新しい車の取り説を熟読中」
何シテル?   10/02 19:45
車好きです、三菱アウトランダーに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公益財団法人 日本アニマルトラスト 動物の孤児院 ハッピーハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 22:26:35
 
カーオーディオ スタジアム 
カテゴリ:車
2010/11/03 23:31:25
 
AUTO LIFE 
カテゴリ:車
2010/01/16 19:38:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
3ナンバーのアウトランダーに乗り換えました。 久々の大きな車です。
その他 その他 その他 その他
私の今サブで使用している原付です。 元々は15年前程の車ですが今の元気に活躍して おり ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
我が家の新しい車です。 初めてのターボ車です。 装備  エクシードバイザー  ドアエ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
父親が足代わりに使っている軽自動車です。 変更点としては アーシング・ヘッドバルブ交 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation