• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

☆ ciao βmax ☆のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

藤原岳

藤原岳1/22(土) 曇り時々晴れ⇒山頂周辺は小雪。
同志軍曹とツーマンセルで鈴鹿セブンマウンテンの1つである藤原岳を目指す。

表道の「大貝戸道」をピストン登山。
うちのTVアンテナをブッ倒した先日の大雪で積雪もバッチリ。

冬山デビューを無事に完了。
大好物の三角点は無かった…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



画像クリックでフォトギャラへGO!
フォトギャラページ最後の画像下の << 前のページ で次へ移動。
今回は9ページ
2011年01月07日 イイね!

天行寺山

天行寺山1/2(土) 晴れ 気温14℃

今年は去年以上の寒波に見舞われ年末から荒天続き。
元旦恒例?の高爪山初詣登山は中止して、天候が回復した2日に天行寺山へ三角点探しの登山に出発。

これが今年の山始め。
久しぶりの四等三角点を積雪から掘り起こしてタッチしてきた♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



画像クリックでフォトギャラへGO!
フォトギャラページ最後の画像下の << 前のページ で次へ移動。
今回は3ページ
2010年09月05日 イイね!

立山山行

立山山行9/4(土)~5(日) 晴れ
1日目:浄土山~雷鳥沢キャンプ場~新室堂乗越
2日目:雄山~大汝山

2日間ともドピーカンに恵まれ火傷並みの日焼け。
丹沢以来3ヶ月ぶりの登山で、一睡もせず現地入りし20㎏のザックも祟ってヘロヘロ状態。

ずっと行けなかった立山に登れて良かった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画像クリックでフォトギャラへGO!
フォトギャラページ最後の画像下の << 前のページ で次へ移動。
今回は19ページ


2010年05月17日 イイね!

丹沢三山縦走

丹沢三山縦走5/15(土)~16(日) 晴れ
丹沢三山(塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳)+鍋割山を縦走。
宿泊は塔ノ岳の尊仏山荘。

1日目は強行軍でベテラン同行者たちもヘロヘロ状態。
2日目は鍋割山荘名物「鍋焼きうどん」を早朝から食す。

とても歩き応えのありすぎる山行だった…
「登山は丹沢に始まり丹沢に終わる」がよく分かった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画像クリックでフォトギャラへGO!
フォトギャラページ最後の画像下の << 前のページ で次へ移動。
今回は16ページv

2010年05月06日 イイね!

GW弾丸登山 唐松岳&宝達山&別所岳…


GW弾丸登山第1弾 
5/1 快晴 唐松岳 雪山登山

ベテラン同行者がまさかの高山病のため無念の撤退(丸山で下山)
また来年再チャレンジだな。

フォトギャラ9ページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


GW弾丸登山第2弾 
5/3 快晴 宝達山 日帰り登山

能登最高峰と言われる山。
一等三角点は先の能登半島地震で25cmも沈下。

フォトギャラ10ページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


GW弾丸登山第3弾 
5/3 快晴 別所岳 ドライブ登山(ちょっこり歩いて登るw)

能登の中でも格別な眺望が望める山。
しかしこの日も碁石ヶ峰の時同様に立山はガスって見えず…。

フォトギャラ2ページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして帰路へ。

どうも体調がおかしい…
右リアサイドぶつけて凹み…
高速は空き空きなのに食あたりのせいで帰宅に9時間…
なんとか帰宅するも丸一日寝込み…



プロフィール

「リンク削除」
何シテル?   01/05 15:04
□現在ブログは休止中です。 ■ciao = イタリア語で「チャオ」と読みます。 ■過去掲載記事への亀レスはいつでも大歓迎です。       ■スタイルシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

へたれ山ヤの漢気日記 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:11:22
 
へたれ山ヤの漢気日記(Flash) 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:10:50
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
購入した登山用品と山行記録庫 画像庫&グッズ・メンテ・加工・改良・補修
その他 その他 その他 その他
RICOH「R8」 最近のコンデジデザインとは一線を画すこのノスタルジックで スタイリッ ...
その他 その他 その他 その他
ウチコマ 謎の闇画像庫v
その他 その他 その他 その他
タチコマ 備忘録&雑画像庫v

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation