• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

F1マシン➡️GT500マシン展示替 新名神PIT SUZUKA

F1マシン➡️GT500マシン展示替 新名神PIT SUZUKAMclaren Honda MP4/7の展示が終了しSUPER GT500マシンがSupra➡️NSX➡️GT-Rに交代で新名神鈴鹿PAに4ヶ月間展示されます

TOYOTA GR Supra SUPER GTコンセプト
3月4日までの展示

スマートインターに入らず下道からパーキングに最短位置に駐車

名古屋方面🅿️に隣接しています

PIT SUZUKAの正面に展示


パーテーションがギリギリ写ってしまう😣












報道画像
1/20~3/4
TOYOTA GR Supra SUPER GT コンセプト

3/4~4/16
Honda NSX CONCEPT-GT

4/16~5/31
NISSAN #23 MOTUL AUTECH GT-R 2019

1992年マクラーレンホンダMP4/7





報道画像ここまで
サーキットサウンドが楽しめる個室…音が…しませんでした😣







Posted at 2021/01/27 18:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月26日 イイね!

神宮土器調製所

神宮土器調製所伊勢神宮では年間60.000個のお椀や皿が祭り事に使われ一度の使用で粉砕し土に返します。

旧国道23号線を明和町に入ると林に囲まれた建物が見えてきます
作業は専任の土器師が行います
土器=カワラケ

神饌は御飯三盛・御塩・御水・乾鰹・魚・ 海藻・野菜・果物
神饌を盛りつける素焼きの土器を作っています
⬇️明和町ふるさと会館民俗資料館

立ち入り禁止非公開のため外観一部写真のみ

多気郡明和町蓑村付近は神代の昔、高天原から埴土を移したという伝承があり、良質な粘土に恵まれ、皇大神宮御鎮座当時から土器を作ってきたと伝えられ
隣接して鳥墓(とつか)神社があります





鳥墓神庤(かんだち)跡の碑

垂仁天皇の御代、紀元前6年内宮が伊勢の地におまつりされたときから伊勢神宮の神痔が置かれています。
神痔とは神宮のお役所、孝徳天皇の大化5年(649)まで続いたと云われています。




庚申堂

青面金剛の石仏

石仏の足元には猿がいます










神社の近くに三重電子があります
SHARPの電卓を支え
任天堂のファミコン聖地



明和町内には奈良時代の土器製作の国指定の史跡水池土器製作遺跡があり公園となっています


奈良時代の土師器を焼いた一連の製作過程がわかる全国でも珍しい遺跡で、奈良時代の斎宮で使う土師器もここで作られていたようです



土器焼成壙跡

堀立柱建物跡
井戸跡

土器焼成壙跡








神宮林の御用材の桧の端材で作られた伊勢modeマグネット




Posted at 2021/01/26 13:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月25日 イイね!

津市メタセコイア並木

津市メタセコイア並木みんカラでは撮影スポット
冬のソナタの並木道
津市の中心地にもメタセコイア並木があります

「生きた化石(生きている化石)」――“living fossil”
戦前に植物学者三木博士により化石から発見されました

旧三重県立博物館に9本のメタセコイアが並んでいます
苗木は三木博士メタセコイア保存会と農林省林業試験場から博物館建設時に植樹されています
写真の様に木々の間隔を開けなかったため本来円錐形の枝がドラム缶状態


跡地にNHK津放送局が建つことによりメタセコイアの去就は⁉️

三重県護国神社の前がメタセコイア並木
神社に車を駐車し参拝後に偕楽公園に



久し振りに交通安全ステッカー購入

右はマグネットタイプ
左のステッカーは職員の車に駐車票代わりに?貼ってありました

559➡️ごこく➡️護国➡️三重県護国神社
三重県の県道559号線は菰野停車場線226m

滋賀県の県道559号線は近江八幡大津線33.6km

琵琶湖周遊する湖岸道路として有名でさざなみ街道とか夕照の道etc.

2つとも新登場

リーフレットリニューアル




建て替えに伴い無くなる可能性もあるため写真を撮る目的で訪れました


偕楽公園の蒸気機関車の隣に並木があります







勤務地が津の営業所の時代に植樹された想い出の地
見納め⁉️



化石から発見されたメタセコイア絶滅したと思われていましたが中国に現存しておりサンフランシスコの大学で苗木を育て中国と気候風土の合う日本に
戦後間もなく米国から天皇陛下に苗木が寄贈されメタセコイア日本で最初に吹上御所に植樹されました


Posted at 2021/01/26 00:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月22日 イイね!

伊勢味噌味噌漬け炙りチャーシュー麺

伊勢味噌味噌漬け炙りチャーシュー麺醸造元直営味噌らーめん専門店 蔵deらーめん
糀屋の伊勢味噌と自家製トロトロチャーシューは店の一番の人気ラーメン

伊勢市地域クーポン券でお得
イセラクーポン券で烏龍茶サービス
マスクケースも使っています


糀屋旧本店

人気No.1伊勢味噌炙りチャーシュー麺

広島味噌の炙りチャーシュー麺を次回は

個人的には粉雪らーめんですが
伝票が…白紙に適当😓   





お隣にある糀屋に移動10m


味噌と醤油が切れそうなので購入

二軒茶屋餅の伊勢角屋麦酒の伊勢角醤油を使っていましたが糀屋の参宮醤油に

紀北町の河村糀屋の二十割味噌から糀屋の伊勢合わせ味噌に


外宮から数分のためテレビでも度々紹介されている創業1816年江戸文化13年の老舗
糀ドリンクや糀プリンのスイーツが最近は人気




Posted at 2021/01/22 16:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月22日 イイね!

皇大神宮(内宮)別宮月讀宮

皇大神宮(内宮)別宮月讀宮月を読む、月の満ち欠けを教え暦を司る神
内宮・外宮・月夜見宮に次いで参拝者の多い月讀宮
国道から入らず御幸道路から表参道に入るのがお勧め

四宮の全景は撮れないためHP📷️借りもの


令和2年伊勢神宮参拝者数


↕️過去📷️

内宮に近い月讀宮(つきよみのみや)、神明造りの社殿が四つ並び 右から
月讀荒御魂宮(つきよみあらみたまのみや)
月讀宮(つきよみのみや)
伊佐奈岐宮(いざなぎのみや)
伊佐奈彌宮(いざなみのみや)
天照大御神の弟神とご両親です。

御幸道路側にも駐車スペースあります 

こちらが表参道


1本だけ参道にある高木


根元から分かれて伸びたり様々な枝分かれする高木が楽しめます


月讀宮

伊佐奈岐宮

伊佐奈彌宮

月讀荒御魂宮









近鉄五十鈴川駅から歩いて参拝に訪れる人が多い段差のない平坦な参道
約10台🅿️スペース

Posted at 2021/02/02 17:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドジャースのバット🏏とボール⚾入荷しました。

正月に注文してやっと……

グリップのリストバンドは別で後付です。

ボールはS660の助手席に置くかな…」
何シテル?   04/07 06:14
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
345 67 89
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation