• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goodwoodのブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

帰省中の出来事・・・4日目

帰省中の出来事・・・4日目8月14日の日記。

今日は朝から祖父母の家に向かいます。私の実家からおよそ2.5h、庄内地方は鳥海山の麓にあります。
国道112号線を抜けて行ってきました。

到着すると、ここは私が子供の頃から何も変わってません。田んぼのあぜ道も、近くの川も裏山も・・・すべてが記憶の通り残っています。
横浜出身の嫁に言わせると「こんな田舎がうらやましい」そうで。

でも不便もそのまんまです(^^;
何せ田舎の家なんでエアコンなんて物はありません。避暑もかねてともくろんでたんですが、とにかく暑かった・・・

たらふくのごちそうをいただき、帰りには、野菜、お米、メロンなど沢山おみやげを貰って帰ってきました。帰ってきたら大花火大会をやってました♪
Posted at 2007/08/26 21:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年08月13日 イイね!

帰省中の出来事・・・3日目

8月13日の日記。

午前中はうちの仕事を手伝って水掛け、そしてまたまたプールへ。お盆休みに入ったせいかとてもすいています。1時間半ほど泳ぎました。

午後からはお墓参りをし、夕飯を食べたらお出かけです。

途中妹夫婦を拾って夜の天童高原へ。目的はペルセウス座流星群です。その日は雲一つ無い晴天。天童市内の明かりが邪魔しますが、星は素晴らしくはっきりと見えます。
天の川もくっきり見えますし、空が近い!アンタレスってものすごく明るいんですね、始めて知りました。
で、目的の流星ですがこれもちゃんと見えました。ものすごく長い光を残す流星や、点ったままでゆっくり移動する流星など、とても楽しめました♪
Posted at 2007/08/22 22:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年08月12日 イイね!

帰省中の出来事・・・2日目

帰省中の出来事・・・2日目8月12日の日記。

到着した翌日ということもあり、午前中はぐっすりと眠りました。
でも暑い、たまらず午後から市営のプールへ。水温も30℃を超えていましたが、やっぱり気持ちいいです。
1時間ほど全力で泳いで帰宅→お昼寝→晩ご飯という流れであっという間に1日が終了。

で、その晩ご飯ですが、妹婿つまり義理の弟もうちにきてちょっとした宴会。というか、いつの間に入籍したんだ!?知らんかったぞー

その義弟が画像のお酒を持ってきてくれました。知る人ぞ知る「十四代」。しかも純米大吟醸の上物です。
地元では全く無名なんですが、なぜかプレミアが付いたりしてますね。これは通常価格で手に入れたらしいです。

飲んでみましたが、確かにおいしいです。あっという間に空に(^^;

が、プレミアが付くほどかな~。個人的にはもっともっとおいしいのがあると思います。
Posted at 2007/08/22 22:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年08月11日 イイね!

帰省中の出来事・・・1日目

帰省中の出来事・・・1日目8月11日の日記です。

帰省日初日。ETCの割引を狙って11日の夜中2:30に自宅を出発します。
外環にのり交通情報を見ると、東北道はすでに35kmの渋滞Σr(‘Д‘n)

迷うことなく三郷を目指し常磐道-磐越道経由で米沢を目指しました。
案の定、というかいつもどおり渋滞もなくすんなりと船引まで到達、ここからはした道で行きます。

ナビにしたがっていくと、普通は郡山から4号バイパスで福島でると思うじゃないですか?ところが、案内されたのは車がほとんど通らないような林道・・・まあ楽しかったからいいけど、普通の人には向かないのでは???


で、二本松から4号バイパスへはいり福島市内で多少渋滞したものの、栗子峠を越えて米沢に着いたのが10時ころでした。

まずは上杉神社に参拝します。

「オン ベイシラマンナヤ ソワカ」

とは唱えませんが(笑、「上杉謙信の強さにあやかれますように」とお祈りしておきました。

上杉謙信のほか、「なせばなる」の言葉を残した上杉鷹山の銅像もあったりします。また米沢は、2009年大河ドラマの主人公となる直江兼続が城主を務めていたこともあるためすでに大河ドラマののぼりが出ていたり。

お昼が近くなったところで米沢牛のお店「吉亭」に移動します。
嫁の誕生日祝いも兼ねて、今回はサーロインステーキのコース(\7,800)を選択しました。
私はお茶で、嫁はビールで乾杯です(ノД`)シクシク

料理というかお肉はさすがにうまいです。でも、今回はお店を変えたのですが、まえに行っていたお店のほうが美味しいという意見もありました(二人しかいないけどw)。いや、ここもうまいのよ。

腹ごなしも終わり、続いて向かうのは「高畠ワイナリー」です。武道のワインのほか桃、さくらんぼでもお酒を作ってたり、ドレッシングとかジャムとかも作ってたりします。ワインの試飲も出来るし、子供用にぶどうジュースの試飲もあります。
ドライバーは「赤ワインソフトクリーム」をどうぞ(^^

道中を十分に満喫して実家に着きました。

1日目終わり。
Posted at 2007/08/20 21:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年08月05日 イイね!

山梨県へ

山梨県へ今日は山梨県は勝沼まで、画像の品物を求めて行ってまいりました。
まるき葡萄酒というところで作っている薫製のたくあんです。
本業はワインの製造販売なんですが、そのワインに合うおつまみということで作られたらしいです。

実は先日これを有楽町で食べて、どうしても食べたくなって買いに行ったのでした。たくあんとは思えない桜チップの香りがたまりません♪ほんと絶品ですよ


ついでにワインを4本も購入してしまいました・・・(汗

こうやって見ると、なんかマクドナルドのアップルパイみたいだな(笑
Posted at 2007/08/05 21:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

HNをメインブログと統一しました。 山登りにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メインブログ No Limit! 
カテゴリ:ブログ
2008/12/09 12:38:23
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:べんり
2008/04/17 14:29:45
 
通販サイトリンク集 
カテゴリ:車関連リンク集
2008/04/10 19:25:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
フリードスパイクからの乗り換え カラーはプレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡ
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
Frame: Specialized S-WORKS VENGE 2014 SIZE:5 ...
輸入車その他 EDDY MERCKX 輸入車その他 EDDY MERCKX
Eddy Mercks(エディ メルクス) Criterium Size: S(540 ...
その他 その他 その他 その他
Lapierre Xelius 400 FDJ Size: 52 Weight: 7. ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation