• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-のりのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

11月最後の日曜日♪

11月最後の日曜日♪11月もあと少しで終わりです・・・
(現時点で残り30分弱・汗)

今月は何か忙しく、バタバタと終わった気が(^^;

そんな11月最後の日曜日は、FSWで開催してた
ニスモフィスティバルに他の予定で行けず
何故かトヨタのDラーへ行ってました(笑)

↑そしたらあるでないですか IQ

小さいイメージを持ってましたが、実車は でけぇ~
確かに全長は寸詰まりで短いですが、正面から見ると
コンパクトに全然見えませ~ん。

うーーん、何とも微妙な車な感じでした。


さて明日からは今年最終月の12月ですね!
仕事や忘年会でみなさん忙しいかもしれませんが
頑張りましょ~う。




そういや、今月はGT-Rに3回位しか乗ってないです・・・(悲)
Posted at 2008/11/30 23:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2008年11月23日 イイね!

ホビーフォーラム2008

ホビーフォーラム2008今日は「ホビーフォーラム2008」で
横浜は大桟橋へ行って来ました。

本当はFSWで行われたTMSFへ行ってみたかった
のですが、夕方に用事があり横浜行きとなりました。
(トヨタ車に乗ってないしなぁ・・・)

大桟橋に到着し中に入るとホールは
“がらぁーん”としてます?
あれっ? 今日じゃなかったっけ???
一瞬焦りましたが、会場は奥にあるホールの方でした・・・

大桟橋ってインフォメーションが不案内なんですよね(怒)
気を取り直して会場に入ると中々の多くの人が集まっています。

京商を始め、色々なショップがブースを作り
色々なミニカーやプラモ、DVD、そしてメタルキットも売ってて
コンテスト用の完成プラモなどが沢山展示されてました。

展示品の完成車はどれも完成度は高く、モデラー恐るべしです(笑)


ミニカーもそりゃもう多岐に渡る品揃えで、みんな欲しく
なっちゃいますよ。

予算の関係もあるので、1/43の“34GT-R”と
“35GT-R”そしてF-1メタルキットを10年ぶり位に買いましたww

前回の日記に触発されちゃったからですが、自宅に戻り
未製作品を数えたら20台はあるぞぉ・・・・
今日3個買ったので更に増えてしまいましたよ
果たして全て完成出来る日はくるのでしょうか(謎)


それといつも思うのは、イベントに集まる人で
でっかいリュックを背負ってる人達!!!

狭い通路で人も多いのに邪魔なんだよぉ~!

君たちは“ザクですか?”
そのリュク(バックパック)には何が入ってるのでしょうか?
ザクのように推進剤が入ってるんじゃないんですよね??
他人が通行するのに非常に邪魔な思いをしてるのわかりませんか???


せめて人が多く邪魔になりそうなら、脇に持つとか
もう少し周りに気を遣いましょうね!





と、最後に少し怒ってみました。




Posted at 2008/11/23 22:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2008年11月14日 イイね!

メタルキット①

メタルキット①連続の日記アップを失礼します(笑)

記念すべき?メタルキット作成第1号

LOTUS99T です。

マシンの諸説は皆さん自分でお調べ下さい(笑)


1997年よりフジテレビでF-1全戦の放送が始まり
空前のF-1ブームが始まるきっかけの年のマシンです。

中嶋一貴のお父さん、中嶋悟がF-1デビューした時の
マシンでもあり、チームメイトはアイルトン・セナでした。

飛ぶ鳥を落とす勢いのホンダエンジンを搭載するようになり
それまでのメインスポンサーだったJPSのカラーリングに
なるはずだったのに、キャメルカラーの黄色になってしまい
ガッカリした思い出があります。

今となっては、このキャメルカラーもカッコ良く好きですが(笑)

話がそれましたが、写真のメタルキット、
作成技術が未熟でお恥ずかしい(汗

色ムラはあるは、ロールゲージは溶接感は再現してないわで
うーーん、突っ込み所が満載(笑)

でも、記念すべき作成第1号車として、大切にしていきます。




Posted at 2008/11/14 17:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2008年11月14日 イイね!

小さな小さなマシン達

小さな小さなマシン達いやぁ~ 日記のネタがないっす(笑)


仕事して、後は何事も無い日々が続いてます。

平和なのっていい事です♪


ネタがないなら以前もちょこっと話題にした、メタルキットの話でも・・・

現在はGT-Rのミニカー集めに留まってますが
今から10数年前迄はメタルキットを暇を見つけては
ちょこちょこと作成していました。

メタルキットの前にはタミヤのF-1プラモデルを
作ってましたけど、デリバリーされる種類が少ないし
作った後は1/20サイズとはいえ、保管に困ってました。

モデルカー雑誌でメタルキットの存在を知り
サイズは1/43で保管しやすいし、プラモデルとは違った
作成、完成時の魅力にハマリました。

最初はガンガン大量に作成するぞー!と意気込んでましたが
意外に作るのは大変でして、未熟な技術と相成りまして
年間2、3個作るのがいいとこでしたが(汗

1987年から1994年辺りまでは一生懸命作ってましたね~

何故、1994年辺り迄か???
それはアイルトン・セナが亡くなってしまい
段々とF-1自体は好きで居続けましたが
作成するのに大変なメタルキットへの興味が
薄れてしまったのです。

それと飲みに行ったり、他の遊びのが楽しかった
からかも(笑)

メタルキット自体は作りもしないのに、好きなマシンは
買い続けてまして、写真のモデル(マクラーレンMP4/8)など
沢山有ります。

手の平にちょこんと乗る大きさのメタルキットは
重さもあり、とても魅力的なんですよ~
(私の手が大きい?から、多少の誇張があったりして)

もう売ってるお店とかは少ないけど
見かけたらちょっと気にしてもらえると嬉しいものです♪

作成したメタルキットは10年以上経過した現在も
部屋の片隅のクリアケースの中で保管をしています。

そんなメタルキット達を、今後ちょこちょこと
写真アップして行こうと思ってます。

Posted at 2008/11/14 16:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2008年11月03日 イイね!

二日酔い

昨晩は友達と飲み歩きでした。

夜中の放映のF-1ブラジルGPは
チャンピオン決定戦なので見逃す訳には
いかない! と思ってたのに
何故か3軒のハシゴ酒・・・・・



はい~ 当然、酔っ払いました。



F-1の放送時間には間に合うように
帰宅は出来ましたけど、酔ってて訳わからず(汗


結局途中で力尽きて寝てしまいましたよ・・・・

二日酔いで起きてnetで結果確認しましたが
ハミルトンが最終ラップでチャンピオンを
確定させたんですね~

ライブで放送を見てたらハラハラ出来て
面白かっただろうに、酔って寝てしまい残念でした。


出来ればマッサがチャンピオンになって
欲しかったけどこれもまた結果です。


それにしても二日酔いで体調悪しです・・・・
飲んでる時はハッピーですが、翌日堪えるのは
歳だなぁ・・・・



Posted at 2008/11/03 16:53:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「オデッセイとの8月受難 http://cvw.jp/b/243893/41894615/
何シテル?   08/30 23:34
平成4年登録のBNR32・GT-Rと平成16年登録のオデッセイで、のんびりカーラーイフを楽しんでます。GT-Rでは走りとチューニングをオデッセイでレジャーと生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTO SELECT 大口径マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 01:39:15
困ったときに助けてくれる「V12マルチチャージャーDX」を使ってみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 01:03:45
TE37 17インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 20:09:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年からいじったり壊れたりしながら、走りを楽しんで乗ってます。 エンジンブローしてし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エンジンパワーはありませんけど エンジンフィールはとても良いですね。 エンジンのホンダを ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20代の楽しい時期に乗っていた車でした ドライブし、峠を攻めに行き、チューニングにも ず ...
その他 その他 その他 その他
16歳で中免を取得して、事故で大破した20歳迄 乗っていました。 車の免許を取って乗る ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation