• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーすーくんのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

DPF再生中にエンジンON/OFFを3回繰り返した結果...

DPF再生中にエンジンON/OFFを3回繰り返した結果...ここのところ、DPF再生頻度があがっている気がします。
今日も160キロ時点でDPF再生開始。外気温19度。

これまでは、ブログの備忘録に書いてたいた通り、
だいたい240キロで1回くらいの頻度だったんですが、
ここのところ140~180キロくらいに1回の頻度になっています...orz

思い当たる原因は下記の4点...
①外気温が20度以下の日に限ってDPF開始。
②エンジンオイル&エレメントの交換時期にきている(前回交換から6000キロ走行)
③スロコン設定SP7で走っている。
④エアフィルター交換or掃除の時期か

なんとなく①の予感がしています。
寒くなってきたので固まる前に?ススを早めに除去するプログラム?
になっているのではないか?と勝手に推測w
素人なので何にもわかってないので違ってたらスミマセンw

③だろ!と言われそうですが、外気温20度以上の日は
先日、240キロまでDPF再生しませんでした。

もうすぐ6か月点検なのでエンジンオイル&エレメント交換があるため、
②の結果は、もうすぐ出ると思います!
交換後にDPF再生のタイミングが元に戻れば、コイツが犯人(^^;

話はブログのタイトルに戻り...

本日、DPF再生があったのですが今日は、
チョイ乗りが多い予定だったのでDPF再生が来て欲しくない日でした。汗
家を出た時点での燃費は20.1km/L
案の定、DPF再生が始まり、致し方なく出先でエンジンOFF...
一時間後、エンジンONで10~15分程走り、またエンジンOFF...
一時間後、エンジンONで10~15分程走り、またまたエンジンOFF...
そして再度走り出してDPF再生が終わった頃に撮った写真が上の写真です。

驚愕の...

13.6km/L...www

20.1km/Lから一気に13.6km/L...www
グハーorz

確かに山もありますし渋滞もあり、信号もいっぱいあり、
ストップ&ゴー連発でしたが、ここまで落ち込んだのは初な気がしますw

最近は5~8キロ走ったらDPF再生は終わってたんですが、
今日はトータル16キロ走って終わりました。そして燃費は見ての通りです...

DPF再生が始まったら、やはり時間が許すならDPF再生を終わらせてから
エンジンOFFする方が利口そうですね。。(^^;
Posted at 2015/11/10 22:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

関東プチオフ in NOPRO@葉山

関東プチオフ in NOPRO@葉山たけすい氏がNOPROさんにモゴモゴで用事がある
とのことで見学&勉強させて頂くべく
急遽、同行させて頂きました♪

たけすい氏とは沼津プチオフ以来...お久しぶりです!

少し先に着いたので、いつも寄るパン屋さんでパンを購入♪

美味であります!

雨にも関わらず、近辺のロードスター率の高いことw
地域柄、晴れてたら、もっと多いんだろうなぁ。。(^^;

途中、ボンネットに穴の空いた?w
白いDJデミオともすれ違い...

そうこうしていると、たけすい先輩が到着!いつもの記念撮影w


ノプロさんに到着!


あ、さっきのDJデミオwww

野上さんのでした(^^;
まぁそんなDJデミオはそうそういないw

カーボンに網網仕様...

だいぶ軽くなっているとのこと。
CX-3用も出るのかな!?出ないかw

レース仕様のDJデミオ。

低くてカッコイイ!エンジンの音を聞かせてもらったんですが
エンジンONの瞬間から、もう全然違うしマフラーから黒煙w

実際に鈴鹿サーキットで行われたスーパー耐久第6戦で
クラス3位
になったマシンとのこと!もはやDPFは切ってあるそうですw
そら走ってる間に焼け散るから必要ない(^^;

たけすい氏マシン、ピットイン!!!うひぃ~♪


モゴモゴが完了し帰路に着きましたw
たけすい氏、今日は有難うございましたm(_ _)m
いろんな話が聞けて勉強になりました(^^)/
Posted at 2015/11/08 22:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

車高調導入への道②

車高調導入への道②こちらのブログの続きです...(^^;

エアサスは流石に敷居が高いので何とか
車高調で行けるなら行きたい!

しーすー坂を何とかするしか。。orz

全力坂なみに猛スピードで頭フル回転で考えました!
みん友さんに「掘れ!」とか散々言われましたがw

逆ですw

写真のヤツラを買ってきまして...
セメント20キロ=10キロ398円×2
スコップ=98円
コテ?=298円
トレー=680円

や、や、安い...これで出来てしまうのか!

そして2000ccの水を入れ混ぜ混ぜ...

た、た、楽しい...砂遊びwww

生まれて初めてセメント混ぜましたw

こんもり...笑

なんか美味しそうw
つるつるテカテカなんか可愛い(*´ω`*)
しまった、顔でも書けば良かったw

20キロって意外にこんなもんなんすね。

矢印のとこら辺が擦って色が変わってます。
白いチョークの線はCX-3の左前の型です。

そして1日~2日かけて乾燥。
完成し、いざ実食!!!

こんもりに乗っかってみると...なんということでしょう~♪
だいぶクリアランスが(*´ω`*)
これは期待大。

では計ってみましょう(^^;

キター!!!
クリアランスは6~7センチ!!!
アンちゃん~これで車高調で6センチは下げれるぜ。

もちろん頭上クリアランスも、まだまだ余裕あり!


これで擦らなくなった!と思った次の瞬間...
もう少し前に進めると...

ガーン、、、こんもりを乗り越えた
ここのクリアランス2センチしかない。

セメント足りてねぇ~orz
あと20キロ追加で買って出直します...

続く

あ、もちろん全部、嫁さんに許可もらってやってますよ!w
Posted at 2015/11/07 09:07:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

スロコンSP7モードにだいぶ慣れてきました♪

スロコンSP7モードにだいぶ慣れてきました♪最近はほぼスロコンの設定がSP7で落ち着きました。
アクセルワークも慣れ、写真の様に燃費も普通に走って
これくらい出るようになりました(いつもの通勤路に限る)。

「慣れ」というか厳密にはSP7から戻れなくなってしまっ...
ここのところECUチューンに興味深々です。。
ECU書き換え&スロコンSP7だと、どうなってしまうのだろうw

今日は、27.9km/Lですから、これはノーマルCX-3時での最高記録とタイですw
流石にスロコン設定ECO5での最高記録には及びません(^^;

しかも、いつも50分かかっていた通勤が何故か40分に(^^;
何故だろう?w

これまでの経緯↓

スロコン設定ECO5での最高記録 : 28.7km/L
スロコン設定SP4での最高記録 : 27.7km/L
ノーマルCX-3での最高記録 : 27.9km/L
前車メルセデスA-Class(ハイオク)の最高記録 : 15.6km/L

その他の参考記録
ノーマルCX-3での高速最高記録 : 31.5km/L
Posted at 2015/11/04 21:21:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々\(^o^)/」
何シテル?   09/24 20:29
しーすーくんです。よろしくお願いします。 最後の最後までVEZELと悩んで結局、CX-3を契約しました(^^; 主に通勤(往復約72km)と買物で使用。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 456 7
89 1011 1213 14
15161718 19 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

Newしーすー号お披露目オフに行ってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 06:31:40
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 17:42:35
MAZDA3 1.8D Lパケ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 19:03:44

愛車一覧

マツダ CX-3 しーすーくん号 (マツダ CX-3)
マツダのCX-3、納車しました\(^^)/ TEINの車高調FLEX-Zにて、 フロント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation