• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぇのむさんのブログ一覧

2017年02月24日 イイね!

V35スカイラインおりました。

V35スカイラインおりました。V35スカイラインですが、納車一年を前にして手放しました。

理由としては、物足りないこと。
運転してて楽しい車かって言ったら私はそうでもなかったです。

でも、とても楽で、安心して運転できる車でした。
燃費こそアレですが、
運転しやすく、長距離が非常に楽で全く疲れない。
その証に、、納車して一年で24000キロ走りました。

私は埼玉在住ですが、無計画で友達とノリで、
新潟や静岡、茨城の大洗も四回行きました。

友人と盛り上がりながら、快適な車内で遠くへ行くことがとても楽しかったです。
そうゆう思い出をたくさん作ってくれた車でした。

もし、3L二台持ちでしたらまだ手元に残しておきたかったです笑
個人売買で次のオーナーさんもいい感じで、大切にしてくれそうでした。

少しの間、プレオバンのみorz
まぁ一人で運転している分にはコイツで全然足りるけど・・・

遅くても来月の10日までにはGTOオーナーに復帰できそうです!
楽しみですヽ(´▽`)/
Posted at 2017/02/24 17:59:09 | コメント(2) | トラックバック(1) | V35スカイライン | クルマ
2016年07月09日 イイね!

1万キロ。

1万キロ。10日で納車して丸4ヶ月となります。
通勤ほか、アパートの群馬と実家の埼玉を頻繁に往復、
しょっちゅう遠出しているため、一ヶ月で2500キロのペースで走っています。
現在約一万キロです・・・w
現在ガソリン代に月4万近く掛かってしまっているため貯金どころじゃなくなってしまってます笑


最近運転がすごく下手なのを今更ながら自覚してきて、
GTOにしろスカイラインにしろ左クォーターをぶつけて板金うんまんコース・・・
とりあえず35は錆びないようにはしましたが、近くで見るとうわぁな状態です。

サイドステップもパイプで作られた車止めに乗り上げて破損。
とりあえず替えのサイドステップは用意しましたが、重い腰があがらず未交換。
高速走行するとばたついて振動が発生するため早めに変えたほうがいいんですけどね・・・
外れて自爆するなり後続車に当たるのはまずいから・・・

職場変更によっていろいろ状況が変わり、
以前より多少収入は増えましたが、走行ペースが非常に上がって貯金の貯の字もない状態です。
ガソリンで4万かかるなら軽自動車と二台持ちで使い分けたほうが安いんじゃないでしょうか・・・

35もいいのですが、なんか物足りない感があります。

かといって腕はうんこだしさてどうしようっていう。

GTOまた乗りたいなー
でもほかにも乗りたい車あるし・・・

35もちょっといじりたいけど今の支出じゃねー・・・
どうしよ(´・ω・`)
Posted at 2016/07/09 23:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | V35スカイライン | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2438422/47044130/
何シテル?   06/24 16:47
社会人からフリーターに転落した貧乏人。 夜の送迎業務してます。 いろんな車乗りたい30歳。 DIYものすごく苦手な上にお金全くない人。 でもかっこよくした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:06:40
@GT86iさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 19:35:51
DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 19:35:40

愛車一覧

三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
生えました。 岐阜のフォロワーさんに譲ってもらった個体。 ちなみに更にその前のオーナーは ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
免許まだなんですが友人がバイク乗り換えに伴い譲ってくれました
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
アイの変わり ノンターボになってMT 備忘録 平成26年7月10日 82000km代で ...
三菱 アイ 三菱 アイ
1度乗ってみたかったので ミッション4速抜け、タービン異音で半月1600kmで売却。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation