• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-のりのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

眺めがいいな♪

眺めがいいな♪土曜は知人が横浜に遊びに来たので
飲み会です。

宿泊ホテルの部屋に遊びに行きましたが
絶景かな絶景かな・・・

眺めがいいなぁ~♪

AM2時位まで飲んでましたから
今日は眠いです・・・・

夜に放送されるF-1中国GPを
見るまで、頑張ろう。
Posted at 2008/10/19 14:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2008年10月16日 イイね!

レクリエーション

レクリエーション写真は車の部品ではありません
(見りゃわかりますよね・爆)


そう・・・バットです。


今度、草野球をやるにあたって
強制的に参加させられる事になりました。


うーん、野球をするなんて何年ぶりだ?
しかし、やるからには真剣に臨まなければいけません(笑)

写真のバットやグローブを買っちゃいましたよ~

こうなったら、三拍子揃ったおぢさんの

飲む・打つ・買う
を炸裂させてやります!




あっ・・・間違えた



打てない・守れない・走れない
でした・・・(^^;


基本的には若手主体になるでしょうから
しょ~もない三拍子揃ったおぢさんは
どこかでワンポイント起用になると思います。


頑張りま~す。
Posted at 2008/10/16 17:00:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2008年10月15日 イイね!

雨降り夜の事故

連休最終日は気持ちいい秋晴れでしたが
仕事が始まって少し憂鬱な火曜日は
午後から雨が降って嫌でしたね・・・

そんな仕事帰りの途中の交差点で
事故を目撃しました。

事故といっても車やバイクが、という訳でなく
自転車同士でした

狭い道でのT字交差点信号にひっかかった時に
何やら「#☆※♂♀◆∞!!」という
声にならない叫び声が聞こえました。

どうやらお互いに傘を片手に自転車に乗ってたらしく
スーツ姿の男性と制服姿の女子高生がぶつかったようです。


雨が降ってるとはいえ、暗い夜で視界悪い中に傘を片手に
自転車運転してれば、そりゃぶつかるって・・・(^^;


気付いたのは交差点の真ん中で、絡んで転がってる所で
かなぁ~り、痛そうでしたけど
同情する気持ちになれない・・・


今時は車やバイクの方が視界悪い雨の日の運転は
よっぽど気をつけてますって。


最近の一般の人が乗ってる自転車のマナーが
最悪と思ってるのは、自分だけでしょうか・・・?
Posted at 2008/10/15 01:09:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年10月13日 イイね!

F-1日本GPの感想

F-1日本GPの感想今日は秋晴れの良い天気ですねー

昨日のF-1日本GPがこんな
天気だったら良かったのに(^^;

今回はせっかく生F-1を観て来たので
TVや雑誌でわかりずらい各ドライバーの
走りの感想を書いてみます。

あくまで私的感想ですから、ツッこまないで下さい(笑)

一応自由に見れる所は色々と行きましたけど、決勝を観戦した
最終コーナー1コ前、ネッツコーナーの走りの感想です。

まずは、フェラーリ

ライコネンは自分のイメージからは、攻める感じかと思ってましたが
実にスムーズな走りでした、車も安定してるようだし速さは
感じました。

ライコネンは人気ありますね~
スタンドの声援が一番多かったです
それと地元のファンが来てたのか、フィンランド国旗をはためかせ
声援を送ってました。

マッサは少し雑な感じかなぁと思ってたら、ライコネンと同じでした
ヘルメットの色がグリーンが入っててライコネンと違いが
わかりやすかったです。

次に マクラーレン

ハミルトンはスムーズでしかも見た感じが速い!
アクセルを離してる時間が短く、パワーオンしてるのが
早く感じました。

でもハミルトン・・・人気無いのね・・・・
1周目の接触でスピンしてる画像が我々の前の大型モニターでも
映ってましたが、“ざまぁ~”って感じでみんな喜んで?ました(^^;

コバライネンは車も良いのでしょうが、スムーズな走りでした
ハミルトンを大人しくした感じ
良いポジションを走ってたのにリタイヤは残念でした。

優勝したルノー

アロンソももっと荒々しいドライビングするのかなーと
思ってましたがスムーズなドライビングで速い感じです
とってもクレバーな走りをしていましたよ
優勝、おめでとさんですね。

ピケJrも調子良かったようで、ずっと上位をキープしてる
走りでしたが、アロンソに比べドライビングが少しラフで
大きなスライドしてヒヤッとする場面もありました
これまでクラッシュが多かったのは、こんなミスの時に
事故ってしまってたのかもしれません。

んで、BMW

クピサも速かったです、序盤トップも走ってて2勝目か!と思ったけど
最後はライコネンとの2位争いを凌ぎきったのは立派です。

ハイデフェルトは予選でも下位に沈んだように、車の調子が
悪かったんですかね~
クピサは上位を走ってるのに同じ車とは思えん・・・

BMWはエンジン音がアクセルオフでバラけてる感じで
トラコン作動してるの?って感じでしたが、上位に入った
フェラーリ・マクラーレン・ルノーは皆、エンジン音も含め
とてもスムーズだったのが違いを感じました。

地元トヨタ

予選迄はとても調子良かったのにレースでは何か
スピードが足りない感じ・・・

自分の勉強不足かヘルメットカラーの違いもわかりづらく
決勝では最後の方まで生き残って走ってるのは
トゥルーリでなくグロックだと思ってました(汗
自分的には印象が薄かったです。

期待してたウイリアムズ

予選まではロズベルグ・中嶋共頑張ってる感じだったのに
トヨタと同じく決勝は元気無い感じになっちゃってました。

ロズベルグは下位にいたけど、周りとバトルしてたし
頑張ってました。

中嶋は最初の接触でずぅーとビリでしかもほぼ単独走行で
残念でした、でも走ってる感じはロズベルグと違わず
スピードが足りなかったのは単に車の速さが足んなかったのでしょう
残りのレースで頑張れ~!

ホンダ・・・

飾ってあった車はカッコ悪かったけど、走ってる姿はまぁまぁ(笑)
でもスピードが足りないんですね・・・下位をずっと走ってて
遅い・・・

エキゾーストノートはどの車も同じ感じなんですが
ホンダは音が少し大きく、しかも音圧がある感じで
音だけは良かったです♪

バトンもバリチェロも頑張ってるんでしょうが
努力が報われない感じで可哀想です。

他・・・

クルサードのヘルメットカラーは特徴的でカッコも良いです
最初にクラッシュしてしまい残念です。

最後に・・・ペースカーのベンツは速かったぁ
ウエット路面の時なんか攻めすぎ?でコースから
飛び出ししそうになってました。(爆)



では、長々と失礼いたしました。



Posted at 2008/10/13 11:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年10月11日 イイね!

F-1日本GP

F-1日本GP心配した天気も、昼頃には
何とか回復♪

昨年問題になった、運営も
大丈夫そうです。

帰る時の混雑も無く順調でした。

明日の決勝も楽しみます♪
Posted at 2008/10/11 22:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「オデッセイとの8月受難 http://cvw.jp/b/243893/41894615/
何シテル?   08/30 23:34
平成4年登録のBNR32・GT-Rと平成16年登録のオデッセイで、のんびりカーラーイフを楽しんでます。GT-Rでは走りとチューニングをオデッセイでレジャーと生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    123 4
56789 10 11
12 1314 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AUTO SELECT 大口径マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 01:39:15
困ったときに助けてくれる「V12マルチチャージャーDX」を使ってみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 01:03:45
TE37 17インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 20:09:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年からいじったり壊れたりしながら、走りを楽しんで乗ってます。 エンジンブローしてし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エンジンパワーはありませんけど エンジンフィールはとても良いですね。 エンジンのホンダを ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20代の楽しい時期に乗っていた車でした ドライブし、峠を攻めに行き、チューニングにも ず ...
その他 その他 その他 その他
16歳で中免を取得して、事故で大破した20歳迄 乗っていました。 車の免許を取って乗る ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation