• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かよっち☆のブログ一覧

2007年08月24日 イイね!

旅  ニャハハ(*^▽^*)

旅  ニャハハ(*^▽^*)ん~(*゚ー゚*)  こんなの見ちゃったら

つい⇒の方向へ行っちゃいそうになるのはかよっちだけでしょうか♪

⇒の方には何が。。。(;¬д¬)

みなさんの頭の中をのぞいてみたいかよっちです
( ゚∀゚)ノどもぉ黒ハート



そんなこんなで かよっちのお仕事は無事(・_・?)でないけど

無事に引継ぎの忙しいのも終わって溜まってた有給を使ってます

登録はそれが終わってから削除だからまだ何かあったら行かなくてはいけないです

辞める方が多い職業だから営業所内でも長老かよっち

だからクライアントさんも多く、その分サヨナラする数も多くて辛かったです



「またどこかでね。。。」ってサヨナラしてくれる人や

「生きてるうちに会えるのはこれで最後。。」って後先短いんじゃって言う人や

辞める事を無責任だって思ってるのかな。。。目を逸らしちゃう人や

「どこか体悪くしたの?」って心配してくださる人や

「今まで有難う」ってかよっちを拝む人



本当に色んな辛いこともいっぱいあったけど 

た~くさんの色んな思いや経験をさせてもらって

ワタシの方が今まで有難うです

ワタシってすっごく人見知りが激しくて言葉も上手く出ないんだけど

この仕事して

無理な自分を出さなくていいって気がしてました





でも、この仕事初めてからずっと担当してたこの頑固おじいちゃん

付き合いが長かったせいか 後のヘルパーさんに馴染めず

食事はあんまり摂らない、水分も摂ってくれない しゃべらない。。。

そんな事を聞いてはいたんだけど

辞めるワタシが今心配で訪問したらこのおじいちゃんにも頑張ってる新しいヘルパーさんにも迷惑がかかっちゃう

訪問はガマンして、ずっとずっと心配してるだけのかよっちです

今日は訪問Dr.呼んで点滴を打ったそうな




よく仕事の友達や上司にも言われてました

この仕事はあんたには向いてないって

情が入りすぎで後々大変だよ って

仕事は仕事って割り切ってやらないと 

自分もクライアントさんも辛いんだって



でもそれってすごく自分で難しくって

仕事を割り切ってやるってのがどうやればそうできるのか実際わからなくて

悩んでた時

「心を鬼にするんだよ」って上司に言われました

鬼にするってのはその人に厳しくするってコトじゃなくって

上手くいえないけど

その関係にしっかりとラインを引くってこと。。。だと思う んだけどヾ(--;)

でも鬼にできなくって結局こうやって辛い思いさせちゃって

自分も辛くなっちゃいました



このおじいちゃんの口癖

死にたいけど自分の力じゃムリだって

もしかしたら今これを考えてるんじゃないのかなぁ って変なことばかり思っちゃってます



独居の人や病気の人って

1日1回も笑わない時があったり

しゃべらない時もあるんですよ

1日間あけて訪問すると 声が出なくなってたりするんです

笑顔がでない時は

こしょって軽くくすぐると 体も心も力が抜けて笑顔がでる時があるんですよ

笑うって何気にしてるけど すっごくすっごく大事ですよね




って、仕事は全然関係ないんだけど

かよっちはにでます

そう   です (`・ω・´)ゞ

お熱いのがお好きなのであっちの方へ行ってみようと思います(謎

未知のお熱い所なんで、一週間?二週間?三週間?。。。未定ですけど

お熱くなりすぎてコゲコゲになっても帰ってきますので

その時はどうぞ宜しくデス♪




Posted at 2007/08/24 13:05:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年06月12日 イイね!

ワタシはコムスンで働いています

タイトルの通りにかよっちはコムスンで働いています

毎日コムスンの事が報道されて、現場でヘルパーをやってるワタシや仲間は

いつもと変わらないケアと介護される方の為にお家の方達の為に

報道される前と変わらず続けています



先の事が分からず不安でいる利用者さん達や

上からはハッキリしたことは未だに無くて分からないままのヘルパーさん達

そんなのでもお家の方や利用者さんは「ありがとうね」って言ってくれて

他の会社を希望する方は今はいません

でも不安で居ることは確かで申し訳なくて仕方ない毎日です・・・



折口さんは簡単に言ってもう一度やり直したいと言っていたようですが

たぶん、この意見に反対や怒りをされる方が多いと思っています

でも、現場に居る私たちは、何より何年もケアしてる利用者さん達が

人が変わることでそれがとても不安で居る方がほどんどなんです

今では子供の障害者さん、老人だけでなく障害者さん達のケアもしています

お家の方達はヘルパーが変わってまたこの子が不安になったり

その子本人もまた1からのケアが始る不安。。。

その気持ちがとても私たちにとって本当に申し訳なくて仕方ないんです。。。

ヘルパーからしてみたら、名前が変わろうが会長や社長が変わっても

今のまま立て直して欲しい。。。

それは無理なことなんでしょうけど、それが本音です



この件が明らかになってから

何度も経験したんですけど

ケア中TVでコムスンの報道がされています

もちろんコムスン=悪い とされてる内容です

昨日も障害者さんのケア中、食事介助をしていました

お家の方も一緒にその場にいたのですが、流れるTVの言葉を聞きながら

心の中で「また始っちゃった。。。」

その時、お家の方が「あなた達まで悪呼ばりだもん酷すぎる」

と泣いておられました

色々と励ましてくれる言葉も掛けていただきました

その気持ちが嬉しかったです

でも申し訳なくてしかたないです

私達はいつまでか分からないですけど、

最後まで利用者さんの為に一生懸命にやれることやるだけしかないんですよね。。。





折口さんは全部が全部悪いとは言えない方だと思っています

でも結果こういうことになって本当に悔しいです

みんカラのブログでも「コムスン」って検索すると色んな方が意見を載せていました

消えろ!うざい!って載せてる方もいて、もちろん色んな意見もあると思うんですけど


今の介護や福祉の問題は消えて解決する問題じゃないかと、叩いてるだけじゃだめなんじゃないかってワタシは思います






不正の話しにしても、私が事業所を転々をしていたような事も多分

不正となります

ヘルパーが少ないのは現状です

ケア内容でケアプランと違うこと。。。

おむつ交換だけのプランなのに、汚れてしまったので体の清拭もした

請求する金額は同じ身体介助になるんだけれど

プランの内容以外のことをしたと不正な報告となってしまう

細かな事をいうと、その前にケアマネージャーに報告しなければならないんです

こういう細かなこと、ケアする側もされる側も人間です

こういう気持ちで動くことまでも不正とされてしまう

これはコムスンだけでないとたぶん思います

国が介護に関してもっと改善していかなくては。。。


先日の話しもあって、最近色々あって今月いっぱいで辞める事を決めていました

このコムスン問題が発表される前にお願いをしていたんですけど

このままの状態で辞めることは出来ないなぁって

次に決めていた施設には説明をして仕事を始める日を延ばしてもらいました




この内容はかよっちの意見なんで、気分を悪くされた方ごめんなさいm(_ _"m)

コメントもいいですよ

しにくいと思うんで。。。

しばらく仕事の話はしないかも????(--;)




この問題がきちんとするまで

コムスンの作業服を着て、みんなに白い目でみられてるけど

これからも頑張っていこうと思います





長くなっちゃったヾ(--;)あらら





Posted at 2007/06/13 01:08:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年05月30日 イイね!

深夜の事故

深夜の事故先週、7年の間お仕事でお世話してたお婆さんが交通事故で亡くなりました

最近は認知症の症状も重くなってきて、深夜の徘徊をしてしまい、今回の事故は街灯も無い暗い道で車にはねられてしまいました

車の運転手はすぐと救急車を呼んだのですが、即死状態でした


みなさん、夜中の運転は車が少なくてつい気が緩んでしまったり
スピードを出しすぎてしまわないように
気を付けて運転してくださいね


ここからはワタシが経験した話しなんで
スルーしてもいいですよ
気持ちを暗くさせてしまうかも知れないんで。。。
たぶん長くなっちゃうし…



このお婆さんはワタシの中ですっごく大きな存在でした
この仕事をしてると、死というお別れはどうしても避けられません


でも今回はすっごく悔やんでるんです
事故する数日前、別で暮らしている息子さんに同居の事で
お願いしたところでした
症状がかなり酷くなってるおばあさんをやっぱり一人にしておくのは
何かあってからでは遅いと思い
何度も息子さんに同居、老人ホームへの入居を勧めてきてはいたのですが。。。
本当はワタシはそこまで立ち入ってはいけない立場なんです
ケアマネにも相談していたのですがケアマネも頭を痛めていました


でも何年か前、こんなこと↓があってからどうにかしなくては…って思いでいっぱいになりました
一ヶ月に1回しか顔をださない息子さんが認知症の症状が出だしたお母さんのことを
「息子の顔が分からないなんて親じゃない。
臭いし汚いし、ご飯もどれだけ食べたら気が済むんだ。
さっきも言っただろ!同じこと何回も言わせるな!」
それを怒鳴るようにお婆さんに言ったとき
お婆さんはすっごい顔をして「あっちいけ!!!」
滅多に興奮しない私が、真っ赤な顔して(たぶん(--;)言ってしまいました

「今のトメさんも、昔のトメさんもあなたのお母さんですよ!!昔の笑顔も見せてくれる時あるんですよ。今のお母さんをちゃんと見てあげてください。会社帰り10分だけでもいいから一ヶ月に1回と言わず、来れる時は少しでも顔をみせてあげてください。。。できないなら施設へ入居をちゃんと考えてください」

息子さんは目も合わさず、考えてみますの一言だけでした

分かるんです。息子さんの気持ちも
全く昔の面影がないお母さんを見たくない、信じたくないって気持ちも
もし自分の親がって思うと。。。


初めてお婆さんに会った7年前は症状は無く
凄く上品で清楚な感じの方でした
とても優しい人で決して暴言をはくような方ではありませんでした

?と思ったのが家への帰り道が分からなくなり
昨日あったことが思い出せなくなり
ワタシの事が誰なのか分からなくなり
息子さんが幼稚園に行ってると昔の事が鮮明になり
息子さんを幼稚園に迎えに行くと言い出し、徘徊が始り
ご飯を食べた記憶が無く、手掴みでジャーを開けて食べるようになり
ご飯が作れなくなり、鍋じゃなくてボウルをコンロに乗せ火をつけたり
排泄ができなくなり
便を壁に塗るようになり
怒鳴り、人を叩くようになり、モノを投げるようになりました
そして、服をきちんと着れなくなり
そして深夜までも徘徊。。。
昼間訪問しても居なくなってることが多くって
訪問時間2時間探しても見つからなく、警察に電話したことが
最近多くなっていました

警察の前に、息子さんに報告するのですが
「またかぁ??まっまた何処かで誰かが見つけてくれる。。。。」
この時は次の日、裸足で泥で汚れたような姿でみつかりました
転んで腕を骨折です


ワタシの中でも色んな気持ちがあって
どうにも言葉で言い表せない気持ちってあるんですね
言葉に出来ないんです 自分の感情が

そしてこの事故です
ワタシはもっとしてあげられる事があったんじゃないかって
悔しくて
寂しくて




先日息子さんがお礼にとワタシの家にまで来てくれました
息子さんが言いました
「本当に○○さんにはお世話になりっぱなしで、(お婆さんは)幸せだったと思います。。。。○○さんは本当に素晴らしい方ですね」

「………  (幸せ?素晴らしい??)」

「ワタシなんかより息子さんの顔を見てる方がずっとか幸せだったと思いますよ。今になって幸せって思ってるんじゃないでしょうか。これから一緒に居られるんですから。。。。」

泣けて泣けてたぶん?何言ってるのか聞こえなかったかもしれません
すごくキツイ言葉を言ってしまいました すごく嫌な私です
息子さんも悲しいはずなのにって。。。

息子さんは頭を深くさげて帰って行かれました

ワタシは最後までお手伝いしてただけで何もしてあげられなかったんじゃないかって
すっごく悔やんでます…


事故してしまった運転手さん、今頃どんな気持ちでいるんだろ
不注意もあるだろうけど、
今は誰が悪いのかわかりません。。。





Posted at 2007/05/31 01:41:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年03月18日 イイね!

今日のお仕事は。。。

今日の仕事は(仕事の話はどうしても地味ですけどねぇ( ̄ー ̄; ヒヤリ)

朝のおむつ交換と身体の清拭介助

時間が空いて
お昼の食事介助と入浴介助
この方は人工透析を受けてるので食事の制限がすっごく厳しくって
本当に大変なんです(;^_^A アセアセ・・・

例えば水分の量とか摂り過ぎても摂らな過ぎてもいけなくって
尿の量を含めて水分量を計算してるんですぅ

たまには水・お茶以外も飲みたいと思って『牛乳がいいなぁ』って言われるけど
これまた牛乳にはリンが多く入ってるのでチョコットしか飲めないんです
カルシウムを摂らないとって思っても
魚が嫌いだとか言うし。。。

もうもうかよっちの空っぽ脳みそで必死に考えて食事作ってますよ^^


で、一週間に3回の透析なんですけど
今日は日曜なんで通院はお休みです!

透析してると体が低温・低血圧になってしまって
部屋に3つストーブ
ぜ~んぶフル回転!!!
いつもお部屋は高温のサウナ状態( ̄▽ ̄;)あつ~いあついあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私はゴソゴソ動いてるんで汗かきでない私でも汗が出てくるくらいですよぉ(´∀`*)タラァ~
本人はそれでも汗1つもかかないで寒い寒いってシャツ3枚にハンテン着てコタツに入ってます

でもあんまり暑いと口が渇いて水分が欲しくなってもいけないので
無理矢理切っちゃってます(;´▽`A``
これまたすっごい勢いで怒られるんですけど心をにして(顔は鬼ではないと思うけど。。。
ヽ( )`ε´( )ノ 暑すぎてもだめなの!!! って鬼ばばかよっちです





仕事で食事を必死に作ったときは
もうお家でご飯作るのが嫌になっちゃう(ー_ー )ノ" パス

で。↓今日は簡単『キムチ鍋』
豚肉、お野菜た~っぷり!その他なんでも鍋にぶち込んでエバラキムチの素使って味付けして
最後にペッペッって愛情をた~っぷり黒ハート黒ハート入れて。。。
出来上がり!!( ̄ー ̄)ニヤリッ簡単簡単(*^-゚)vィェィ♪
この土鍋小さく見える?けど直径35㌢の大鍋です!


写真あんまり美味しそうじゃないねぇぇ( ̄▽ ̄;)!!ガーン










Posted at 2007/03/18 18:38:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年02月23日 イイね!

これからお仕事で~す(o^-^o)v

これからお仕事で~す(o^-^o)vヽ(´◇`)ノ ファ~♪ こんにちは
今お仕事準中です!
今日はこれから夜までお仕事…
おかげで午前中はま~ったり(*´0)ゞふぁぁ~

朝から『プリズン・ブレイク』3本も観ちゃいました!
なかなかレンタルされてて昨日タイミング良く3まであったの
IQが優れたカッコイイお兄さんが脱獄するストーリーでなかなか面白いですよ!

『24 シーズン5』は観終わっちゃったんで今日からまた夜更かしが始りそうです( ̄ー ̄)ニヤリッ



今日は天気も悪くって体だるくないですか?みなさん
私はだるんだるんなんですけど…
気合が足りないんでしょうか…
『気合だ!気合だ!』ってこの台詞言えば元気出るんかなぁ~



これ、毎日お仕事用の髪型♪
じいさんばあさん達には好評で
通称『鏡餅ヘアー』

この髪型が印象ありすぎて、たまに髪を下ろしていくと
あんた誰??? なんて顔されるんですヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
顔で覚えられてるんじゃなくって、どうやら髪型でみたいで…
嬉しいような悲しいような。。。

今日はこれから視覚に障害のおばぁちゃんのお宅にも行くんですけど
行ったらまずこの髪の毛触ってもらうんですねぇ
言葉は要らず『うんうん(⌒~⌒)ニンマリ』してもらえるんです^^


さてさて!
RRちゃんに乗って今日も市内中走り回っちゃいますよぉ~!

いってきま~すヾ(@^▽^@)ノ


Posted at 2007/02/23 14:09:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「楽しすぎてヤバい時ですね^^*仕事ばっかでネタナシです泣き顔@モミジ 」
何シテル?   01/20 12:42
★DS250で山や海へ 綺麗な空気いっぱい吸って 綺麗な景色を見る時間が大好き ★夜な夜なワタシの足跡が。。。 徘徊は今は時間がなくて。。。スミマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
納車時の写真デスぴかぴか(新しい) どノーマルぴかぴか(新しい)
その他 その他 その他 その他
H19.2.8 納車(*^-゚)vィェィ♪ ヤマハ DS250 
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今は友達の車屋サンで代車で活躍チュ~指でOK 大事に乗ってくれてるから まだまだ走り絶好調テ ...
その他 その他 その他 その他
カワサキ エストレア 96年のBJ250A 過去のバイクです

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation