• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成層圏のブルーのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

きっとそれぞれに

Posted at 2009/07/09 02:06:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 難しいお話 | 日記
2009年05月20日 イイね!

ナンセンス!!

ナンセンス!!まあ、新しい病原体なんで慎重に対応して損は無い
そういう考えもわかるんですけどね

ただねえ(´-ω-`)
昨日業界団体からFAXが届きましてね、
その内容が・・・


ちょっと見切れてますが
『ドアノブ・スイッチ等の消毒』
『話しをするときは2m以上離れる』
ってどないやねん

お客さんが触ったらドアノブ拭くンかい(-∀ー#)

ウチお客さんと2m離れて話できるような環境ないっすよ (。・x・)ゝ
ウチでなくても2mも離れて話って変だと思いません?

これはいわゆる
ナンセンス!



そしてほかにも余波があって

出稼ぎ先もお休み・・・
まあ、これはかまへんけどね


頭の画像は「ナンセンス!」が口癖のデカブレイクの人(知ってる?)
Posted at 2009/05/20 11:08:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 難しいお話 | 日記
2009年05月18日 イイね!

えらい騒ぎですね

今日から大阪府内の中学・高校が休校になったらしい
息子も休み・・・
会社関係も色々あるようですね~
昨日イト○ヨ○カド○に行ったらレジの人みんなマスクしてたよ

爆発的流行はもはや避けられない感じですね

しかしこのあたりの対応って実際どうなんでしょ

嫁が買い物から帰ってきて言ってたんですが
休校の意味を理解せずにふらふら遊びまわっている中高生めっちゃ多いらしい
帰って広がるんぢゃないのかしら

今回の新型
イマイチ理解できてないのですがΣ(・ε・;)

今回のは豚由来ですよね確か
豚インフルは弱毒なんぢゃなかったっけ?
薬も効いた様な気がするし・・・
もしこの豚由来の新型が
鳥インフルの特性を取り込んだりしたら
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
だけど・・・

でもそんなヤバイのが出てきたときに豚インフルに対する免疫を持ってたら強毒のが出てきたときに有利だったりしないのかしら(´-ω-`)

などと考えつつ
こないだ暴方と会った時に店で流れてた曲が頭をヘビーローテーションwww

Posted at 2009/05/18 15:06:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | 難しいお話 | 日記
2008年10月16日 イイね!

君の手のひら僕と繋いで 僕は次の誰かと繋ぐ

日曜にさらば仮面ライダー電王見てきたわけですが
先月の超ウルトラ8兄弟も
先々月見た仮面ライダーキバ~魔界城の王も
ゴーオンジャーも実は結構楽しんだw
今年の特撮映画は結構当たり年かも♪
そんな中昨日youtubeで魔界城の王の主題歌
Crimson-FANG(相川七瀬)の歌うCircle of Life ありました何となく良い感じの曲
だなと思っていましたが歌詞を読んでみるとなかなか深いメッセージがこめられているように思いました
いろんな社会の中で生きる人としてこうありたいなと
こういうことを忘れてほしくないなと
まあ相川七瀬って仮面ライダー見てる子供がいるオカンやもんナwww



携帯の人ごめんね~歌詞ですこっそり隠してますw

いつだってぼんやり ちっぽけだとか存在
思ったりして勝手に鈍感なふり装ってみても
その実はしっかり突然セレブな展開
運命の到来ひそかに待ち続けていたり
ねえ ちゃんと確かめて 当たり前だと浪費する
愛やその絆 それこそが奇跡的

君の手のひら僕とつないで 僕は次の誰かとつなぐ
笑いあうよに支えあうよにずっとずっと時の果てまで
続きますように JustFeel The Circle of Life 世界が変わりだす

値段が高いとか流行っているとかいないとか
価値観をどっかから借りてきたままでそれでいいの
ねえ 君の周りにはかけがえのない愛情が
宝石より強くキラキラ光るのに

出会いと別れ優しさの種集めながら未来へ行こうよ
大切な人がそばにいるだけで誰もみんなLive in a Beautiful world
特別な君 Just feel the Circle of Life 続いてくスパイラル

もしもひとりきりだって感じた時は閉じてるだけかも YourHeart

きっと僕らは全部覚えてよう一つ一つ出会えた奇跡
逢えなくなっても遠く離れても心だけは繋がってるって輝ける日々に

君の手のひら僕とつないで僕は次の誰かとつなぐ
笑いあうよに支えあうよにずっとずっと時の果てまで
続きますように Just feel the Circle fo Life 世界が変わりだす
誰かにとって必要な君 続いてくスパイラル

LaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLaLa

君の手のひら僕とつないで僕は次の誰かとつなぐ
出会いと別れ 優しさの種 集めながら未来へ行こうよ
Posted at 2008/10/16 00:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 難しいお話 | 日記
2008年06月21日 イイね!

『輪』

仕事がちょーっとハードでしてかなりくたびれております
精神的に余裕の無い中勢いで書き上げたものなので不適切な表現等ありましたらご指摘いただければと思います
最近自分はこういった話はコメントせずにスルーしてきました
それは
オフ会で「意外に怖くない」といわれることやwww
@nti-Formalの支部を預かる身ということも含めての行動でした
そしてなにより自分には仲良くしてもらってるお友達がたくさんいます
そのお友達にドン引きされたくないというのもチョッとはありますが自分のお友達たちはその点については大丈夫だろうと勝手に思っています
引かれることそれよりお友達が反応してくれることで集中攻撃状態になるのが嫌だったからなんです

ただ今回だけはチョッと自分の余裕のなさも含めて何か書かずにはいられませんでした
書いてからも上げていいものか迷いがありこんなブログ
上げたりしました

チョッと落ち着いてそれでも溜め込むのは良くないなと思ったので
下書きチェックをはずすことにしました
願わくはヌルく読んでやってください


自分にとってみんカラは
人とのつながりであり
コミュニケーションのひとつですね
もちろん自己満足ではありますが

みんカラをはじめてお友達が増えました
それはオンラインだけではなくオフラインも
この歳になってそういったつながりが新たに生まれることって
めったに無いことです

そういった経験があるからこそ
ブログや整備手帳それをきっかけに
新しい交流が生まれたらなと思います
もちろん
みんカラは不特定多数に見られてしまうものですから
情報を得てそれで終わりなんて人も無数に居るのでしょう
まあそれはそれでしょうがないなと
そういう人なんだと
だからID取って無いんだと・・・残念ですけどね

新しい弄りなどのネタに関しては
コレは自分の車のそして同じクルマに乗っている仲間の可能性を
広げることだと思っています
だたし自己責任とはいえトラブルが発生することもありえますよね
ですから模倣されると問題があるようなことはアップしないよう心がけています
(単にサボってるだけかもしれませんが・・・)
だから自分がアップしているものに関しては
上げた時点で模倣されてもしょうがないし、してくれていい
別段ことわりを入れてくれることも必要ないと考えています
(ただ、コミュニケーションをとってくれれば
ブログやパーツレビューには書ききれていない
おいしいネタがあるかもしれませんがwww)

インプレ上げる時も、最近は特にそうなんですが
マネしてくれていい内容のときは
良し悪しではなく変化した事実が伝わるように
ネガな部分があればそれも含めて
なるべくしっかりあげるように心がけています
付けたら変わる
それはチューニングパーツであればある程度当たり前なんですが
その変化が好ましいものかどうかというのはなかなか一概には
難しいものがあります
その人のフィーリング次第ですからねその辺はなかなかブログやレビューだけでは伝わりきらないように思うのです
そこから先はメッセなりなんなりでコミュニケーションとることで
わかっていくことですよね(ってか自分はそう思ってました)

それから流用というかLY用で無いパーツを使っての弄り
自分の場合流用しても問題ないというタイプの開拓は出来て無いですが
製品として発売されていないものの場合の流用チューンこそ
手間とお金と時間とリスクをかけた大技だなと思うんです
(特にLYはパーツもそれほど多いわけではないのでそうなりがちですよね)
流用すると簡単に言いますが、そここそが難しいのではないでしょうか?
物理的に可能なのか?そのことによって致命的な不具合は出ないのか?
はじめにそういうリスクを呑んでやった人がいるからこそ
続くものははじめの人よりはリスクもコストも低く
挑戦出来るというのは確かなことでは無いでしょうか
その部分について敬意を払う
それは個人施工したのであれ
ショップでやったのであれ同じことでは無いでしょうか


もちろんアップしてるんだから模倣するのは構わないと思うんですよ
自分的にはひとこと挨拶とかことわりを入れろってのもチョッと違うんです
それは先駆者に敬意を払う気持ちがあれば自然に出てくるものだと思うから
逆に勝手にやってごめんなさいなんてのを見るとそれも違うと思うんです

アップしてあるってのはそこからのコミュニケーションが出来たらいいのになと
言う気持ちの表れなんだと思うんです
そこがわからなければ輪の中に入っていくことは出来ないしその輪が広がることも無いのではないでしょうか

IDを取得して不特定多数の閲覧者からみんカラの輪の中に、そして輪の中にある
すばらしいコミュニケーションの世界へ
その一歩を踏み出してくれる人が増えていってくれることを願ってやみません


この記事は、ブログってなんなん? について書いています。
この記事は、【再掲載】「輪」を以って尊しと成す… について書いています。
Posted at 2008/06/21 10:36:16 | コメント(12) | トラックバック(1) | 難しいお話 | 日記

プロフィール

「@珠鷹 様
ログインパス三個目でやっと通ったw
いやぁなんだか香ばしい事になってますね」
何シテル?   03/25 23:45
MPVとMidget2とMR2 3つの『M』 MidgetがKeiに代わりMR2は嫁いでいき KeiがマーチになりM増量w ラジコンのM-06とで 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーエンス 
カテゴリ:ラジコン関係
2011/02/03 01:09:46
 
4年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/12/31 18:45:24
 
3年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/03/21 02:57:23
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
06年12月16日納車! 23TのFFです 色はストラトブルーマイカ ユーティリティーパ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小5小2&2歳の子供たち。 大きくなってきてさすがに子供3人=大人2人ルールを適応し続け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥さんの車、我が家のファミリーカーでした 06年12月16日MPV購入の下取り車として ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
少しの間つなぎで乗っていたクルマ 初めてのAT車でした 車速感応式4WSが付いていて異様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation