• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chinskohのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

整備手帳書いたけどサーバーエラーに

整備手帳書いたけどサーバーエラーに時間返して!ふぇぇぇぇ

という感じで時間かけた整備手帳は幻となりました

とりあえず、思いつきのやっつけにしてはいいんじゃね?
ていうレベルの。
Posted at 2015/06/04 19:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | あきらめ | クルマ
2015年06月04日 イイね!

シフトレバー回りを

シフトレバー回りをセンターコンソール取っ払ったあとの丸出しレバー、どしよかなーとウロウロしてたら、家の奥から昔加工途中で投げたNAのセンターコンソールを見つけた!
あの日の僕は、カットしたセンターコンソールをリベットで2箇所固定、裏にアルミテープ貼りまくってゴム系の接着剤でさらに固定、表はパテ盛りして成型・・・するのがめんどくさくなって投げ出したようだ。10年くらい前すかね

これをちゃちゃっと、そんなにチリ合わなくていいからどうにか使えないかな?と。

取り付けるとこの大きさは、NAコンソールが高さがちょい低く幅がちょいせまでした。
ここは適当に削ってごまかします。
Posted at 2015/06/04 18:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | じこまん | クルマ
2015年06月04日 イイね!

そしてこれから、

車載放送用の機材をどうにか設置します
以前NAに使っていた4点ロールバーを装着します
マフラーエンドが無駄にデカイ、音がそんなに痺れない系 (失礼?)なので、どうにかしてNAで15年ほど使い続けてきた初期のコーンズマフラを着けます(無理?
駐車場の輪止めにマフラーエンドがあたる車高なのでどうにかして車高上げます。
隙をみてNAで使っていたフルバケを着けます
インプレッサで使っていたデフィのメーターを移植します(できるの?
オーディオ交換します
固着気味のスロットルをしばきます
センターコンソール撤去後に丸出しなシフトレバー回りをどうにかごまかします
適宜リラックマを仕込みます
Posted at 2015/06/04 15:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月04日 イイね!

とりあえず納車から数日ですが、

シフトノブを、以前使っていたNA純正に変えました
ナンバーオフセットしました
これまた以前NAに使っていたブレースバーを黒に塗装し、装着しました
そのブレースバーに、エアロボードもどきのアクリル板つけました
どうやっても肘が当たるセンターコンソールを撤去しました
純正オーディオを交換しようとしましたが、取り外すSSTが無かったので一旦諦めました(T-T)
ステアリングを、インプレッサで使っていたものに交換しました
そのほかなんかあった気がしますが思い出せませぬ。
Posted at 2015/06/04 14:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業まとめ。 | 日記
2015年06月04日 イイね!

うむ

投稿がめんどくさい事が分かりましたw
みなさんどうやってるんでしょうか・・・
Posted at 2015/06/04 14:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Chinskohです。小粋に迷走するかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 未定? (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターで?迷走するかも?
ダイハツ ムーヴカスタム 考え中 (ダイハツ ムーヴカスタム)
NBロードスター&む~ぶ まったり進行中

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation