• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成層圏のブルーのブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

この同じ路上にいるという連帯感

この同じ路上にいるという連帯感LYとの遭遇もうれしい出来事なんですがMR2との遭遇は更に格別です

LYと違いMR2は今後減る一方

お互いによく頑張ってるねという気持ちになります

今日出会ったのは同じ3型のノーマルルーフのNAでした
ミッションはATでしたが
同型だと15年選手の筈
ウチのよりキレイに乗ってらっしゃいました(-.-;)

これからも長生きしてね~
Posted at 2008/12/10 15:54:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2 | モブログ
2008年11月30日 イイね!

チョー車高短www

チョー車高短www ですw
どういう特撮か分かります?


答え♪(携帯の人にはモロ見えやけど)
後ろを目イッパイジャッキアップしたから

LYでいうとシャコタンケンスタの方なんかは注意しなきゃいけませんね~

で昨日はこの子をちょっとイジイジ(維持弄り)

ひとつはこないだからの懸案事項だった触媒外側の穴・・・
更に進行してました (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

勇んで補修!

と思ったのですが・・・
穴の写真の方がよくわかるのですが写真下側にすぐマフラーのタイコが!!
Σ(゚Д゚;エーッ!
パテ塗られへんヤン

で。結局マフラーを片側外して半落としにした状態で塗る羽目に・・・
(必死だったので写真ありませんwww)


そしてもうひとつはコレ

ただの汚いエンジンルーム・・・
ではなくて
とっても分かりにくいものを取り付けましたw
SW乗ってる人でも判りにくいかもwww

実は最近トラクションが抜け(すぐに断続的にテールアウトになってしまう)
コレが徐々にひどくなっていく感じに困っていました

そこで今回♪
タワーバーを付けました
純正のヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
というのもウチのSWはNAのノーマルルーフなんで
リヤのタワーバーは元々は付いてないんです
(確かターボやTバールーフ車は付いてたと思う)
そこでオクでやっすーく手に入れた純正タワーバーを装着
結構キチキチで嵌めにくかったー(ッてことはそれほど歪んだりしてないのかも♪)

作業後マフラーの補修部分に熱を入れるためにちょっと走ったんですが
エライ激変www
今までズルズルしてたようなところでもガッチリ前へ前へ出ようとします
結果若干アンダー傾向です (。・x・)ゝ
取り付けボルトちょっと緩めるかな・・・(´-ω-`)
Posted at 2008/11/30 10:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2008年11月23日 イイね!

うおー懐かしい?

うおー懐かしい?このショップさん関東のお店なんですが
かなーりSWに力入れてたんですよね
このTTのカッティングよく雑誌で見たなあ~

元デモカーかしら?整備士さん風の方が乗ってらっしゃいましたがこっちのナンバーになってました
Posted at 2008/11/23 09:18:54 | コメント(3) | トラックバック(1) | MR2 | 日記
2008年11月21日 イイね!

付いたよ!

付いたよ!・・・結局Dさんのお世話になり無事触媒を交換することなく装着!!

触媒の外の穴は後日自分で補修することにしました
新品エライ高いらしい (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ピカピカのタイコがキレイです
音もアイドリングではものすごく静か
しかしひとたび回すと
吼えるねえ~♪

さすが老舗いい音に作ってますわ
ついつい踏みすぎちゃうwww
タダでさえヤバメなクラッチが (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

携帯で録音したんだけど貼り方がわかんなくなっちゃったΣ(・ε・;) <embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=7hxcOpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOmWQY4bkahgeYOJ_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="160" height="151" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

貼れたwww
ちょっとこもった音に聞こえちゃうねえ~
Posted at 2008/11/21 10:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2008年11月18日 イイね!

早速Dにて

早速Dにてチェック~
残念ながらiQはまだ無かった~

で、結論

腐食の進行がかなりヒドくて
触媒ーマフラー間外して付けてみて排気漏れしなければOK
最悪エキマニ合流点までさかのぼるかも(((゜д゜;)))

やりだしたら最後まで帰ってこれない…



そのまま入院~

うまく行くといいな~
Posted at 2008/11/18 13:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | モブログ

プロフィール

「@珠鷹 様
ログインパス三個目でやっと通ったw
いやぁなんだか香ばしい事になってますね」
何シテル?   03/25 23:45
MPVとMidget2とMR2 3つの『M』 MidgetがKeiに代わりMR2は嫁いでいき KeiがマーチになりM増量w ラジコンのM-06とで 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーエンス 
カテゴリ:ラジコン関係
2011/02/03 01:09:46
 
4年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/12/31 18:45:24
 
3年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/03/21 02:57:23
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
06年12月16日納車! 23TのFFです 色はストラトブルーマイカ ユーティリティーパ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小5小2&2歳の子供たち。 大きくなってきてさすがに子供3人=大人2人ルールを適応し続け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥さんの車、我が家のファミリーカーでした 06年12月16日MPV購入の下取り車として ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
少しの間つなぎで乗っていたクルマ 初めてのAT車でした 車速感応式4WSが付いていて異様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation