• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-のりのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

ガンダム 再び!

ガンダム 再び!お台場でお目見え→静岡→お台場

再びお台場に戻って来たガンダムを
見て来ました♪

戻って来てから少し経ってますが(笑)


初めて見た時より感激は薄れましたけど
やっぱり実物大の迫力はいいですね~

すぐ横でフジTVのお台場合衆国には凄い
人だかりでした、物凄く暑いのにね・・・・
Posted at 2013/08/23 12:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2011年08月02日 イイね!

これ、何だ?!

これ、何だ?!知り合いが乗って来ました♪

何、これ?(笑)

バイク?

バギー??

ナンバーはちゃんと付いてます
公道を走れます、しかもノーヘルで(爆)



答えは・・・  ミニカー (ホントかねw)


だから、ノーヘルOK(らしい・・・w)

だから、普通免許無いと乗れない(らしい・・・w)



運転させてもらいましたが

目だってハズカシイ・・・

警察にも止められちゃいそうだし、遠出は出来んぞ、こりゃ(笑)



運転操作はバギーと同じでした、でも面白~い!
Posted at 2011/08/02 19:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2009年08月26日 イイね!

当選~♪

当選~♪ガンダム好きの私ですが・・・


今秋から始まる予定のネットゲーム

GNO3のβテスト版に当選~♪

ウレチイ♪♪♪
Posted at 2009/08/26 12:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2009年05月16日 イイね!

メタルキット④

メタルキット④少し久しぶりなメタルキットのお話です。

初製作のメタルキットが

ロータス99T

そして2作目が フェラーリF188


3作目がまたロータスで 100T となりましたが

4作目でF-1からははずせない

マクラーレンMP4/5です。

1989年のマシンで、もう20年も前なんですね・・・
今は亡き、白/赤のマルボロカラーでこの頃のF-1は
本当にカッコ良かったと思います。

現在はタバコ広告規制でF-1マシンもタバコマネーによる
スポンサードが無い(フェラーリは違うけど)ですから
もう2度と見れないんですよね・・・

近年F-1を見るようになった若い人は
このマルボロカラーのマシンなんて、ヒストリックな
類なんでしょうね、アイルトン・セナがどんな人だったかも
知らないらしいですし・・・

まぁそれが悪い訳でもなく、おぢさんの戯言です(笑)

このMP4/5は勝ちまくったターボエンジンの
MP4/4の後を受け、NA元年のマシンでしたが
有名な鈴鹿シケインでセナとプロストが絡んだ時の
マシンなのです。

この時は私も鈴鹿に観戦しに行ってまして
後味悪いレースリザルトに少しガッカリした
記憶があります、レース観戦自体は楽しかったですけどね。

このキットの製作から、現在も続くドライバー頭上の
インダクションポット姿に、ほとんどのマシンがなり
完成時の見栄えも良くなったと思います。

マルボロカラーの象徴である、蛍光オレンジは
シルクスクリーンというシールで再現されてまして
ボディに合わせて貼り付ける作業が大変だった
思い出があります。

マルボロカラーはカッコ良くて好きなんですが
キットを作成するのは、このシール貼り付け作業が
とても面倒なので、あまり作りたく無い車種だったりも
するのです。

キットの完成具合としては、可も無く不可も無く
といった所です(笑)






Posted at 2009/05/16 17:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2009年04月10日 イイね!

GT-R=ガンダム顔?

GT-R=ガンダム顔?みんカラを徘徊してたり、足あとから
GT-R海苔の方のプロフィールを
見てると・・・

ガンダム好きの方が多い(^^)

まぁ、私もですが(笑)


何故???

そういや、GT-Rはよく雑誌とかで"ガンダム顔"と表現される事が
多いですよね~

相通じるモノでもあるのでしょうか?


謎です・・・?



しかし、何でGT-Rとガンダムの話なのに
マジンガーZの写真なのか・・・



それは、マジンガーZも好きなので(爆)
(マジンガー顔という表現が無いのが不満だったりして)



くだらない事を書いてスミマセン。。。
Posted at 2009/04/10 02:03:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

「オデッセイとの8月受難 http://cvw.jp/b/243893/41894615/
何シテル?   08/30 23:34
平成4年登録のBNR32・GT-Rと平成16年登録のオデッセイで、のんびりカーラーイフを楽しんでます。GT-Rでは走りとチューニングをオデッセイでレジャーと生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTO SELECT 大口径マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 01:39:15
困ったときに助けてくれる「V12マルチチャージャーDX」を使ってみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 01:03:45
TE37 17インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 20:09:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年からいじったり壊れたりしながら、走りを楽しんで乗ってます。 エンジンブローしてし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エンジンパワーはありませんけど エンジンフィールはとても良いですね。 エンジンのホンダを ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20代の楽しい時期に乗っていた車でした ドライブし、峠を攻めに行き、チューニングにも ず ...
その他 その他 その他 その他
16歳で中免を取得して、事故で大破した20歳迄 乗っていました。 車の免許を取って乗る ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation