• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりらっくすのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

ラパンのコーティング

ラパンのコーティングこんばんは〜(。-艸-。)
本日はいい天気でしたね〜
ついドライブに行きたいなって思ってしまいましたが、こいつのコーティングをやりました(笑)





オープン機構が付いたラパンでした(笑)
まぁ乗ってる人がクルマ好きなもので…( ´艸`)

ちなみに通勤車だそうです(。-艸-。)
愛車は確かシルビアに乗ってたと思いますが…

とにかく鉄粉と水垢のオンパレードで難儀しました( ゚ω゚;)



塗装面を見ると鉄粉が刺さって錆びが出てきてるものもありました。
もちろん溶剤なんて浮かすだけですので、粘土でひたすらとりました(T . T)

そして水垢もひどかったので爆白と爆ツヤを駆使して根こそぎとりましたが、素人では限界があります…
下地だけで新記録の5時間ちょっと費やしました(T . T)







出来るだけピカピカに仕上げました!

夕方には終わったので明日は雨ですが、こいつも洗車してピカピカに〜



10日ほど洗ってなかったのでめちゃ汚れておりました(´v_v`)
夏は虫が付くので嫌な季節ですよね〜
ほかっとくとシミになりますし〜

とにかく綺麗な車に乗りたいので、雨でも洗っちゃいますね(笑)

そういえばナンバー灯変えてから後ろのナンバーにモザイクいらなくなりました(。-艸-。)わら

Posted at 2016/05/15 21:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

レクサスの凄さを実感…

レクサスの凄さを実感…こんばんは〜( ´艸`)
長い10連休も残り僅かになりました。
さらにお財布の中も残り僅かになりました(笑)

本日は友人のNXのレーダー取り付けをやりました( ´艸`)



まぁ写真はあまり撮ってませんが、ヒューズから電源取って配線隠して終わりという簡単な作業ですが、やっぱりレクサスは凄いですね!
防音材が足元のパネルにも貼ってありました( ゚ω゚;)
流石です…

更にシートクーラーは革シートにとっては必須品ですね(笑)

この車乗った後にビートル乗るとなんか安いなって思ってしまいますね〜




配線はバッチリ隠して作業終わりです!
1時間あればできる作業なのですが、某カー用品店では工賃5500円です…
やっぱ工賃って高いなって思いました(笑)

配線はプロレベルにはまとめられませんが、ある程度まとめて適当な所に抱き合わせておきました〜

配線の取り回し方は本当にその人のセンスですよね!

ササヤンさんの車の配線は本当に綺麗に抱き合わせあったのを思い出しました( ´艸`)
やはりプロの仕事ですよね!
その分お金貰うので当然かもしれませんが、見えないからと手を抜く、カー用品店もありますしね…

そんな感じで関係ないですが、コーティング後メンテ剤を付けたザビです(笑)


ピカピカレインは施工も簡単ですし、メンテも簡単なのでオススメですよ〜
艶艶になりました〜
更にメンテ剤を塗った後の触り心地最高です(笑)

Posted at 2016/05/05 20:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月18日 イイね!

転勤先でも楽しく

転勤先でも楽しくこんばんは〜⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
最寄り駅ですが、田舎ですよね?(笑)

転勤して早いもので1カ月経ちました〜
仕事は慣れないライン作業で必死に食らいついてます…

土曜日はちーちゃんと飲みに行きました!
ですが、彼は半端なくお酒強い!!!(笑)

僕は足元にも及びませんでした( ゚ω゚;)

今日は実家に帰りまして、1日ゆっくりとして、先ほどまたまたちーちゃんと少しあって話をしてきました(笑)








こうやってみると僕の車の車高がハイリフト車みたいに高いですよね(笑)

そして最近気になるのがこれです…



HIDのフォグライトを検討しております…
レンズ焼けを犠牲にするか暗さを我慢するか葛藤中です…
HIDに変えたらコーディングでコーナリングライトオフにしたいなとかも思ってますが、お金が……(っω-` )

そしてホイールのお金も頑張って貯めております…
僕が欲しいのはこのホイール!
純正ルックでいきます!



レーサーの純正で履いているやつだと思うのですが、格安で手に入るルートが見つかったのでお金貯めてます(笑)

来週はササヤン号のガラスコート頑張ります(。-艸-。)
本日液剤を注文したのでササヤンさん大丈夫ですよ!(笑)


ではまだ夜は冷えるので体調に気をつけてお過ごしください〜!
Posted at 2016/04/18 00:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

ディーラーへ行ってきました

ディーラーへ行ってきましたこんばんは( ´艸`)

先日ようやく板金から車が返ってきました!

やはりゴルフもいいですがザビが一番ですね。

今日も寒い中フォークリフトの技能講習頑張ってきました(笑)
明日は技能検定がありますので頑張ります(。-艸-。)

講習の帰りにディーラーへあるものを取りに行きました!

これです



保険で変えたわずかにしか傷が付いてない左側の目玉です(笑)

保険で交換したものはディーラーに言えばもらえちゃいます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

せっかくなので予備として貰っておきました(笑)

加工の練習にするなり何かに使おうと思います!

そして前々からしていた異音の件ですが、やはりウオポンでした(。-艸-。)

また今月に保証で交換してもらいます( ゚ω゚;)

次に壊れる所はおそらくエアクリ〜ヘッドにつながっている所のチェックバルブが折れて交換でしょうね…
この部分はワーゲン車は100パーセント折れますよ!(笑)



その次はクラッチかなって所です( ゚ω゚;)

昨日変えたプロミナのHIDですがなかなかの満足度です。




値段が高いのがネックですね〜

フォグランプですが、黄色から白色に変えような悩んでいる所です( ゚ω゚;)

フォグは黄色という考えの人間なので恐らくそのままになるとは思いますが(笑)

そして次に狙っているのはレーシングダッシュのナンバー灯です!
これを終えれば外装の電装系はようやく終止符を打てます(笑)


コーティングをザビちゃんにもかけてあげなきゃいけないので今月はなかなか忙しくなりそうです( ・´ω・`)

みなさんも風邪にはお気をつけてお過ごしくださいね!




Posted at 2016/01/23 21:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

フィールダーリフレッシュ計画

フィールダーリフレッシュ計画先日通販で買いまくったコーティング剤を駆使してフィールダーをリフレッシュしちゃいました(。-艸-。)

親からの依頼を受けて、諭吉さん1人と一葉さん1人で商談成立(笑)

まず洗車します( ´艸`)

そしてアイアンカットで鉄粉を浮かして水をかけてトラップ粘土を駆使して鉄粉取りして、キーパーの爆ツヤで下地を作ります。
本当ならポリッシャーで磨くのがいいのですが、あいにくポリッシャーまでは所持しておりません。
下地作った感じはこんな感じになりました(。-艸-。)






意外に塗装のダメージが無かったので良かったです⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

ガラスコートをかけてる間にマスキングをしてヘッドライト用コーティング剤を施工しちゃいます



もちろんオールコートなので樹脂の部分からボディーまで各コート剤を駆使して仕上げました(笑)

仕上がりはこんな感じになりました












これじゃあビートルより綺麗じゃないですか笑

素人でも根気とやる気があればここまで出来るんです(笑)

もちろん報酬もありがたくゲットしましたよ( ´艸`)

ザビが板金から帰ってきたらザビにも同じようにコーティングします(。-艸-。)

ちなみに作業時間は8時間弱でした笑





Posted at 2015/12/26 17:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィールダー

プロフィール

ザビートルに乗っています。 LED&撥水が大好きです! いつ見てもピカピカな車で維持出来るように頑張ってます。 メンテナンスからカスタムまでやれる事はなんでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 10:59:34
INSPECTION NOW、 今って言われても。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 05:09:44
Rising Star RS-A-CC01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 12:41:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
トフィーブラウンのザビです。 見た目純正でカスタムしております! メンテナンス〜カスタム ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初めての愛車です(´ω`) 親から譲り受けました! 色々とぶつけて運転が出来るようになり ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation