• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずどらのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

明日退院!!

先週の日曜日にやっちゃって入院中のマイVOXYですが、明日退院できる
事になりました。と言っても元通りになっただけですが・・・。

本当なら、今日退院できるようなのですが、色々と手続きがあって
明日と言う事になりました。

久々のVOXYで今から嬉しくなってます。代車のステップワゴンも面白
かったんですが、やっぱり自分のVOXYの方が乗り易いなと思いました

明日は、早めに仕事を終わらせて引き取りに行こうと思います。
Posted at 2008/05/18 23:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2008年05月11日 イイね!

やっちゃいました。(涙)

やっちゃいました。(涙)今日の昼間にやっちゃいました。

何をって・・・。それは

VOXYを擦ってしまったんです。擦ったと言うか、ぶつけたに
等しいですが。(悲)

家の車庫から車を出そうとした際に前方から廃品回収の
車が来たので、譲ってあげようと再びバックして元に
戻ろうとした際に、ハンドルの切り角度が浅くて自分の
家に柱に擦ってしまいました。まだまだ未熟者でした。
家のほうが全然問題ないのに車は結構いってます。
ボディのプレスラインが潰れてしまっていますから。(涙)

今は修理工場に入院しております。入院期間は約10日と
なっております。修理は板金とバンパー交換になるとの
事。この際に何かやってやろうかと思ってますが、思い
付かないです。

それよりも今はショックで凹んでいます。
Posted at 2008/05/11 18:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2008年01月13日 イイね!

点検に行って来ました。

今日ですがVOXYの18ヶ月点検に言ってきました。

点検自体は問題ありませんでした。

点検とは別に追加で作業をお願いしました

内容

10ミニッツサービスから

油膜取り、ガラスコート、ホイールクリーニング、ホイールコート

フロントとリアのワイパーブレードの交換

をしました。

フロントのブレードはVOXY用ではなくエアロブレードに変更して
いるんで、その部品に関しては取り寄せてもらいました。

作業時間は1時間半程掛かりました。

点検も無事にするんで出足とか良くなった感じです。これで燃費も
良くなれば良いんですが、こればっかりは走り方に依存するので
自分が頑張るしかありませんが。
Posted at 2008/01/13 18:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2007年07月01日 イイね!

点検に行ってきました。

今日はVOXYの12ヶ月点検に行ってきました。オイル交換と
10ミニッツ(ガラスコート、油膜取り、ホイルクリーン、
ホイルコート)をお願いして無事に終了、エンジンも静かに
なった感じです。サービスで洗車までしてくれました。

でもこれからは洗車のサービスは控えられそうな感じです。
と言うのも節水する意味でも、サービスは自粛するとの事
世の流れなので仕方ないとは思いますが・・・。

点検を待ってる間に新型VOXYを見てきました。昨日今日が
正式発表のイベントだったようです。置いていたのは
スポーツタイプの最上級クラスのZSと言うグレードでした。
試乗車でナンバーも取っていたんですが、何と3ナンバーで
有る意味ビックリしたんですが、元々5ナンバーギリギリの車格の
新型VOXYですがZとZSに関しては車幅が20㎜程広い為に3ナンバーに
なっているようです。でも色んな部分が便利になってたりして
新型は良いなと思ってしまいました。3連目の跳ね上げは便利
そうだし、スマートキーを使ってのエンジンスターターボタンとか
カッコよかったですね。でもボンネットのネッツマークは微妙
ですね。ボンネットも事故時の対向車への配慮からあのような
形になったとの事。

営業マンさんも微妙との発言。でも来週からは本格的に販売の
様です。私にも買い換えますかと誘われましたが、そんな事
出来るはずも無く、断りました。そのせいかお土産も無く
帰宅しました。
Posted at 2007/07/01 20:25:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2007年05月27日 イイね!

頑張ってみます

昨日取り付けれなかったテーブルですが、加工して取り付けしてみようと
思っています。

置いていても邪魔になる訳ですしね。昨日取り付けた感じとしては取り付け
位置のステーを前期型に近付ければ何とかなりそうな感じですし。後は
テーブルの取り付け部分をちょっと削って、ダッシュボードと干渉しない
様にできれば着きそうな気がします。

凹んでいても始まりませんからね。逆に自分で手間隙掛けた方が楽しいかな
と前向きに考えています。

一番手間なのはステーを、どう加工するかですね。フレーム自体に手は
加えるつもりも無いですから、市販の汎用ステーとかを組み合わせて
作成するしかないかなと思っています。
Posted at 2007/05/27 22:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ

プロフィール

「新しい車の取り説を熟読中」
何シテル?   10/02 19:45
車好きです、三菱アウトランダーに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公益財団法人 日本アニマルトラスト 動物の孤児院 ハッピーハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 22:26:35
 
カーオーディオ スタジアム 
カテゴリ:車
2010/11/03 23:31:25
 
AUTO LIFE 
カテゴリ:車
2010/01/16 19:38:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
3ナンバーのアウトランダーに乗り換えました。 久々の大きな車です。
その他 その他 その他 その他
私の今サブで使用している原付です。 元々は15年前程の車ですが今の元気に活躍して おり ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
我が家の新しい車です。 初めてのターボ車です。 装備  エクシードバイザー  ドアエ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
父親が足代わりに使っている軽自動車です。 変更点としては アーシング・ヘッドバルブ交 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation