• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato.figのブログ一覧

2017年08月02日 イイね!

日本買い物ツアー

日本買い物ツアー皆様、おはようございます!
28日に一時帰国で日本に帰って来て6日目の朝を迎えました。
昨日まで、会社の中国人を3人引率してました。
本当に買い物が好きな人達で、それに付き合わされてヘトヘトになりました。
1日目(28日)
中国広州より成田到着
新横浜へ移動。ノートを成田空港近くのパーキングに3ヶ月間預かってもらっていたので、それで移動してきました。
自分のスーツケースも合わせて5個。果たしてノートのトランクに収まるのか。
最悪、宅配でホテルに送ろうと思っていましたが、後ろのシートを片側倒して何とか積むことが出来ました。
1日目の夜は新横浜駅トラジさんで日本の美味しいお肉を食べていただきました。しかもグレードの高いお肉です。
お腹一杯いただきました。
2日目(29日)
メインイベントの中国会社の改善活動報告です。
なんと、なんと、なんと、グローバルでナンバーワンになってしまいました‼超驚きです。
終了後、日産グローバル本社へ行き、横浜中華街で日本人に合わせた美味しい中華を味わっていただきました。



スカイライン史の展示がありました。
3日目(30日)
まずは鎌倉大仏です。


この後、魔の買い物ツアーの始まりです。横浜ららぽーと、静岡富士まで移動後、マツモトキヨシ、イオンタウンと渡り歩きました。
昼食は横浜ららぽーとの中にある、沼津魚がし寿司。
夕食も取らずに10時まで右往左往です。
夕食は日本の美味しいラーメンが食べたいと言うので、富士市役所前のばんからで食べました。夜の11時に超油ぎったスープはすすることすら無理。
4日目(31日)
日本の工場見学。これは内心中国の方がいいかなって思ってます。
工場見学終了後、途中ドラッグストアーに寄り1時間半程買い物。
そして新富士駅より東京浅草のホテルまで移動。
夕食は、なぜか浅草で広島お好み焼き。これ、大失敗。
この後、ドンキホーテで最終暴買いスタート。2時間一本勝負。ここで薬やら、お菓子やら、化粧品、香水、鼻毛カッター、等々色々とお買上げ。
ドンキホーテは中国人だらけですね。
買い物の後、浅草寺へ。


泊まったホテル部屋からは、スカイツリー、浅草寺がとても良いシチュエーションて見る事が出来て良かったですね。


5日目(8月1日)
午前中、浅草寺参道のお店でお土産を買い、東京駅に移動し、成田エキスプレスに乗せ、ここで中国人とはお別れです。
帰っていただきます。
成田空港でちゃんとチェックイン出来るかどうか少し不安でしたが、これも無事クリアーの連絡。一安心

本当に振り回されてとても疲れました‼この間、ベッドに倒れ込むように入り、一瞬にして深い眠りに入り、朝まで爆睡でした。

振り替えって見ると、殆んど買い物ツアーです。その理由は、同僚、友達、家族、親戚から、あれこれと頼まれてそれを探す旅なんです。出発前に注文が殺到していて、さらにメールで追加注文。このオーダーに四苦八苦、右往左往、七転八倒、こちらも付き合わされてしまいました。
私的には、高い旅費を払って折角日本に来ているのだから、日本の新しいモノ、古いモノ、沢山の文化に触れて欲しいと考えていましたが、そんなの関係ねー!と言わんばかりに頼まれたモノを買うために必死になって探し回る姿に気の毒感を覚えました。

今回、日本でのイベントに参加するための出張だったのですが、次回から出張者へ買い物を依頼するのは禁止にしようかと思っています。これじゃあ何のための出張なのか。仕事はきっちりと消化しましたが、余りにも依頼モノへの負担が重過ぎると痛感しました。

長々と書きましたが、私のしょうもない話にお付き合いいただきありがとうございました。
お陰様で休みを9日迄延長してもらい今日から私事で時間を使わせていただきます。

それでは、皆さん良い日を。
Posted at 2017/08/02 06:29:57 | トラックバック(0)
2017年07月29日 イイね!

日産グローバル本社に行きました

日産グローバル本社に行きました皆さん、こんばんは
現在、日本へ帰って来ています。
なんと、中国人を3人引率して来ました。
そして、日産グローバル本社を見学して来ました。

そこで、わかった事として日産車の展示場ですね。
日産は車を販売しているのですから当たり前ですが。



それから驚きだったのは、GTRは中国では日本の約3倍の値段しますね。
Zは2倍。
どちらも中国では輸入車ですので高くなっちゃうんでしょうね。


それからどなたかのブログにありましたが、キャラバン。






一度行ってみたいと思っていたので、よしとしましょう
Posted at 2017/07/29 23:32:54 | トラックバック(0)
2017年06月02日 イイね!

FIGARIAに変更しました

FIGARIAに変更しました名前を変更しました。
FIGAROとGLORIAを繋げただけなんですけどこっちの方がカッコいいかなぁとか、それとお洒落かなぁとか。
まぁ単純なんですけど変えて見ました。
みんカラ登録した時にあまり考えずに付けた名前でいつか変更したいと思っていました。

お友達の皆さん、これからも宜しくお願いいたします。






Posted at 2017/06/02 18:05:29 | トラックバック(0)
2017年05月30日 イイね!

小洲散策

小洲散策こんにちは
車ネタでなくてすみません

自分の車の事はかけないので、不定期に中国で走っている日本車などを載せていますかが、それと中国で観光や散策した所を載せています

何してる?でも書きましたが、もう少しだけ詳しく様子を紹介したいと思います

小洲は広州の南側に位置していて古い町並みが残っていてあまり開発が進んでいない地域です。地名の通り小さな中洲に町があり、近くに美大が有るようで、猫と絵の町見たいです。観光地開発するともっと人が押し寄せますが、今のまま素朴な飾らない町並みでいて欲しいなぁとちょっと思いました。



公会堂見たいなホールです。毛主席の足跡があります




牡蠣の貝殻を外壁に貼り付けた家。夏涼しくて冬には暖かいらしいです。
広州は冬がちょっとだけありますが寒く無いです。暖房の無い家が殆どです。ちなみに私の部屋にはあります。



町並みはこんな感じ



水路もあり涼しそうな雰囲気があります



中国のデザート
豆腐花です。なかなか美味しい



この後、広州市街に戻り遅いお昼ご飯を食べました。
歩いていたらアメリカンな場所があったので思わす入ってしまいました
ハンバーガーです
とてもアメリカンでした



5月28日の散策場所でした


Posted at 2017/05/30 10:13:42 | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!5月20日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

フィガロに乗り始めて、メンテナンスをどのようにやっているのかを知りたくてネットで調べていてみんカラを知りました。そして登録をしました。
何より、みんトモさんになってくれた方より、グロリアを受け継いで乗り始めました。
海外駐在する前に、エルグランドとフィガロを所有しており、駐在中は車は諦めようと思いエルグランドは処分しました。フィガロは帰国した時に足として、また、趣味の車として残しておくことにしました。そんな時、グロリアの話が出てかなり迷いましたが、中国より購入の意志を伝えて、帰国に会わせて引き取りしました。北海道よりワザワザ運んでいただいた事を感謝しています。
その間、フィガロの二度に渡るフロントの大修理。グロリアの不具合箇所の復元と最後にエアコン修理でかなりの出費をしましたが、それよりもフィガロとグロリアに乗れる喜びの方が勝っていますので、出費は気にしていません。
これからもフィガロとグロリアは乗り続けるつもりですが、駐在が終わり日本へ帰国した時に何を購入しようか、最近は考えています。
最後に、みんトモになっていただいた皆様には本当に感謝しています。
こんな私でも車を通じて友達になることが出来ることを本当に幸せだと思います。ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします!





今現在、フィガロとグロリアはシャッターの中で眠っています。



日本に帰国して2台とドライブするのが楽しみです。
それではまた
Posted at 2017/05/14 23:38:05 | トラックバック(0)

プロフィール

「これまでの燃費
総走行距離2949km
総給油量163.9ℓ
燃費17.99km/ℓ」
何シテル?   08/28 11:22
お気軽にお声掛けください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLSクラス GLS (メルセデス・ベンツ GLSクラス)
GLSに戻ってきました。 8月31日に納車
メルセデス・ベンツ Sクラス PHV メルセデス・ベンツ Sクラス PHV
再びSクラス 今度はPHVです リヤコンフォートパッケージにリヤモニター 後席の居住性は ...
日産 オーラ e-POWER オーラ (日産 オーラ e-POWER)
4月6日納車されました 3月10日に注文しました NISMOは新規受注はしていないとの ...
日産 NT100クリッパー クリッパー (日産 NT100クリッパー)
納車完了 2023年6月17日納車 2023年5月28日契約 右が新車、左が旧車 まっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation