
久々のブログ、整備手帳更新です!なかなか重い腰を上げずにいましたがやっと動きました。
なかなか自分の時間がなくけっこう時間がかかりそうだったので先送りにしていました。お昼頃からスタート!社宅ですので大掛かりな作業は控えたかったのですが、時間ももったいないので部屋の前でいっきにかかりました。バンパーをはずしライトを
もぎとり、移植!!初めてでしたが長年のいじり感ですらすら進みました。
途中から暗くなってきたなーとおもっていたら豪雷が鳴り響きいっきに土砂降りに!
しかも右目がまだ途中やし!早くやまないかなーと部屋で待機!右目には傘を突き刺し雨宿りさせていました!(笑)
雨がやみ時間も無いので一気にライトを移植してしまい、お次はフロントバンパーへ!途中、同じ社宅の先輩にお前どこまでバラス気や?とつっこまれ、社宅の主婦に冷ややかな目でみられながら作業していきました。はずかシー!
バンパーはIsあっちゃんさんのを参考に加工しました。加工中にヒダ残しのひらめきが!!でも網が若干届かないのにはショックでした。まっよく見ないとわからないからいいか!!
気づけば18時!配線を室内に引き込む場所があいまいでしたので次回に。試験的に
ハイビーム、前照灯を点けっぱなし5分!ホットボンドは溶けずいたのでまーとうぶんは大丈夫かな?汗汗)
イメチェンもできたしお次はフォグのイメチェンかな!いつになるやら!!!!
Posted at 2007/06/10 20:56:07 | |
トラックバック(0) | クルマ