• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

今日はこんなところへ

今日はこんなところへ 一応休みの
成層圏のブルーです



今日は暑いなあと思ったんで
ちょっと日が傾いてから行ったんですが5時半で殆ど終わりなのよね~ (。・x・)ゝ

チラシとかにも時間に関する記述が殆ど無いのはどうかと思うよ
そのあたりに関してスタッフの対応もちょっと残念な感じやった
ブログ一覧 | 子育て倶楽部 | 日記
Posted at 2010/05/05 00:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 0:42
 平城京??? かな?
コメントへの返答
2010年5月19日 1:04
遅コメ返すみません

正解です♪
2010年5月5日 1:16
〇鉄の駅員をやってる弟曰く、

県が気合入れてる割には空回りの企画だそうですが、斜に構えて逝くと結構楽しめるとの事です(苦笑
コメントへの返答
2010年5月19日 1:05
遅コメ返すみません

色々なんだかな~ってところがありますけどね
会期末になればもうちょっとこなれてくるかもです
2010年5月5日 1:25
遠過ぎて・・・よーわかりません。><
コメントへの返答
2010年5月19日 1:06
遅コメ返すみません

コレ平城京跡の大極殿です
2010年5月5日 3:11
ひょっとして上海万博会場。。。な訳無いか(笑)
コメントへの返答
2010年5月19日 1:07
遅コメ返すみません


それはないっすwww
2010年5月5日 8:46
無駄に広すぎる会場(笑)

コレが良いのかも知れませんけどねww
コメントへの返答
2010年5月19日 1:07
遅コメ返すみません

見えてるところにまっすぐ行けないのが(# ゚Д゚) ムッカー
2010年5月5日 15:01
平城京跡ですね

南阪奈の開通前は、よく遊びに行ってましたよわーい(嬉しい顔)

資料館と朱雀門が離れてるのが難点ですね(笑)


前は、朱雀門の際まで車で行けたんですが、今はどうなんだろう?
コメントへの返答
2010年5月19日 1:08
遅コメ返すみません

道はあるんですが一応イベント期間は許可車両しか通れないみたいです
2010年5月6日 2:25
混んでましたか~

先日仕事で奈良行った時国道にシャトルバスとか案内看板がでてましたね~
コメントへの返答
2010年5月19日 1:09
遅コメ返すみません

シャトルバスの終わるのが早いので要注意です

プロフィール

「@珠鷹 様
ログインパス三個目でやっと通ったw
いやぁなんだか香ばしい事になってますね」
何シテル?   03/25 23:45
MPVとMidget2とMR2 3つの『M』 MidgetがKeiに代わりMR2は嫁いでいき KeiがマーチになりM増量w ラジコンのM-06とで 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーエンス 
カテゴリ:ラジコン関係
2011/02/03 01:09:46
 
4年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/12/31 18:45:24
 
3年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/03/21 02:57:23
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
06年12月16日納車! 23TのFFです 色はストラトブルーマイカ ユーティリティーパ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小5小2&2歳の子供たち。 大きくなってきてさすがに子供3人=大人2人ルールを適応し続け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥さんの車、我が家のファミリーカーでした 06年12月16日MPV購入の下取り車として ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
少しの間つなぎで乗っていたクルマ 初めてのAT車でした 車速感応式4WSが付いていて異様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation