
神路山の麓、五十鈴川左岸に鎮座し、内宮の鳥居前町「宇治」を守る氏神様を祀っています。

宇治橋鳥居を背に斜め左手100m

バス駐車場はコロナの影響でゼロ

陽当たり良好最短位置に駐車
宇治橋前駐車場は満車待ちの盛況

幟が多い割に参拝者に出逢うことは内宮の混雑と関係なくありません

階段が平らに整備されて歩きやすく途中に踊り場?も何ヵ所かあり手摺に助けられ上まで

主祭神は大山祇神(オオヤマツミノカミ)山神の最高神

宇治神社には、足神神社の宇麻志阿斯訶備比古遅神(ウマシアシカビヒコヂノカミ)、 蓬莱稲荷神社の宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)など25柱の神様が合祀

阿斯➡️アシ➡️足➡️足神神社

膝の具合がピンチなので撫で石を擦って治癒をお願い
側には除菌スプレーも用意されていました

マラソン金メダリスト野口みずきさんにあやかって

陸上部の幟や

わらじに願いを書いて絵馬の代わり

一応絵馬もあります
ミニ鳥居も

陸上選手や家族の足の治癒を願う参拝者が多い神社
野口選手がトランクスに縫い着けていた御守は鳥羽相差石神さんの御守りです

おはらい町通り
まあまあ混雑
食べ歩きは目立ちましたが店内飲食はランチタイムでも厳しそう

ichishinaで伊勢木綿の一品物ミニがま口(お薬用😓)

スターバックスおはらい町店
春のオープンに向け建物は完成間近
へんば餅と同じく2階がイートインスペースで大きな店舗

赤福内宮前店の建て替え工事も完成間近
平日伊勢参り記念
蘇民将来木札ストラップ

朝から洗車し神宮徴古館で定例撮影
ブログ一覧
Posted at
2021/01/22 04:11:37