• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るふぁーのブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

2か月間のまとめと、久慈琥珀博物館と、琥珀色のネコ

約2か月ほど、みんカラをお休みしていました(^^;)

体調が悪かったわけでもなく、特別忙しかったわけでもないですが、

なんとなく休みたい気分だったので、休んでいました(^▽^;)


私が休んでいる間に、みんカラがフォロー機能に変更になっていて、

使い方がまだよく分かっていないのですが、

まぁそのうち分かるだろう(^-^; と、今は何もせず、初期設定のままにしています。



さて・・・

長くなってしまうのですが、ここ2か月のまとめです(^^)


11月の末は、親も一緒に、盛岡の川徳前のクリスマスイルミネーションを歩きながら見て、


alt


alt




川徳近くの、お気に入りのお店「ラ・ロゼッタ」さんへ(^◇^)

生ハムとルッコラのピザ(*´▽`*)


alt




花畑牧場のラクレットチーズヽ(^o^)丿

店員さんが野菜の上に、溶かしたチーズを、トロ~リとかけてくれます(^^)


alt


うま~い!(☆▽☆)

ラクレットチーズ、1度は食べてみたかったので、すごく嬉しかったです(*´▽`*)

しかも、ホット○ッパーのクーポンで、無料で食べることができたので感激です(^^)/

またいつか食べたいな~と思います(*^_^*)




12月は、お友達から会津の素敵なお土産をたくさんいただきました(*^^*)

alt





レトロな感じのパッケージが、かわいいヨーグルトと、私の大好きなほうじ茶(*´▽`*)

ほうじ茶のパッケージは色々な種類があったそうですが、私のイメージで選んでくれたそうです(^^)

時間をかけて選んでくれて、ありがとう(*^^*)


alt





ソフトクリーミィヨーグルトは、飲むヨーグルトだと思い、ストローで吸ってみたのですが、

なかなか出て来ない・・・(^^;)


alt


思いきり吸ったら出てきましたが、飲むヨーグルトというよりも「食べるヨーグルト」みたいでした(笑)

でも、乳製品大好きなので、あっという間に食べてしまいました(^o^)

たくさんの美味しいお土産ありがとう(*´▽`*)




年末は家族で温泉に宿泊して、のんびり過ごしました(*^_^*)




そして先日の土曜日は、一度行ってみたかった「久慈琥珀博物館」へ行くことに(^^)

今年は雪も少なく、土曜の天気予報も晴れだったので、キレイな海が見られそうと思い、

久々にカメラを持って、あちこち寄り道しながら久慈へ向かいました(^^)



晴れの予報でしたが、曇って雪がパラパラ降ってきて、海もなんだか寒そうな感じに・・・

alt


alt





残念だな~と思って車を走らせていたのですが、

約10分後には晴れてきて、青空が見えるようになりました(^_^)

そして、海の色も綺麗な色に(*´▽`*)


alt




水平線だ~(^^)/

水平線を見るたびに「地球は丸いんだな~」と言ってしまいます(笑)


alt




海の色が、ちょっと緑がかってキレイでした(#^^#)


alt


alt




天気で海の色が、こんなにキレイに変わるんですね(*^^*)


alt


alt


風が強くて寒かったですが、いい景色を見られたので大満足でした(^^)/





あちこち寄り道をしてしまったので、琥珀博物館を見る前にランチタイム(*^^)

琥珀博物館の敷地内にある、イタリアン&フレンチレストラン「ビストロくんのこ」さんへ(^◇^)


alt




本日のランチメニューは2種類で、魚系か肉系のメニューだったので、

魚が食べられない私は、ハンバーグセットを注文(^▽^)


素敵な盛り付け方だったので、いつか家でも真似して盛り付けしてみようかな、と思いました(^^)


alt


短角牛ハンバーグ(だったかな?)、ジューシーで美味しかった~(*´▽`*)

パンは外はカリカリ、中はふわふわ(*^^*)

スープ、コーヒー、紅茶はお代わり自由でした(^^)


ちょっとリッチな気分になれました(^^)



お腹を満たしたあとは、いよいよ琥珀博物館へ(^o^)

だけど、博物館の受付のお姉さんに言われてショックなことが・・・


博物館を見てから、レストラン「ビストロくんのこ」へ行くと、食事代が割引になったそうです(^^;)

先にランチタイムをしてしまったので、ちょっと残念でした( ̄▽ ̄:)



気を取り直し、見学開始(^^)

alt




何も知らなくて恥ずかしいですが、今まで私は琥珀を、天然石だと思っていました(^▽^;)

樹脂なんですね~・・・(^^;)


alt




樹脂だから、琥珀の中に虫が入っていたりするんですね(^^)

あまり深く考えたことはなかったです(^▽^;)


alt






樹脂の中にいる虫を観察できるコーナー。

いかにもな博士のイラストが面白いです(*^^*)


alt




展示品は、一部を覗き撮影可能でした(^^)

琥珀の印鑑は実用性があっていいですね(・∀・)


alt




ガラスに光が反射してしまいましたが、琥珀のモザイク画、金色堂(^^)

すごいな~( ゚Д゚)

本物の金色堂を見に、またいつか中尊寺に行きたくなってしまいました(*^^*)


alt




琥珀に魚が彫られていて綺麗(*^_^*)


alt




美しいモザイク画(^^)


alt




時々動いている恐竜。

私が近くにいる間は動いてくれませんでした(;´∀`)

もしかして、素直な心を持った子供の前でしか動かないとか?・・・(;゚Д゚)


alt





またまた気を取り直して、今度は本館へ(^^)

床の琥珀の画像の上を歩くと、琥珀が動き出したり色々変化して面白かったです(*^^)


alt




琥珀の婚約指輪セット(*^_^*)

指輪よりも、琥珀の箱の方が高かったりして(^▽^;)


alt




化粧道具セット(^^)


alt




琥珀のチェスセット、素敵ですね(*^^*)


alt





宝石箱?

良く作るな~と感心します|д゚)


alt




船は細かい部分まで作り込んでいるので、じっくり見ると面白かったです(^^)


alt



alt


alt





展示物を見終わると、順路は琥珀ショップへ(^▽^;)

琥珀のアクセサリーなどが、平成最後の売り出し期間のようで、結構賑わっていました(^^)

琥珀を色々見ているうちに、べっこう飴が食べたくなってしまいました(笑)


何も買わず外へ出ようとしたら、ガラス扉の向こうに、かわいい琥珀色のネコが・・・・(*´▽`*)


alt




逃げられたら寂しいので、そ~っと近づいてみます(#^^#)


alt





時々扉に手を置いたりして逃げる様子もなかったので、扉の向こうに移動すると・・・


alt





近づいてきて、スリスリしてくれました(*´▽`*)

キャーかわいい(*´ω`)


alt


コートが毛だらけになりましたが、かわいいので許します(*^▽^*)




alt




くんくん・・・

カメラをのレンズをくんくんして、ピンボケになるネコの写真、結構好きです(笑)


alt





このネコちゃん、体がすごく大きくてびっくりしました(^▽^;)


alt




真上から見ると、ドーン!( ゚Д゚)

抱っこしたら重そうだけど、かわいい(*^^*)


alt





ごろ~ん(*´ω`)


alt





ごろごろ・・・(*´ω`)

思わず、お腹をこちょこちょ( *´艸`)


alt





人懐っこいネコ大好きです(´▽`*)

もっとネコと遊んでいたかったですが、時間も遅くなってしまうので帰ることにしました。

またニャ~(笑)


alt


綺麗な海を見て、美味しいハンバーグを食べて、博物館も見て、ネコとも遊べたので、

楽しくて癒された一日になりました(^◇^)

Posted at 2019/02/05 14:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年11月29日 イイね!

フィアットで海まで&初の金ちゃんヌードル

11月の始めの日曜日、とっても天気が良かったので、フィアットで海までドライブしてきました(^^)/

青空もキレイ(*^_^*)


alt


alt


alt




暑くもなく、寒くもなく、さわやかで心地良かった~(*´▽`*)


alt




ヨットは、これから海に出るのかな?(^^)


alt





ボート? ヨット? 

かわいい草花が植えられていました(*^^*)


alt


alt





場所を変えて撮影(*^^)v


alt




真正面から車を撮ったことがなかったので、記念に1枚(^▽^)

ん~、かわいいお顔(*´▽`*)


alt





天気がいいので、真珠の輝きもキレイに見えます(*´▽`*)


alt





この日のお昼は、おにぎりを食べました(^^)

天気のいい日に食べる、おにぎりって最高~(^▽^)

車の中で食べたけど(笑)


alt


暖かかったので、ソフトクリームも食べてから家に帰りました(^◇^)





話は変わって・・・

今月は、人生初の「金ちゃんヌードル」を食べてみました(^^)


alt


私は今まで「金ちゃんヌードル」の存在を知らなかったのですが、

調べると、1973年からパッケージデザインも変わらず販売しているそうです(^^)


西日本でしか販売していないそうですが、スーパーで見かけたことは無かったような気がします(^_^;)

・・・私は今までカップ麺を食べる習慣がなかったので、

カップ麺コーナーを、ちゃんと見ていなかっただけかも知れませんが・・・(^^;)


沖縄でも売っているらしいです(・∀・)





金ちゃんヌードルを購入してから数カ月・・・やっと食べてみました(^^)


alt





あっさりめの醤油味で、何度食べても飽きない感じで美味しかったです(*^^)


alt


だけど私は、カップ麺や、インスタントラーメンを食べると、時々胃もたれするので、

これからはなるべく、ノンフライ麺を選ぼうと思います(^^;)

Posted at 2018/11/29 14:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年10月18日 イイね!

フィアットのヘッドレストカバー作ってみました(^^)

あの夏の暑さはどこへ行ったのか・・・

朝晩の冷え込みが厳しくて、そろそろ湯たんぽを使おうかどうか迷っています(^^;)


alt





2か月くらい前のことですが、フィアットのヘッドレストカバーを手作りしてみました(^◇^)

ヘッドレストが薄いベージュで汚れてしまいそうだったので、カバーを買おうと思ったのですが、

結構高かったので、家にある適当な布で作ってみることに・・・(^_^)


alt





試作品①

シートの色柄に似た布で作ってみたものの・・・微妙に色が合わず、失敗(^^;)

無理に合わせようとしない方がいいかも(;'∀')


alt





試作品②

赤い布でカバーを作ったら、アクセントになってオシャレになるかも(*´▽`*)♪

と思ったら、シートがグレーなせいか、お地蔵さんにしか見えなかったです(^^;)


alt





無理に色柄を合わせようとすると失敗するので、

この青のドット柄の布で作ってみることにしました(^^)


alt





ヘッドレストを外して紙の上に置き、適当に型紙を作ります(^◇^)


alt






ちなみにこの型紙、渋いカレンダーの裏を使いました|д゚)


alt





適当過ぎて型紙は見せられませんが、今回は簡単に丸い型紙にしました。

本当は、立体的に作ろうと思ったのですが、ちょっと面倒になりました(^^;)


型紙通りに布を裁断して、端がほつれないようにミシンで処理(^^)


alt





端に、ゴムを縫い付けます。

今回は、シャーリングゴムを縫い付けました(^◇^)


alt





ゴムを引っ張りながらミシンで縫っていくのですが、

丸い形にゴムを縫い付けるのは、結構、力と集中力がいる作業で汗ダラダラ(;´Д`)

作業していたのは、エアコンのない部屋で、8月の暑い日でした(^^;)


alt





とりあえず、ここまで縫えたので・・・


alt





ちょっと休憩(笑)


alt





サイズが合うかドキドキしながら、ヘッドレストにカバーを取り付けると・・・


alt





わーピッタリヽ(^o^)丿☆♪


alt





さっそく、シートに取り付け(#^^#)

色も自然な感じで、ドット柄で、かわいい感じになりました(*^_^*)


alt




苦労した甲斐があったな~と思っていたら、

後日、100円ショップセリアで、こんな物を見つけてしまいました(^▽^;)


丸椅子カバー・・・|д゚)

alt

丸椅子用のカバーなのですが、

これは・・・フィアットのヘッドレストに合うのでは?・・・と思い、

試しに1つ購入して、取り付けてみました(◎_◎;)




サイズは少し大きかったですが、後ろで調整すれば大丈夫そうです(^^;)

alt


クッション性もあり、色や、柄も様々選べて、メッシュ生地や、もふもふ生地などもあったので、

季節に合わせて使うと良さそうです(;^ω^)


しかも、100円(;゚Д゚)!!



私が自作で使った材料費の方が、はるかに高いです( ;∀;)

私の苦労は一体何だったのか・・・


作る気が一気に失せました(笑)

Posted at 2018/10/18 15:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年10月10日 イイね!

久しぶりの花巻でオムライス&プリン

日曜日に、かなり久しぶりに花巻に行ってきました(^^)/


まずは、色々なお店が集まっている、銀河モール花巻へ(*^^*)

お目当ては、「Selala bird(セララバアド)」という生活雑貨屋さん♪


かわいい雑貨がたくさんで、あれもこれも欲しくなってしまいましたが、何も買いませんでした(^^;)

買わなかったですが、見るのが好きなので大満足です(*^_^*)




お昼は、オムライスが人気の「はいからや」さんへ(^◇^)


alt


最初は、オムライスの上にハンバーグが乗った「オムバーグ」を注文しようと思ったのですが、

食べきれないと困るので、定番のオムライスにしました(^^)


オムライスの中に、大きいマッシュルームが沢山入っていて嬉しかったです♪

たまごも、ふわふわ、トロトロで美味しかった~(*^_^*)


だけど意外とボリュームがあって、途中でお腹が限界に・・・(+_+)

頑張ったのですが、完食出来ませんでした、ごめんなさい(;´∀`)




はいからやさんでは、プリンも人気です(^^)

デザートに注文したかったのですが、お腹が限界なので、プリンは買って帰ることにしました。


alt




カップのまま食べずに、お皿に開けると美味しく食べられるそうなので、

お皿に開けてみました(^^)


alt


カラメルソースがトロ~リ(*´ω`)

プリンもソースも、甘すぎず大人の味です(*^_^*)
そして、とってもなめらか&もっちりプルプルで美味しい(*´ω`)


プレーンの他に、エスプレッソ、ショコラ味があるそうなので、

次はショコラにしようかな~(*^_^*)



久しぶりの花巻、とっても楽しかったです(^^)/

Posted at 2018/10/10 16:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年09月27日 イイね!

最近の車のイベントと、いわてラーメン博

8月の半ばから胃腸の調子が良くなく、しばらく、おかゆ生活が続いたりしていましたが、

最近やっと回復して、普通の食事が出来るようになりました(^^)/

・・・回復するまで長かった(;゚Д゚)


みんカラも休みがちですが、無理せずに更新して行きたいと思います(^^)




先日、紫波町のラフランス温泉館に行ったのですが、

車のイベントが開催されていたので、見学してきました。


alt





カラフルなポルシェ(^O^)


alt





コルベット(^◇^)

八幡平の旧車イベントでも見たような気がします(^^)


alt


alt





リムジンも到着( ゚Д゚)


alt





な・・・長い(^▽^;)

駐車スペースも、車2台分必要です(;^ω^)


alt





リムジンの気になる内装は、見たこともない世界が広がっていました|д゚)


alt





なにこれ~っ( ゚Д゚)

シャンパングラス? ワイングラス? たくさん並んでいます。

もしも、このリムジンに乗ることがあっても、庶民の私はどう過ごしたらいいのか分かりません(;・∀・)


alt





赤い車シリーズ(^^)/


alt


alt


alt





この日は暑かった・・・(>_<)

夏の暑さとは違い、秋を感じるさわやかな暑さだったのですが、日差しがジリジリ・・・( ;∀;)

暑くて日傘を差したのですが、ちょうどトンボが傘に止まったので、写真をパシャリ(*^^)v


alt


秋だな~(*´▽`*)

空も、さわやかです(^^)


alt





みんカラで見たことのある車も何台かありました(^^)


alt




紫の色使いがポイントになっていますね(*^^)v


alt





このS660は参加車両ではないと思いますが、かっこよかったのでつい写真を撮ってしまいました(^^)


alt



いいな~

一度運転してみたい車です(*^_^*)


alt




会場の中で、トカゲ?発見|д゚)


alt


alt


alt




途中、落ちそうになりましたが、必死に這い上がって、逃げていきました(^▽^;)


alt





せっかくなので、全体が撮影できる場所から写真を撮ってみました(^^)

すごい台数が集まったんだな~(^^)


alt


alt


alt


沢山の車を見ることが出来て楽しかったです(^^)





22日の土曜日は、イオンモール盛岡で開催された「ラーメン博」へ行ってきました(^▽^)

今回選んだのは、西京味噌を使ったスープ、みそ味専門マタドールさんの「濃厚味噌らぁ麺」

スープも麺も美味しかったですが、野菜が嬉しかった~(*^_^*)

赤いのはトマトっぽい味がしたけれど、トマトなのかな?('_')


alt





そして、ずっと前から気になっていた、えびすこさんの「俺の富山ブラック」(^^)/


alt




濃いスープが麺に絡んで美味しかった~(*´ω`)


alt


今ブログを書いていて、写真を見ていたら食べたくなってきました(笑)


もし来年もラーメン博があるとしたら、あったかいお茶を持って行かなきゃ、と思いました。

とっても美味しいのですが、濃厚なので、あとから喉が渇きます(^^;)



最近すっかり寒くなったので、あったかいラーメンは温まりますね(*´ω`)

ラーメン博で濃厚なラーメンを食べたので、次はシンプルな中華そばが食べたいな~(*^_^*)

Posted at 2018/09/27 15:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ばーるす 遅いコメントでごめんなさい(^^;) 納車おめでとうございま~す(^O^)/ 世の中が落ち着いたらお披露目してくださいね(^^)v くまちゃんも一緒に(笑)」
何シテル?   08/05 15:13
みんカラゆるーく再開しました。 よろしくお願いします。 コメント返信は遅れる場合がありますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
憧れの車、フィアット500が納車されました(^◇^) これからのドライブが楽しみです♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR FXリミテッドに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation