• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりらっくすのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

ザビフォグ交換

ザビフォグ交換今日はフォグを保証交換しにディーラーへ行ってきました(●'w'●)
交換後は、若干ターンシグナルレンズ内が曇っておりましたが、許容範囲内とのこと。
外車なので仕方ないですね(笑)
でもレンズが新しくなったので嬉しいです!






フォグバルブですが何も言われなかったので、このままでいきます(d゚ω゚d)
一応助手席に純正バルブを置いておきましたが、使った形跡はありませんでした(笑)

さて代車ですが6Cポロちゃんでした。



乗り心地はフォルクスワーゲン車なので、しっかりしておりました。
でもザビよりはロールがでかいなと思いました。
アクセルペダルがオルガン式ペダルではないので若干運転し難かったです(´・_・`)



エンジンルームはこんな感じでタイミングベルト駆動に戻っていますね!
あとはプラグコードではなくIGコイルになってますね!
代車のガラスは撥水効果が全く無かったので運転するの怖かったです(笑)

やはり自分の車が一番乗りやすいですね!
Posted at 2015/07/07 19:14:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

コーティング日和

コーティング日和今日は雨でしたのでコーティングをしました( ´艸`)
晴れより曇りの日や雨の日の方がコーティングはやりやすかったりします!

雨の中洗車をして場所を移動してふきあげて、マスキングしてコーティングしました。
時間は4時間弱かかりました。



マスキングは適当です(笑)
コーティング後は艶が増した気がします(´ω`)



水の弾き方はバッチリです!
僕は撥水狂なので水弾きにはかなりうるさいと思います(笑)

来週の日曜日が楽しみすぎて今からワクワクしております(笑)


僕はアイタックのダイヤモンドキーパーを使っていますが、みなさんオススメのコーティング剤などありますか?(*・艸・)

Posted at 2015/07/04 19:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月02日 イイね!

LEDフォグライト到着

LEDフォグライト到着こんばんは( ´艸`)
本日面接でしたが好感触だったので少し嬉しいごりらっくすです(笑)

本日LEDバルブが到着しておりました。
わくわくしてあけると…



でかい…
ファンがでかい…
これフォグランプにつくのかって感じでした(。ω。;)
完璧に通販の画像にやられました…
ザビのフォグランプはこんな感じです。


ササやんさんすいません!!!!
画像お借りいたしました(´・ω・`;)
これを見ますと裏のカバーを切開しないと間違いなく入らないですね…
あまり車体には傷つけたくないのですが、やるしかないって事でフォグランプの修理が終わりましたらやります!
フォグランプは黄色にこだわるので安価なバルブはこれしかありません。
って言っても8000円はしました(。ω。;)
フォグランプ変えた方にご質問ですが、このサイズは無謀ですか?




あとダイヤモンドキーパーが手に入りましたので明日かけてあげようと思っております!
ダイヤモンドキーパーは撥水力抜群ですがウォータースポットの発生率も抜群です(笑)
しかし撥水狂の僕にはそんな事は関係ありません(笑)
弾けばいいんです( ´艸`)

追記です
考えるよりまず行動という事で取り付けを試みましたが、サクッと取り付けれました(´・_・`)わら
ビビってた僕恥ずかしいです…
配線の処理と復元は明日行います。
なんとなく右の配光がおかしいのでバルブを入れ直してみます



Posted at 2015/07/02 22:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月01日 イイね!

ザビちゃん機嫌が悪いの巻

ザビちゃん機嫌が悪いの巻こんばんは〜(●'w'●)
最近ザビの機嫌が悪いようで不具合が絶えないです(笑)

ボンネットの不具合と今度は左右フォグランプの曇り…
何かとご機嫌斜めなようで…
自宅からディーラーまで約45分と地味に遠いのです。
今日もディーラーに行ってきましたが、7日に1日預けて修理となりました。

皆さんのザビを見てると僕もあれやりたい、これやりたいと思ってしまいます(。ω。;)

でもお金がありません!!!!(笑)

実は僕は只今ニートであり、収入源もない、ボーナス払いもあるでお金があまりありません(笑)
今思うと前職を続けておいた方がよかったのかなと思いますが、趣味と仕事は分けて正解だったのかなとも思います(´・_・`)
待遇や給料を考えると将来的にきついかなとも思っておりました。

明日は面接があるので早めに仕事を決めて色々と触りたいです(●'w'●)


今やりたい事はウインカー&テールランプのLED化、デイライト化、HIDバルブ交換、ダウンスプリング組み付け、ホイール交換など書き出したらきりが無いくらいです( ´艸`)
皆さんのザビが羨ましい。
僕もコツコツやっていきます(笑)
あと再コーティングもやりたいです。

最近うちの愛犬も歳をとったようで寝てばかり…
散歩も歩く距離が減りました(笑)


元気なうちにザビに乗せてあげたいですが、シートに傷つきそうなので躊躇しているごりらっくすでした(笑)
明日は頑張ってまいります( *'w')b



Posted at 2015/07/01 23:07:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2015年06月29日 イイね!

某カー用品店のナビ取り付けについて

某カー用品店のナビ取り付けについて本日はフィールダーのガラスコート、エアコンフィルター交換をしました。
親の車の160系フィールダーちゃんです。
みんからに登場するのは初めてです。笑

ディーラーでスカット360をガラスにコーティングかけてましたが、所々とれてみっともなかったので再コートしてあげました(*・艸・)
全面ガラス油膜取り&コーティングしたので腕がクタクタに…
ガラスコートはシリコン系よりフッ素系をオススメします。
シリコン系は剥がれてくると油膜になりギラギラして見にくくなります。

ザビちゃんとフィールダーちゃんの専属整備士はごりらっくすです(笑)
フィールダーもオイル交換など軽整備は僕がやっておりますが、これがまた親も私に任せっきりで…

エアコンのフィルターを変える時に僕は気づいてしまいました!!!!
某カーショップで取り付けたナビの配線が汚すぎる事に…(笑)
またヒューズやエレクトロタップにも何も巻かれていないので走行中にカチカチ音がなっている事も(。ω。;)
とりあえず布テープを巻いて音はなくなりましたが、噂通りの配線の取り回しの雑さに呆れかえりました。
タイラップは普通は目立たない黒使うような…(笑)

見えないからいいだろうではなくて見えない所もきちっとやってくれるような店に依頼したいものです。
車に関してはかなり細かいのであまり気にしない人には気にならないのかなとも思いますが(´・ω・`;)

ザビちゃんもそろそろポーレンフィルターを変えてあげなきゃと思いました。
Posted at 2015/06/29 13:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィールダー | クルマ

プロフィール

ザビートルに乗っています。 LED&撥水が大好きです! いつ見てもピカピカな車で維持出来るように頑張ってます。 メンテナンスからカスタムまでやれる事はなんでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 10:59:34
INSPECTION NOW、 今って言われても。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 05:09:44
Rising Star RS-A-CC01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 12:41:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
トフィーブラウンのザビです。 見た目純正でカスタムしております! メンテナンス〜カスタム ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初めての愛車です(´ω`) 親から譲り受けました! 色々とぶつけて運転が出来るようになり ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation