• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずどらのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

明日、1年点検

ご無沙汰しております。

トップが我が家に来て来月で1年になります。

今の走行距離が9998キロです。

明日、1年点検を受けてきます。ディーラーさんで
きっちり10000キロにする目論見です。

点検では色々やる事があるので、代車をお借りします。

1.1年点検
2.ガードコスメ(ボディコーティング)の点検
3.ガードコスメのメンテナンス
4.リアハブの錆除去

1については購入時にパックで入っているので費用は掛かりません。
ワイパーゴムまで交換してくれます。が、ここで問題が。私のトッポに
ついているワイパーブレードは購入時にディーラーさんで販売されていた
エアロワイパーに交換しているのですが、替えゴムについては形状は
普通の替えゴムなのですが、撥水処理のされているゴムなのですが
点検の時に交換してもらえるのは普通のゴム(そもそも三菱純正には
撥水加工された替えゴムが無いため)なのです。ただでさえ、ガラスを
撥水加工してるのでビビリ易いのに、普通のゴムでは更にビビって
しまいます。何とかならないかと交渉するも、対応できないとの事
仕方ないので、点検時に自分で撥水加工された替えゴムを持ち込んで
交換してもらうことにしました。ゴムの長さも500ミリと375ミリと
余り種類の選択が出来ない長さです。

2と3については点検のお知らせが届いて、点検しないと以後の保障は
致しませんと半ば脅迫にもにたお知らせが着ました。基本的に5年保障
なので、仕方ないので点検とメンテナンスをお願いしました。メンテナンスは
無料ではなく、普通なら6300円掛かるらしい。が1年点検と同時に受けると
半額になるらしい。なんだかんだと言ってお金を取るのね三菱さん。

4については納車時から気になっていたのですが、リアのハブのホイールと
接する面が最初から錆びていたんです。純正のホイールだと完全に隠れて
見えないのですが、納車直後に社外のホイールに交換して、ハブより
ナット周辺が小さいのでハブの錆が目立ってたんですね。何とか出来ないか
と相談したら、ディーラーさんが錆をとって塗り直してくれると言ってくれました
のでお願いしました。ただ、ハブのホイールと面する部分は黒が薄塗りされている
ので如何しても塗装が取れて錆びやすくなるので今回やっても、ずっと綺麗な
ままは続かないと思われるとの事。それは仕方ないので了解しました。

明日の午後から1年点検に持っていってきます。
Posted at 2011/09/03 19:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | クルマ
2011年06月05日 イイね!

久々の大技?

久々の大技?今日はお昼からグランドスラムさんである物を取り付けてもらいました。

それは

HKS LEGAL マフラーです。


乗り換え当初から交換したいしたいと思っていたんですが、なかなか交換できずに
半年が経ってしまってました。

しかし、今回、この商品がなんと販売中止になることを聞き、慌てて在庫を調べてもらうと、
HKSにも3本しか残っておらず、それがなくなり次第販売中止になると言うことだったので
ある意味、慌てて駆け込み購入しました。

と言うのも、そもそも、マイナー車のトッポはパーツも少なく、特にマフラーに関して、新しい
規格にあい、しかもターボ用となると、HKSとラリーアートしかありません。ラリーアートは
少しお値段が高いので、手が出ないなと思っていて、そうなると唯一の取り扱いメーカー
であるHKSだけが頼りだったのに、販売中止になるなんて。

そんなこんなで、本日取り付けてもらいました。

交換してみて、外観は純正より一回り大きい感じで、形状は好きな形状です。純正は
内巻きカールで大人しめだったので。

排気音については車検対応ですので至って普通。アクセル吹かしても変わらず。ただ
乗ってみて感じたのはエンジンが軽く回るようになった感じです。このところ気にしている
燃費についても軽くなった分、回さなくても速度が乗るので少しですが良くなった感じです。

ついでにホイールのローテーションも一緒にしてもらいました。写真は一緒に作業してるので
タイヤが外されています。

とりあえず、今回のようにお金を掛けるのはこれが最後かな?これからは小技中心で
頑張っていきます。
Posted at 2011/06/05 19:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | トッポ | クルマ
2011年06月02日 イイね!

久々に・・・

こんばんは。

久々にトッポを弄ろうと思ってある、物を注文してしまいました。

土日で取り付け出来そうかな?

何かはお楽しみです。
Posted at 2011/06/02 00:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | クルマ
2011年05月28日 イイね!

オイル交換

こんばんは。

トッポの走行距離も7000キロ近くになり、明日、遠出するので、3回目の
オイル交換に行ってきました。今回はエレメント交換も行いました。

僕の場合は、ディーラーさんでメンテナンスしてるんで、お任せしました。

オイルはクーポン持ってるんで、費用は無し。今回はエレメント代だけでした。

納車されて8ヶ月で7000キロです。1ヶ月875キロ走ってる計算。今までより
走ってます。

次は4ヵ月後の1年点検ですかね?その時にオイル交換かな?
Posted at 2011/05/28 19:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

意外なもので綺麗になった。

意外なもので綺麗になった。こんばんは。

我が家のトッポには購入時にメーカーさんでガードコスメというボディコーティングを
掛けてもらっているのですが、

洗車は他のコーティングと同じく、コンパウンドの入ってない洗剤もしくは、水で洗って
メンテナンス剤で仕上げるとなるのですが、トッポのは樹脂がむき出しの部分があり
そこにコーティング剤が付いて乾いてしまうと、写真のような痕になります。こうなると
やっかいで、濡れタオルで拭いても伸びるだけで取れません。

こうなる部分が、ミラーの下部(写真)とナンバーグリル、ワイパー部分にあり、気をつけて
塗っていてもどうしても付いてしまうんですよね。

どうやったら綺麗になるかと考えていて、ふと先週ディーラーさんに行った際に、サービスの
担当者さんに聞くと、あっさり「消しゴムで取れますよ」と言う回答。

本当なのかなと半信半疑でいると、事務所から消しゴムを持ってきて、ワイパー部分を
擦りだすと、あら不思議、取れるじゃないですか。これは良いとおもいました。

そして、今日、消しゴムで消してみると、今まで苦労していたはみ出した部分が綺麗に
なりました。これで、はみ出すことにビビル事はなくなりました。

これって、当たり前なんですかね?
Posted at 2011/05/15 23:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | クルマ

プロフィール

「新しい車の取り説を熟読中」
何シテル?   10/02 19:45
車好きです、三菱アウトランダーに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公益財団法人 日本アニマルトラスト 動物の孤児院 ハッピーハウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/07 22:26:35
 
カーオーディオ スタジアム 
カテゴリ:車
2010/11/03 23:31:25
 
AUTO LIFE 
カテゴリ:車
2010/01/16 19:38:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
3ナンバーのアウトランダーに乗り換えました。 久々の大きな車です。
その他 その他 その他 その他
私の今サブで使用している原付です。 元々は15年前程の車ですが今の元気に活躍して おり ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
我が家の新しい車です。 初めてのターボ車です。 装備  エクシードバイザー  ドアエ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
父親が足代わりに使っている軽自動車です。 変更点としては アーシング・ヘッドバルブ交 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation