えーっと、昨日の密会のみなさんお疲れ様ですた☆(^^)v
そして、ステキなドリンクをありがとう☆www
ぜひ次はワタくんに飲ませてやってください☆
ってか強制的に飲ませて( ´_ゝ`)www
そして鳳凰さんステありがとぉーございましたヽ(^o^)丿
これからはチームの名に恥じぬようスパイクをいじいじしていきたいと思います(^^)v
さて、ここから本題♪
今日はですねぇースパイクの12ヶ月点検に行ったんですよぉ♪♪
それで、待つこと1時間ちょいで作業終了♪
それで車に乗って、
あ、サイドブレーキかかってるのかな??
と思い、サイドを踏むと(スパイクのサイドは踏み込み式です)
スコッ彡    カチカチカチカチカチカチ…
えーーーーーーーーーーーーっ!゜ ゜( Д )
サイド軽すぎね??
いちおーゆっくり踏んで確認したら規定数のノッチはあったケド…
こんな抵抗軽かったか??スパイクのサイドって…
いちおー僕も整備士やってるけど、このサイドの踏み応えは軽すぎると思う…
スッコスコしてます。笑
ってか、スパイクでサイド使った事あんまないから、元々こんなんだったのかどーかも覚えてないし…(´з`)
なんか、あそこのホンダの整備を疑うなぁ…
前回の修理のときも、結局カタカタ音も直んなかったし、
まぁ、このときはまたサス交換するときに足バラすから、そのとき見てやればいーや。ってのもあったけど、こんな事が2回も続くとなぁ…
担当の営業マンすごいイイ人でいつも良くしてくれて好きだからあまり文句とか言いたくないからなぁ…
まぁ、サイドの調整ぐらい自分でできるからいーけどさ☆笑
まぁ、土曜日休みだしサス交換がてら自分で点検しよっ♪♪
 
				  Posted at 2007/06/07 21:35:57 |  | 
トラックバック(0) | 
お出かけ | 日記