昨シーズンはスタッドレスはレンタルで1度だけスノーシューをやりに白馬村へ行きました。
今シーズンは10年振りにスノーボードをやろうと思いスタッドレス購入を決意。
スタッドレス有るだけで雪山へのハードルがだいぶ下がるし、
FJだと何故だか外に行きたくなるのは自分だけでしょうか?(笑)
て事で、先月お願いしたスタッドレスタイヤ交換にtaskさんへ
下道を50〜60㎞/h位で車間を開けてゆ〜っくり走る。
煽られても、はいはいどうぞと避けて先を行かせる。
トラックの後ろでも、紅葉マークのお年寄りの後ろでも(流石に遅すぎだと追い抜きますが)
全然イラっとしないのはFJのせいなのかね?
対向車や駐車中のFJを見かけると、何だか勝手に仲間意識(笑)
予約時間ちょうどにtaskさん着。
で、作業開始。
と言ってもtaskさん任せで、逆にぺちゃくちゃ喋って作業の邪魔だったかも。
交換前 純正20インチアルミ
交換後 純正17インチてっちん
黒のてっちん、武骨で足回りがビシッとしまった感じでなるほど‼︎
FJに乗り出して凄く不思議でした、多数の人が自家塗装ブラック化やUSパーツに交換してて、皆んな一緒やんって思ってました。
でも、今回感じたのはホイールだけでも黒い方が良いと思えて仕方がない、外したホイールにプラスディップしてみようかな。(ホイール買う資金は無いので(笑))
まぁ春になるまで考えよぅ。
作業終わって、お会計してスノボキャリアとか趣味やらお話して約1時間ほど滞在して帰宅。
そぅいえば看板犬のレノンさん今日は居なかった、寒いからかね。
帰路はタイヤも乗っけてるので、制動距離もふえるかなぁ〜と思い、行きよりもゆ〜っくりと
自宅の1階の部屋にタイヤを移動したら最後の1本前で心が折れそうになった(笑)
てっちんより軽くて持ちやすいのにね。
自宅周辺は年1〜2回位しか雪も降らず、昼には溶けて無くなっちゃうけど雪が楽しみでしょうがない。
雪山の計画も楽しみでしょうがない。
FJに乗って14ヶ月で走行距離25000㎞と走り過ぎだけど、それだけ楽しんだなぁ〜。
taskさんで来年のカレンダー頂いちゃいました。
まぁ、年末にお願いした役得って事で。
おしまい
Posted at 2015/12/20 20:32:14 | |
トラックバック(0)