• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成層圏のブルーのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!危うく応募を忘れるところでした
参加しないと外れて悔しがるネタもあげられないですからねw

成層圏のブルーです

写真は昨日とあるラーメン屋に向かうときに横の車線にいた爆光のクルマwww(だーれだ)


■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
MR2 H5年 SW20

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。
純正
H4 H3
Monoee HID適応←(;゚д゚)ァ.... Monoeeになってる!!(適合表からのコピペなんすけどね)
H4 Hi/Lo H3

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
知りませんでした

■HIDに求める性能は何ですか?
明るさと長寿命

■フォグ専用HIDに興味がありますか?
自分も入れていますがハロゲン用のフォグにHIDを入れるとどうしてもまぶしくなってしまいます
そのあたり対策がされているのなら価値はあると思います

■フリーコメント
HIDの車両が当たり前になってきてMR2のような古いクルマのライトはいくらバルブを変えたところで暗くて残念感でいっぱいです
やはりHIDコンバしかないと思います

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/23 11:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 企画応募 | タイアップ企画用
2009年08月22日 イイね!

ちょっとした設定で違うもんやな~

ちょっとした設定で違うもんやな~午前は比較的好調やったのに…
午後から暇です
気分はLOです

成層圏のブルーです




久々の?ラヂブログ
暇だとラジコンの練習ばかりです
ガンガン走ってガンガン充電こんな使い方にはLiFeバッテリー最高です

今日は先日お友達のうめ20Zさんに教えてもらったプロポ側での調整を試してみました
今使ってるのは偉いプロポなんでおどろくほど色々出来ちゃうんです

今回試してみたのはステアリングのリターン側のスピード調整
要は切るときのスピードと戻す時のスピードをプロポ側でコントロールしちゃえるという…

書いててもなにが変わるねんって感じなんですが
コレすごい変わるわ~
写真は-3になってますが-1でも判るくらい
上手い人なら手動で調整してるんかもしれんけどwww
明らかに挙動がマイルドになる~戻し側の操作も重要なんですね

すぐにスピンモードに突入するようなクイック過ぎる動きのクルマはコレでコントロールし易くなるかもですね

結局ウチの1号車だとヒトがタレてなければ等速でOKな感じでした
弱ケツカキの2号車だといい感じかもしれないんでまた試してみようかと思います
Posted at 2009/08/22 18:32:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラヂコン部 | モブログ
2009年08月22日 イイね!

九州のお友達へ

九州のお友達へなんか疲れてます
パワーダウン中

成層圏のブルーです



九州のお友達へご相談

9月の大型連休なんですが・・・

20日の@nti-Formal周年オフのあと足を延ばして
九州上陸を企んでおります

連休なんで逆に移動されてる方もいらっしゃるかとは思いますが・・・
遊んで~

ま、今回の目標のひとつは麺・・・そして
こちらの光の国の出張所
ちょうどその時期
映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」スペシャルイベント
■開催期間  9月19日〜9月23日 
■開催時間  [1]11:30〜 (2)15:30〜
       
◆ウルトラマン ベリアル

■内容:12月12日公開の映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」スペシャルイベントを5日間限定で開催!!
最強にして最悪『ウルトラマン ベリアル』がウルトラマンランドに来襲!!
その時、ウルトラマンランドで何かが起こる!!
君の目で確かめろ!!

こんなイベントもありまして(´∀`*)ウフフ

予定としましては
19日夜移動開始
20日広島着オフ~オフ後山口まで移動周南にいる同級生を襲撃そのまま移動九州上陸
21日
22日朝からウルトラマンランド  夜出発?
23日帰阪
なんて感じに大雑把に考えております
ここに行ったらいいよとかお勧めなどありますでしょうか?
Posted at 2009/08/22 01:31:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | ご質問 | 日記
2009年08月21日 イイね!

美学?

美学?携帯でみんカラやってると
電池が異様に熱くなるような気がします
大丈夫でしょうか?


成層圏のブルーです



昨日ライダー戦隊映画を見た映画館のトイレで見かけたネタ
『一歩前、きみのはそんなに・・・』
とかって標語調のやつはたまにみますけどね

なかなかうまいこと言うなとおもったものの
うーん美学ってほどのもんぢゃないよねwww
Posted at 2009/08/21 17:15:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ふとした風景 | 日記
2009年08月21日 イイね!

今年のライダー戦隊映画

暇のニッパチといいますが
マジでひまです

成層圏のブルーです




昨日はブログにあげたとおり

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダーvs大ショッカー



侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦い

見てきました
通常の上映館では、戦隊→ライダーの順なんですが今回は3D上映を見に行ったので逆でした
はじめ・あいだ・おわりにキャストの3Dメガネはまだかけないでねとか入るのがちょっとマニア心をくすぐりますwww

今回は事前情報をなるべく入れないようにして見に行ったのでそれなりに驚きもありそれなりに楽しんできました

以下なるべくバレは入れないつもりですが
絶対バレ情報を見たくない人は見ないでね















ライダー・・・
うーん突っ込み所は満載ですねΣ(・ε・;)
すべてにおいて唐突www

CMにも使われてる花火どっかんとか単純にネタはありましたがwww
アマゾンは微妙でしたね・・・
件の事情でいまだアマゾン編が放映されていないのも手伝い・・・
声がショッカーの「イーッ!!!」とかさなり・・・
怪人にしか見えんwww
そんな映画も
ラストに士に声をかけるシーンёёёΣΣ▼≡(皿▼|||)エエェェェ!!cぷり蔵w
もう満足です(謎

そして3Dの戦隊
3Dでそこそこ楽しめましたがボリューム的にかなり物足りないですね
通常の放送一本分って感じ
メンバーがインフルエンザに罹って舞台挨拶やらトークショーやらポシャッててちょっとカワイソウ
(結局赤と緑以外全滅らしい・・・外道衆より強敵w)

常に尺が足りずボリューム不足・唐突ってのがつきもので毎年ディレクターズカット版に期待してしまう
戦隊・ライダーですが・・・
今年はそっちも期待薄かなあ(´-ω-`)
Posted at 2009/08/21 13:48:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヲタネタ | 日記

プロフィール

「@珠鷹 様
ログインパス三個目でやっと通ったw
いやぁなんだか香ばしい事になってますね」
何シテル?   03/25 23:45
MPVとMidget2とMR2 3つの『M』 MidgetがKeiに代わりMR2は嫁いでいき KeiがマーチになりM増量w ラジコンのM-06とで 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーエンス 
カテゴリ:ラジコン関係
2011/02/03 01:09:46
 
4年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/12/31 18:45:24
 
3年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/03/21 02:57:23
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
06年12月16日納車! 23TのFFです 色はストラトブルーマイカ ユーティリティーパ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小5小2&2歳の子供たち。 大きくなってきてさすがに子供3人=大人2人ルールを適応し続け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥さんの車、我が家のファミリーカーでした 06年12月16日MPV購入の下取り車として ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
少しの間つなぎで乗っていたクルマ 初めてのAT車でした 車速感応式4WSが付いていて異様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation