• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goodwoodのブログ一覧

2008年03月20日 イイね!

にまんきろ

3月20日の日記。

あいにくの雨で肌寒い日でしたが、栃木県&群馬県方面へ出かけてきました。

まずは栃木県足利市にある足利氏館跡


次が群馬県太田市の金山城


最後に群馬県高崎市の箕輪城


お昼はこちら。去年くらいからとんこつラーメンが好きに。
偶然入ったんですけど、かなりうまかったです♪



そして、、、群馬県前橋市辺りでこのときを迎えました!
19999km

そして20000km

走行中だったのでピンぼけ・・・(汗

ちなみに、この10000kmの燃費は


10.9km。
惜しくもカタログ値に0.1届かず、残念!(><
Posted at 2008/03/21 20:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年03月14日 イイね!

仲間入り(泣

仲間入り(泣
去年あたりから不穏な感じはあったけど、

本日晴れて「花粉症」の判定をいただきました(泣
Posted at 2008/03/14 00:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年03月12日 イイね!

ホイール選び・・・が・・・(悩

ホイール選び・・・が・・・(悩クソ忙しい仕事の合間にブログアップ!!(爆

私の中ではホイール選びは2点(モノはまだ内緒でw)まで絞り込んで最近1点決まって、あとは発注するタイミングを伺ってたんです・・・先々週までは

そして先週、、ひょんなことから見つけてしまった。

←これ画像拝借・・・汗

散々探したけどありそうでなかったデザイン、まさに私の理想にぴったり。

じゃあこれにすればいいじゃん!って思いますね?普通は



でもこれ、、、オーストラリア製!
日本では売ってないし、オーストラリアでもマイナーっぽいw


いろいろ調べた現状を以下にまとめてみた。

デザイン:文句なし!
カラー:Gunmetal(ガンメタ)→ダークな色合い文句なし!
サイズ:18inch→クリア
PCD:100/114.3マルチ→クリア
品質:"TUV, VIA, JWL"の規格クリアしているらしい・・・ん?JWL???
製造:イタリアで設計されたらしい。
製品説明:COMPETITION !! LIGHT WEIGHT!!らしい
他:ナットが付属するらしい。→ピッチが合うかは不明。テーパー座ではなく球面座っぽい。


謎な点
offset:データ無し→オーストラリアだしMAZDA3・6(アクセラ・アテンザね)には対応するだろうと勝手に推測。
→+48前後設定はありそう(要確認)

価格:某世界最大のオークションサイトで4本で$899(AUD)→単価はお手ごろ
ただしAUDレート高すぎw、関税不明、送料不明、納期不明、そもそも日本へ輸送してくれるか不明(爆

あと、支払いは銀行振り込みになるっぽい(恐

そして返品不可だそうで、買うとしたらまさにバクチですね。。。


それといろいろ調べた過程での余談だけれども、アメリカのホイールなら結構個人輸入もしやすいかも。某ショッピングサイトのPaypal使えるので比較的安心して取引できそう。
オフセットもマルチPCDならシビックTYPE-R狙いとか結構ある感じ。

何よりデザインが豊富すぎで妄想してるだけでも楽しめる!(笑


やはり手も足も出そうにないけども、
手に入らないってわかるとますますほしくなるのはなぜなんでしょう?(笑

あ~ぁ、これ見つけなきゃよかったよ┐(´д`)┌


だらだらと書いてしまったけど、私の結論・・・


















近々オーストラリア行く人だれかいませんか?(爆

さ、仕事再開↓ λ....
Posted at 2008/03/12 20:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年03月09日 イイね!

千葉方面へ

千葉方面へ今日は千葉方面へ出かけてきました。目的地は佐倉城址です。

9時ごろ出発し、下道で都心を抜け、途中SAB東雲でトイレ休憩。なんかフェアやってましたね。

R357を通って千葉に向かってましたが、ここでムカつくことが!!
走行中トラックが煽ってきて、さらにそのトラックがウィンカーも出さず車線変更も半端なまま左側へ並んで無理やり私の前へ出てきました。その後どうしたと思いますか?ブレーキを踏んできたんですよ(激怒
前が詰まってるわけでもなく、ただ嫌がらせのためだけにです。そのトラックは次の交差点で、3車線をまたいで左折レーンへ行きましたが、よっぽど思考が幼稚な奴なんでしょうね!
プロのナンバー付けてる自覚もないのでしょうし、そのうち自爆してくれることを切に願います。
白に赤と黄色のラインが入ってましたが、社名とナンバー見とけばよかったな。

気を取り直して一路千葉市へ向かいます。
毎年オートサロンとか、モーターショウなどで渋滞しているイメージしかない道ですが、意外とすいてるんですね。あっという間に千葉市へ。

で、お昼はここに決めました。久しぶりに食べましたがやっぱりおいしかった~(^^♪
ラーメンの他チャーシュー丼、餃子まで食べて満腹になりました!

おなかも一杯になったので、今日の目的地へ向かいます。のどかな田園風景の中を渋滞も無く快調にすすみ、四街道市から車で20分くらいで到着。
お城一つが山になってるんですが、車で上までいけるんで便利です♪

お城の建物はなく、今は公園になっています。家族連れも一杯いてレジャーシートを広げて暖かい日和を満喫してました。

周りには桜の木が沢山あって、花見の季節はきっと見ごたえがあると思います。でも混みそうですけどね(^^;

途中こんな感じの堀があったりもします(復元)。


そして天守台ではもう桜が!


春ももうすぐですね(^-^)♪

武家屋敷も見に行きましたが、有料だったので中には入らず外から見ただけ(笑




帰りは高速使ってビューン♪2時間足らずで帰宅できました。

千葉の方って、船橋とか、千葉市とかしか知らなかったので渋滞しているイメージしかなかったんですが、内陸の方に入っていくと意外にもすいてるんですね。結構イメージが変わりました♪
Posted at 2008/03/09 18:49:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年03月02日 イイね!

そして今日は

そして今日は
第一日曜日。

スカパーが無料♪
Posted at 2008/03/02 14:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

HNをメインブログと統一しました。 山登りにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メインブログ No Limit! 
カテゴリ:ブログ
2008/12/09 12:38:23
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:べんり
2008/04/17 14:29:45
 
通販サイトリンク集 
カテゴリ:車関連リンク集
2008/04/10 19:25:44
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
フリードスパイクからの乗り換え カラーはプレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡ
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
Frame: Specialized S-WORKS VENGE 2014 SIZE:5 ...
輸入車その他 EDDY MERCKX 輸入車その他 EDDY MERCKX
Eddy Mercks(エディ メルクス) Criterium Size: S(540 ...
その他 その他 その他 その他
Lapierre Xelius 400 FDJ Size: 52 Weight: 7. ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation