1月上旬から入院してた、私のカワイイRPちゃん(つД`)ノ
3週間の入院を経て、やっと退院して来ました〜٩(ˊᗜˋ*)و
代車でお借りしていたのは、FIT♪

父親が乗ってたので、懐かしかった〜
でも、ノーマルタイヤでしたので、雪やら凍結やら酷い職場には、乗って行けませんでした(´・Д・)」
(通勤用には、祖父のhonda Zが大活躍でした〜)
さてさて
入院中に見てもらったのは、以前ご報告した、コレ↓
両サイドのレール部から垂れたようなシミ
どうもクリアより下まで達してるようで、再塗装となりました(゚o゚;;
シミの原因は、良く分からないみたいですが…
もしかしたら、輸送時に着いてるシートを剥がす時に、残った糊を除去する為、溶剤を使うそうです。それが残っていて、洗った時に垂れてしまい、更にコーティングをした事で、シミになってしまったのでは…
との事でした(*_*)
そんな事で、
コーティングを剥がし〜
クリアから塗膜まで、徐々に削り〜
再塗装( ´Д`)y━・~~
一度、完了の連絡を頂きましたが…
工場長の厳しいチェックで、ラメ?パール?の荒れがあり、再施工〜
長〜〜く待ちましたが、バッチリな仕上がりになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧

コーティングもしっかりと再施工してもらいました(o'∀'人)
上記件と合わせて、エアコンファンからの異音も見てもらいました〜
(風量を上げると、シャーっという異音する件)
こちらは、ファンモーターのベアリング不良で、交換後は異音も無く、静かになりました( ´ ▽ ` )ノ♪
あと、運転席側スライドドアからのキュッキュッって音についても、再発したので調査&対策をしてもらいましたʕ ó(エ)òʔ
こちらは、ゴムブッシュ?がボディと擦れる時に音が出るので、
①ゴムブッシュの遊びを少なく加工
②ボディ(塗装部)とブッシュの隙間にシール?の貼り付け
をしてもらいました( ^ω^ )
スライドドアからの音も、上の対策が良かったのか、すっかり消えましたよv(^_^v)♪
とりあえず、これで解決⁈かな〜(*´︶`*)♪
やっと戻ってきたので、やりたかった事を少しずつ行おうと思います(o^^o)♪
※その前に、洗車をしてあげなきゃ〜♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
Posted at 2016/02/08 23:20:00 | |
トラックバック(0)