• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gtvrmk2のブログ一覧

2007年04月25日 イイね!

合同ツーリングレポート

大変遅くなりましたが22日に
ロータスエスプリとTVRによる合同ツーリングが
行われました。
私も参加してきたので、簡単に報告します☆
碓井バイパスから浅間サンライン、パノラマラインから
草津を経由して榛名湖を目指す200kmrを超えるツーリング
am7時30分に高坂SAに集合です。

エスプリチーム


TVRチーム今回サガリスが参加です。

私も実車初めて見ました!




こちらは“ジウジアーロデザイン”のエスプリ



これだけ集まるとグリフィスは“地味”です(笑)



こんな感じでまず“碓井バイパス”を経由して“雷電くるみの里”
までドライブです。
まず感じた事は「エスプリの皆さんは早いっ!!」って
ことです。
かなり走り込んでいるとみました(笑)





到着です。




小休止した後、“パノラマライン”を経由して草津で昼食
だったのですが、途中私は道に迷ってしまい
画像はありません(涙)
しかし、パノラマラインのロケーションは最高でした☆
昼食後は“日本ロマンチック街道”より
“榛名湖”を目指します。


途中の“道の駅”で隊列を整えます


榛名湖までのコースでは“頭文字D”に登場するコースを
通り(すいません。あまり詳しくなくて・・・。)
榛名湖に到着です。





最後は再び高坂SAで解散となりました。


なんとかお天気にも恵まれ、久々に心地よい“爆音”に
包まれた、満足な一日でした。
次回はエリーゼとの合同ツーリングがあるとかないとか・・・。

楽しみです^^
Posted at 2007/04/26 07:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年04月21日 イイね!

エスプリ TVR 合同ツーリングに向けて

いよいよ明日は「エスプリ TVR 合同ツーリング」を
迎えます。
エスプリオーナーズクラブの皆さん主催のツーリングに
TVRが参加させて頂くこのツーリング。
碓井バイパス→パノラマライン→草津を経由して榛名湖
辺りまで走るかなり “ハード”なスケジュールです(笑)

エスプリとTVRあわせて25、6台集まる予定なので
かなり見応えのあるツーリングになるのではないでしょうか。
私のグリフィスも久しぶりの “遠出” なので
これまた久しぶりにオイル交換をして
パワステオイルを補充したり、アーシングポイントを
磨いたりしました。

オイルは “真っ黒け” でやんした(汗)

最近は車の調子も良いのでトラブルに関しては
そんなに心配はしていないのですが、お天気と
渋滞が心配です・・・。

明日の集合時間が早いのでそろそろ寝ようと思います^^
帰還報告しますね!
Posted at 2007/04/21 23:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年04月15日 イイね!

もうデート??

もうデート??プロフィール画像でも紹介してありますが、最近うちの
子供が歩き始めました。
まだ "よちよち歩き” なんですが、もう “デート” のようです(笑)

あー、羨ましい~~^^
Posted at 2007/04/16 02:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供のこと | 日記
2007年04月14日 イイね!

(祝)ゴルフⅡ退院!

(祝)ゴルフⅡ退院!土曜日に、修理に出していたゴルフが修理完了との報告をうけまして
引き取って参りました。
整備手帳にもupしてありますが、エキゾーストマニホールドのガスケット抜けによる
異音での入院です。
3週間近くお世話になったヴイッツ(これがMT仕様でなかなか走るんです!コーナー
なんて早い×2)君ともお別れです。

久々に我がゴルフに乗ると、「シートポジションこんなに低かったかなぁ?」
ってくらいの違いがあります。
更にフォルクスワーゲン独特の(ゴルフではⅢまでと聞きました) “ジヮ~” っと
効いてくるブレーキが、これまた全然フィーリングが違うんですね。
これほど最近の国産車と違う車も珍しいと思いますよ(笑)

久々のご対面ではもちろん “異音” もしませんしその他のメカニカルノイズも
静かになったような感じです。
マニホルド脱着の際の機関の付け直しが効いているのでしょうか?

さぁ、ゴルフ君。またよろしくお願いしますね☆
Posted at 2007/04/14 22:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年04月13日 イイね!

三ツ星タクシー

三ツ星タクシー三ツ星タクシーってご存知ですか?
文字通り “☆☆☆” が並んでいるタクシーなのです。
私は普段、滅多にタクシーを利用する事はないので
(特に意識して見ていないので・・。)なかなか目にする
機会はありません。
☆の下には “MASTERS” の文字が。
これを取得するには “10年間無事故、無違反” はもちろん
のこと、様々な条件をクリアしなければならないようです。
安全運転はもちろんのこと、乗客への親切な応対などの
アンケート等の結果とかも条件にはいるのでしょうかね?

これは全く私の個人的な意見なのですが、
三ツ星に限らず親切で、車内に乗り込んで「ホッ」とする
タクシーは “個人タクシー” が多いような感じが
するのですがどうでしょうか??

まぁ、どんな仕事もそうですが、相手、または使う人の
事を第一に考えて取り組めば
みんなが “三ツ星マスター” になれるんですよね。

なんてかっこ良くまとめましたが、私を含めて
なかなか簡単な事じゃないんですよね・・・。
Posted at 2007/04/13 07:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとした事 | 日記

プロフィール

さらば30代(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
アウディーA3からの乗り換えです。 (古い方に移行中・・・ヤバイ。) でも絶好調! よく ...
TVR グリフィス TVR グリフィス
こちらは94年式。 かなりじゃじゃ馬ですけど最近はよく 言うことを聞いてくれます(笑)
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
97年式の2.0TBです。契約して1ヶ月後に 3Lモデルが出ました・・・。
アウディ A3 アウディ A3
2000年モデルです。 5年間の所有で9万km突破しました。 後にS3が登場したこともあ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation