• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

☆ ciao βmax ☆のブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

今日は何の日? …

そう、今日は言わずと知れた「幽霊の日」♪
「土用の丑」と思ったあなたは正常な普通の人。うなぎは昨日食べ済(もちろん国産v)

毎日クソ暑い今日この頃、怪談を読んでクールダウン♪
安曇潤平の「山の霊異記」シリーズ第2弾。 「黒い遭難碑」

残念ながら強烈に背筋がゾッとする話は今回少なかった…


第1弾の「赤いヤッケの男」

「ヤッケ」=登山用語でレインウェアのこと。
タイトルにもなっている「赤いヤッケの男」の話は結構「来るぅ~」 by ザキヤマ


登山をやってないと多少臨場感が沸かない所もあるかもしれないが、普通に怪談話として読めると思う。
興味のある人は一読あれ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日書いた「世紀末オカルト学院」が中々面白い。
先週登場した中川食堂の巨○娘「中川美風」が気になる…

食堂の娘なのに愛車はポルシェ。ベタ道でヒール・アンド・トゥ&ドリフト…
戦時の象山地下壕に涙する姿…
怪しすぎる…果たして正体は如何に!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の不可思議探偵団はやっと原点に戻って怪談話だった。
流石芸人だけあって話し方が皆上手い。
既出も多いが結構楽しめた♪
Posted at 2010/07/26 19:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽ 山岳書籍 -mountain books- | 日記
2009年11月25日 イイね!

最近ハマってるご飯&山岳書籍№18…

最近ハマってるご飯&山岳書籍№18…最近「炊き込みご飯」にハマっている。

今までは具入りレトルトの素を使っていたが最近は、
永谷園の「松茸の味 お吸いもの」を使用するのがマイブームv
(パッケージ裏側に基本レシピが載っている)

いつもの炊き込みご飯より優しい感じの味に仕上がってとっても
( ゚Д゚)ウマー!
うちのレシピはこちら


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひとりぼっちの日本百名山 評価★★★
佐古清隆
山と渓谷社

著者の百名山完登体験記。
各山ごとに簡潔にコメントしてある。





Posted at 2009/11/25 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽ 山岳書籍 -mountain books- | 日記
2009年11月24日 イイね!

フィナンシェとマドレーヌ&山岳書籍№17…

フィナンシェとマドレーヌ&山岳書籍№17…フィナンシェとマドレーヌ。
こつらの違いは一体何ぞや?

形?
材料?
作り方?

味はマドレーヌの方が好き♪
(*‘ω‘ *)ウッフン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本百名山
深田久弥
新潮社

大先輩より拝借。
昭和40年の代物(右:本書 左:カバー)
芙蓉の人」バリの年季を感じさせる。

百名山に選定した理由を各山ごとに詳しく書いてある。


Posted at 2009/11/24 21:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽ 山岳書籍 -mountain books- | 日記
2009年11月18日 イイね!

合ハイ&山岳書籍№16…

合ハイ&山岳書籍№16…合ハイ」が最近再燃しているらしい。
これも登山ブームの余波か…

この言葉の意味が最初分からなかった。
どうやら「複数の若い男女で合同ハイキング」の事らしい。
昭和中期にはこんな健康的な「合コン」があったんだねぇ。
自分は過去&現在においてその「世代」ではないw

山でカワイイ女性に会った実績…限りなくゼロ。
北岳の登山口「広河原山荘」にいたアルバイトの女の子は可愛かった(〃▽〃)♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山岳書籍?

クライマーズ・ハイ 横山秀夫 文藝春秋

日航機事故に纏わる地元新聞記者の奮闘記。
先日地上派で視聴してから気になっていた原作。

読むのはこれから。
山岳書籍ではないか…まぁ御巣鷹山が舞台ってことでw


Posted at 2009/11/18 20:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽ 山岳書籍 -mountain books- | 日記
2009年11月17日 イイね!

山岳書籍№15…

山岳書籍№15…今週の山岳書籍

花の百名山
山あるきガイド㊤
北海道~東北~上信越・北関東~東京近郊
るるぶ社(JTB)

山の地図入り&オールカラーでとても見やすい。
山へ行って名前の分からない花たち未だ多数… ( ゜∀゜)・∵ブハッ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これに続いて借用中の山岳書籍

山行記 登っています百名山(上)
-福井発・ちょっとやさしい55山-

山行記 登っています百名山(中)
-福井発・ちょっと遠出の25山-

共に水岸 誠


Posted at 2009/11/17 20:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽ 山岳書籍 -mountain books- | 日記

プロフィール

「リンク削除」
何シテル?   01/05 15:04
□現在ブログは休止中です。 ■ciao = イタリア語で「チャオ」と読みます。 ■過去掲載記事への亀レスはいつでも大歓迎です。       ■スタイルシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

へたれ山ヤの漢気日記 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:11:22
 
へたれ山ヤの漢気日記(Flash) 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:10:50
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
購入した登山用品と山行記録庫 画像庫&グッズ・メンテ・加工・改良・補修
その他 その他 その他 その他
RICOH「R8」 最近のコンデジデザインとは一線を画すこのノスタルジックで スタイリッ ...
その他 その他 その他 その他
ウチコマ 謎の闇画像庫v
その他 その他 その他 その他
タチコマ 備忘録&雑画像庫v

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation