• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッツ CaliforniaS-lineのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

ヘッドライト壊れて…

ヘッドライト壊れて…
今や純正ライトが見つからないのですかね?



小学生の頃、憧れていました(≧∇≦)



いつかは、クラウンならぬ、

いつかは、
オートピスタのフルエアロ ソアラ!

出来れば、
センターグリルのガーニッシュランプと
ボンネットスクープに
フェンダースポイラーにフェンダートリム
MR2ダクトかレパードダクトに
ヒロの二段パネ延長加工か
セブンパネにブーメランアンテナか
ケーニッヒウイングとかに
マークIかロンシャンでとか

逆にエアロをサイドステップのみで
チンスポ、板バネ、
出来ればスリットスポイラー付けの
福岡仕様も斬新で良かったですね!


とまぁ色々と
懐かしくて思い出すだけでヨダレ物ですw

今だに、ヤングオートとJr.ヤングオート
何故、毎月創刊同士なのに分けてた?
とか、そもそもJr.って何?とかw
ヤンキーなのにペンフレ(文通)ってw
とか、疑問も多々残っていますがwww、

ボイコン、ギャルコンから
S30系Zから箱スカ、ケンメリ、
初代ソアラのAMGではなくABCグリル
ケーニッヒ テスタブリフェンのベンツ仕様⁈
とか売っていた名古屋だか?の
レーシングスタッフ?の広告とかも
含めて楽しかったなぁと(≧∇≦)

ライダーも当時は毎月買いました♪
タクトにスリットダクトに
白とピンクのツートンナックルに
三段シートに旗棒、ジャンケンミラーとかw
ジョグ、セピア、DIOとかにキララ、
三番館テールかシモンのフルキットとか
ケッチ、ザリ、ゴキ、バブ、ホークとか
CBXよりは、CBR、GPZとかの400F派、
イノウエロケットよりはコミネデュアルで
出目金ピヨピヨよりはライトカバーとかw
ZIIテールよりはBEETっぽ延長で
エアロシャークのフロントフェンダーとかw
でもポイントカバーはモリワキとかw
色々と中学生なりに妄想したものですw

でも最高傑作としは、やはり
ティーンズロードとチャンプロードの
VHSビデオでしょうか(≧∇≦)

◯玉◯見◯◯會の◯◯ってもんだけど
さんから始まり、
◯田連合っ!…の~◯◯◯です⁈
かかってこいや〜wwwさん、
ティーンズロード、ティーンズロード!
偉いっ!の市◯麗心愚?のお姉さんか
◯宮レーシングのお姉さん、
◯分県◯北◯女連合ナイトレディース
◯代目レ◯ラ宜しく〜の姉さんと
上げたらキリが無いのですが
中学卒業するまでには
自分の世代頃から流行も移り出し
紺ブレ、走り屋、バイカー
ブロンズエイジとか、スーサイダル、
バンソン、チーム、サーファー、
ボーダー、パラパラ、
ローライダー、ラグジュアリー
と流されたり流されなかったりで
あっという間に今年40歳の今に至っていますw
こう考えると18歳位からの20年位は
本当にあっという間で、
これから60歳位までも人生早く
短いかもと考えると怖いですね^_^;
あらためて振り返った時に
やり残し過ぎてて後悔しない様に
自分の出来る範囲で
なるべく遊んでおきたいものです♪

ゴールデンウイーク始まっていますね!
僕は昨日も今日も夜中早朝から仕事ですが^_^;

以上、2代目ソアラひとつで

ダサくて長い独り言でしたwww

宜しくどうぞです!





Posted at 2016/04/30 09:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

とりあえずの配線完了

とりあえずの配線完了発光力が強すぎて、全米が泣いた⁉︎

絶賛放映中!!

https://flipagram.com/f/oLEyJrMaDL

な為に⁈、
少しでも詳細に撮影出来ないので
カメラの受光量を最低限に
抑えていますが、フラッシュ
点滅にお気をつけ下さい⁈

後日、光量調整スイッチを後付けし

近日、日本先行公開予定⁈

LEDチューブのみの点灯でも
夜は、このライトだけが
明る過ぎてボケまくる写り具合(>_<)


なのでカメラの設定を1番暗くし
LEDチューブのみ


+デイライト


+ポジション


+ヘッドライト


+ヘッドライト時にウインカー


ちょっとminoさんやwestさんぽくw








時間の無い中でのとりあえずの
やっつけ仕事の箇所もあるけど
これから常時点灯させて
LEDチューブの玉切れか
リレー不良起こさせて
買い換えのきっかけを作って
次回はタイラップを使わずに
付属の土台がちゃんと使える
曲がり許容のあるLEDチューブに
付け替えたいなと(>_<)
あわよければ
流れるウインカー付きで⁈w

ちなみに水滴曇り直せたようです♪


発光力が強すぎて、全米が泣いた⁉︎

絶賛放映中
Posted at 2016/04/28 16:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

大黒からの公園色々&夕イタ東タワスカツリとか

大黒からの公園色々&amp;夕イタ東タワスカツリとかビックブルーさん主催で
大黒パーキング熊本地震チャリティーオフに
朝からの川越の雨は、なかなか止まずの
やっと止んでも暗い曇りで結局
昼過ぎに到着し、残って居るメンバーは、
大黒のレストランでランチをしているとの事で
30分〜1時間位で戻るだろうと思い、
パシャパシャしながら









余裕ぶって外で待っているも
ピーク過ぎの大黒に1時間半は
さすがに娘共々2人で待ち飽きてしまい^_^;



『ガンダム、アムロ行きまーす!!』
と言わんばかりに、
まさかの誰とも顔合わせ無しに大黒を後にし、
青空が出ていたら横須賀海岸からの
三浦海岸からの城南島灯台からの
逗子マリーナからの、みなとみらいとか
ソロだから攻められるかなと思いながらも
青空見えずの晴れ上がらずだったので、
前々から行ってみたかった、
羽田空港の見える、つばさ公園






と更に砂浜で良い感じの城南島公園









と平和の森公園



へ行ってみて、
どうせそんな夕方の時間まで
都内ベイエリア近郊?に居るならと、
夕イタを攻めてみると
夜とは、また違って色彩が出ていて良い感じ♪
































































































スイマセン、全然iPhoneシャッターと
地味な移動の連続を
止められませんでした(≧∇≦)

だったり東京タワーは狙ってた細道
木陰からのスポットは工事中で通行止め^_^;




で夜のスカツリ初撮り開拓








とベタベタ丸出しで帰ってきました^_^;
皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2016/04/24 22:54:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月20日 イイね!

相変わらず、Google earth 凄いですね!

相変わらず、Google earth 凄いですね!うんうん、



ホントに凄い技術だな〜



関心しちゃいます^ ^



衛星写真も半端ないけど



スマホで観れる技術の進化も凄いですね



ん⁇



って、おいっ⁉︎



なんて、まさかね〜^_^;



キターーーーーーーーっ!!





♪───O(≧∇≦)O────♪

まさかの11月29日の大黒アウディオフ会
間違いないwww

厳密に言うと、てっちゃんさんの隣に自分が着いての早々ポジションでビックブルーさんとマショー君が到着して最後、ミント君が来る直前の自分が更にビックブルーさんの隣に移動する寸前のシチュエーションですね( ̄ー ̄)
現在ミント君を湾岸線か横羽線?で捜索中ですw
発見された方はご一報下さいwww


今週末の日曜日は朝9時頃から大黒にて
熊本震災チャリティーオフみたいなものを
ビックブルーさん主催で行ってくれるので、
お時間ある方で足を運んで頂ける様に
宜しくお願い致します!


以下は、20日21時25分時点での
主催者ビックブルーさんの
詳細ブログ引用文です。

行かれる方は、度々にでも
ビックブルーさんのブログを直接、
拝見して下さいます様、宜しくお願い致します。
何らかの都合で場所や日時等、
開催や流れの変更等が、今後、
生じるかもしれませんので^_^;


4/14に発生した熊本地震からはや6日。類を見ない余震の回数であることは、連日の報道でご覧なられてると思います。

私は生粋の熊本生まれ熊本育ち。
東京に出てきて20年ほど経ちますが、心にはずっと熊本の情景が残っています。

私の親戚も現在避難所に避難しており、まだ境遇は恵まれている方だとはいえ、とても心が張り裂けそうです。

しかしながら、感情的にボランティアに行っても迷惑をかけるだけ、高須クリニック院長よろしくヘリで駆けつけるほど、お金持ちでもなく、もどかしい思いをしています。

そこで、自分にやれることをと思い立ち、熊本の名産品を皆さんに分かち合ってもらい、現時点、そして熊本を知ってもらうことで、将来的に繋がればと思い、熊本チャリティオフ「よかろうが」を開催したいと思います。車種は全く問いません!

私が銀座の熊本物産館で、熊本のお酒や食べ物などの特産品を購入して持って行きますので、集まっていただいたみなさまに、そのままのお値段以下でお譲りします^_^ みなさまにも負担にならないし、熊本を知ってもらえる良いきっかけになるかと。もちろん無理して購入する必要ないです!一品500円〜1500円程度で総額20000円程度を考えてます。(レシートも持って行きますので、金額確認してください)

場所は大黒パーキングエリア、開催時間は4/24(日)AM9時から開始したいと思います。駐車場所は改めて連絡します。この開始時間に来て頂く必要はありません。13時ころまではいるつもりですので、ゆるーく集まって談笑しましょう!

どの程度用意すれば良いか把握したいので、参加表明お願いします!また熊本特産品でリクエストありましたら受け付けますよ!

みなさん、熊本をよろしくお願いします!
Posted at 2016/04/20 21:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

流れゆく景色だけをじっと見ていた

流れゆく景色だけをじっと見ていた桜吹雪の〜サライ〜の空へ〜♪

という事で24時間耐久どころか
27時間テレビになってしまった
どうも僕です( ̄▽ ̄)

片付けも、ろくに整理しないまま
話だけを整理すると
先日の三浦半島の前に
調子に乗ってヘッドライトの光軸調整を
こだわって、やってしまった事から
再度ヘッドライトレンズ内の
水滴曇りが発生し
クルージング前に
曇ってダサくなった時の事を考え
一応、水洗車は控え、
水拭き〜拭き上げからの
手掛けワックスで誤魔化してたのですが^_^;

前回の水滴曇りが発生した時も
光軸調整、もう少し具体的に言うと
フェンダーの光軸兼ヘッドライト外側の
固定ボルト?みたいなのだったので
どうも自分のA4カブリオレの場合は、
この子を回すことによる作用が
関連してるらしく前回、色々やった一部の
対策として通気口ゴムパイプの
エルボが一箇所、無くなっていた?ので
両面テープとその際使っていたコーキングで
緊急ハンドメイド通気口配管パイプ?を
作っておいたんだけど多分また
この手作りパイプが、ライトの角度を
動かした事で浮いたか外れたかしたんだろうと

安いA3ヘッドライト中古を買って
純正エルボをゲットして付け替えようと
思ったのですが、どうせ
バンパー外してライト外してと
面倒な事をするならと
前々から贅沢な話しかもですが
飽きてきちゃってた
USヘッドライトを変えるにも
HID対応&レベライザー付きは
ebayでも一種類しか無さそうで
ウインカーがポジション球にも
なってる車輌だと

あまりカッコ良くなく消すのも何だしと
思っていた事もあり
前回の水滴曇り発生時
無理にドライヤーでレンズ内を乾かしたら

斜めに溢れた水滴が目立つ様に
乾いてしまっていた事も有り
今更の初殻割り冒険してみました(>_<)


前回の、がっつりコーキングが

殻割りを不可能にすると考え
必死にカッター入れて、
手やレンズに常に付き次々と
移るブチルのベトベトと戦いながら
こじくり捲って

相当ロスしたり、
いつの間にか寝落ちしてたりという中

上の画像の子を
何パターンか構想した仮付けをしてみてる時に

キター♪───O(≧∇≦)O────♪

やはりタイラップ止めより
超強力両面テープ仕様で〜っ!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

と急遽ホームセンターに行くも
物色してるとシリコンに着く
両面テープは無いからと
接着剤仕様か〜と思いながらも、
どうせ玉切れで入れ替えるなり
イメージ違うか飽きて
ノーマルに戻すかもしれないからと
結局、穴開けタイラップ仕様に^_^;
でも前日買ったタイラップより
白い耐候耐熱のを発見!


遠めからなら分からない?

LED配管チューブ仕様になっただけでも
少しイメージが変わり
点灯しなくも良いんじゃないか⁈

ぐらい思いつつ
水滴曇りが発生した時に
原因究明し易いのも有り
配線はまだ組んでないんだけど
コレで水滴曇りが、即発生したら
立ち直れないからと、
洗車や水掛けテストも今日の所は控え
余韻に浸ってます^_^;

ただ一応、点灯確認の際のなのですが
結構イイ感じじゃないですかね?

ウインカー時は割り込みで

タイラップ無しの時の画像ですけど(≧∇≦)


それとフロントバンパー&グリルと一緒に
家の中で寝るのも悪くなかったです(≧∇≦)

無事に水滴曇りも治せ
配線結線、点灯確認出来たら
近々ナイトオフで会える方、
居ましたら宜しくどうぞです!

Special thanks ぺえ君!
Posted at 2016/04/17 20:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キラーさんには納車記念として強制的にコレを受け取って貰います(≧∀≦)
川越か僕が横浜方面へ行った際にはご連絡お願い致しますwww」
何シテル?   07/18 12:01
ナッツです!宜しくどうぞです♪ 自分が人を覚えるキャパが狭い為、 あまりにも反応の無い方は 把握が、しづらくなるので 申し訳なく、すいませんが 時々、整理させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロコン取り付け(PIVOT 3drive-AC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 14:17:30
リヤシートリクライニング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 13:29:05

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
B7系最終09'モデル2.0TのS-lineで カリフォルニアから、 滋賀県は、RIP- ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロホッパー2P4Bデルコ 気合の4コイル!!w カミナリ・エフェクト エリート・Eur ...
リンカーン マークVIII リンカーン マークVIII
なんちゃってな エアサスローダウンで乗っていました! 希少98'後期モデルになら、 ま ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
22インチクローム マウンティニアクロームグリル プロジェクターリングヘッドライト HI ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation