• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成層圏のブルーのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

ひんやりしっとりずっしり

さて明後日は子供たちの運動会
天気もいけそうな感じですな♪

年に一回
七夕カメラマン
成層圏のブルーです


じつは自分カメラはJKさんやぷりちゃん、ゆけむりさんほどでないにせよ
かなり浸かったヒトでしてまあそんなヒトの割にはかわいいカメラを使っておりました

σ(◎ω◎ オレ!のデジイチ E-420 オリンパスの最小最軽量何もなしwwwの入門機
手ぶれなんか気合で止めるってやつです

もうすでに終わっているといわれているオリンパスとパナソニックが採用していた規格
フォーサーズ
この規格撮像素子が普通のデジイチ(フルサイズでない)のAPS-C規格よりさらに小さいんです
そのためAPS-Cがフィルムカメラに比べ同じレンズでも×1.5の焦点距離になるのに対して
フォーサーズは×2

そう、望遠番長なんですwww

自分がデジイチを買った大きな目的は運動会の撮影だったので
まさにうってつけだったわけです

反面撮像素子が小さいため暗いところには極端に弱いです(つд・)ウエーン

思うところがあって選んだE-420非常によく働いてくれてるんですが
去年あたりから突然失神することが増えだしました
原因はわかってませんが
失神すると電源入れなおさないとうんともすんともいわない
そのうえ入れなおしてもすぐ失神することもあり
信頼性が極端に落ちてました

運動会では自分ちの子と知人の子も撮っていたので毎年3名くらいを撮ってたのですが
今年1号に加えて2号が同じ運動会に出ることになりさらに知り合いの子も増えて一気に撮影対象が
倍増www

もう失神してる余裕なんかありません

そこで修理に出してもよかったんですが・・・

一気にボディをアップグレード

導入したのは E-3

某オクで(☆∀☆)
もちろん中古ですがこの機種のネックだといわれるところをオーバーホールして修正済みのこれならと思える物件でした

いやーさすが型落ちたとはいえフラグシップ♪
ひんやりしたマグネシウムの筐体がたまりません

まあボディがしっかりしてもレンズがたいしたのないんですけどねwww
(オリンパスは松竹梅のクラスのレンズがあるんですが梅しか持ってないΣ(・ε・;) )
まあ松クラス買ってたら今手持ちのラジ関係のものたぶんすべて持ってないと思いますwww
Posted at 2011/10/07 18:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2011年10月05日 イイね!

闍ア謇肴蕗閧イ��

闍ア謇肴蕗閧イ��繧ッ繝ォ繝槭ロ繧ソ窶ヲ
縺ゅk縺薙→縺ッ縺ゅk繧薙〒縺吶′
繝「繝√�繝シ繧キ繝ァ繝ウ縺娯�ヲ

逶ョ謖�○騾ア荳�繝悶Ο繧ャ繝シ
謌仙ア、蝨上�繝悶Ν繝シ縺ァ縺�





縺�■縺ョV3 縺ョ鬟滉コ九↓蜃コ縺ヲ縺阪◆縺薙>縺、


縺�o繧�k窶ヲ


闍ア謇肴蕗閧イ縺ェ縺ョ縺具シ�



すっげー文字化けwww
翻訳しますと
クルマネタは・・・
あることはあるんですが
モチベーションが上がりません・・・

目指せ週一ブロガー
成層圏のブルーです




ウチのV3の食事に出てきたこいつ


いわゆる・・・

英才教育なのか?
Posted at 2011/10/05 23:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て倶楽部 | 日記
2011年09月29日 イイね!

バキバキ

バキバキ久しぶりにやってまいました
油断大敵
成層圏のブルーです




入り口はいけたんですが出口

ゾリゾリするかなと思いつつイったら


パギッ!メギッ

やってまいました


ん~こっち側スペアあったかな(´-ω-`)

無かったらまたセルフ補修して
某パパみたいに貼るかなwww
Posted at 2011/09/29 20:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年09月21日 イイね!

ついにコメダが

いろんなものに追われています

ぬぁ~
成層圏のブルーです



今日外回りの仕事の帰りに
発見( ☆∀☆)
堺東にコメダが!!

まだ作ってる途中でしたが…

あと残念ながら駐車場は無さそうかな
Posted at 2011/09/21 15:40:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | イイなあ | 日記
2011年09月05日 イイね!

それできたか

昨日のショーはかなりおもろかった
マリーナシティのショーはハイレベルです♪

次はプリキュア
成層圏のブルーです





昨日の帰りの阪和道…
初めて見る覆面に遭遇

幸い獲物を捕らえた直後だったようて
事なきを得ましたが

まあよく考えたら
阪和道は昔から変わり種多いデスヨネ

今回は現行のレガシィワゴンでした
色は多分グレーのメタ
現行はノーマークだったんで注意しなきゃ

Posted at 2011/09/05 13:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遭遇シリーズ | 日記

プロフィール

「@珠鷹 様
ログインパス三個目でやっと通ったw
いやぁなんだか香ばしい事になってますね」
何シテル?   03/25 23:45
MPVとMidget2とMR2 3つの『M』 MidgetがKeiに代わりMR2は嫁いでいき KeiがマーチになりM増量w ラジコンのM-06とで 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーエンス 
カテゴリ:ラジコン関係
2011/02/03 01:09:46
 
4年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/12/31 18:45:24
 
3年目 
カテゴリ:自分の弄りまとめ
2010/03/21 02:57:23
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
06年12月16日納車! 23TのFFです 色はストラトブルーマイカ ユーティリティーパ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小5小2&2歳の子供たち。 大きくなってきてさすがに子供3人=大人2人ルールを適応し続け ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥さんの車、我が家のファミリーカーでした 06年12月16日MPV購入の下取り車として ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
少しの間つなぎで乗っていたクルマ 初めてのAT車でした 車速感応式4WSが付いていて異様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation