最近メイン車のゴルフ。走行中にタペット音というか
「チチチチ!!」と
エンジンの回転数に比例するように聞こえるように
なってきまして
音も結構大きいんです。
なんだかエキマニやマフラーのガスケットが抜けてしまっているような感じで・・・。
という事で只今ゴルフ君は入院している状態です。
少し時間がかかるという事で代車を出してもらいました。
しばらくお付き合いしてくれる車はTOYOTAの“ヴィッツ”で
ございます。
テールにはグレード名とかも無いので一番ベーシックなモデルなのでしょうか?
更に
5MTでございました!!
ヴィッツには“RS”でしたっけ??スポーツモデルが
あると思うのですが、
MTとはちょっと驚きました。(写真だとぱっと見ATですものね。)
メイン車のゴルフは妻も乗る可能性があるのでATなのですが、
やっぱりMTは楽しいです(笑)
エンジンも良く回るし、きびきび走ってくれます。
マフラー音も結構勇ましいですよ☆
ここだけの話ですが、“ダブルクラッチ”や“ヒール&トゥー”の
練習もしちゃったりして^^
ヴィッツってクラッチ踏みながらじゃないと
エンジン掛からないんですね。
はじめ壊れてるかと思ってしまいました。
Posted at 2007/03/29 23:54:51 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記