こんばんは😊
先日16日の金曜日に受けた新型コロナウィ
ルスの予防接種後の様子について書きます📝
【注意】接種前にあれこれ余計な情報を聞き
たくない方は読まないでくださいね❗️
また、ワクチン接種後の副反応は個
人差がありますし、これから書くこ
とは、“自分”の場合はこうでした〜
と言う報告になります❗️
まず最初に今回、一般の方よりも少し早く接種を
させていただくことが出来た理由ですが👀
自分は現在、福祉の仕事(じっちゃん、ばっちゃん専門)に携わっておりまして、地域の高齢者の方々と接することが毎日あるため、職場がある自治体の担当課の計らいにより福祉職として優先的に接種をさせていただくことになりました。
同じ様な仕事をしている方、他にもいらっしゃるかなぁ〜😚
6月25日(金)
1回目は職場の近くの地域センターから
夕方電話が入り、急遽その日の余剰分を使って
打っていただき💉その場で2回目の接種の日時が決められて
ちょうどぴったんこ3週間後の
7月16日(金)
2回目の接種💉を同じ場所でして来ました。
1回目の時は…👀
夕方に接種して、帰宅してから
なんだかほろ酔〜いな感じでちょっとハイ🤡⤴️な感じになり、当日と翌日の晩は、打ったところの周辺に筋肉痛(インフルよりやや強め)があったぐらいでした。
そんでもって
2回目の時は…👀
実はワクチン接種は職場の医療職(女性の保健師ばかり20代が2名、30代が1名、40代が1名)が先行して1ヶ月程早く打っていて、1回目は接種箇所の筋肉痛以外は特に何事もなく、2回目に4人全員が38度前後の発熱🤒で1、2日休む事態がありました
なので、それなりの心づもりでおりましたが💧
〜ちなみにワクチンはファイザー社製🇺🇸〜
機密事項をばらしちゃいますが😝自分のには
Anaheim Electronics社💫のナノマシンが
密かに混入されております…笑😁
さてさて…💧
ハイ、やっぱり思いっきり副反応出ました😅
自分の“場合”ですが
簡単にまとめると…
①当日、帰りの電車🚞から接種した左腕が
上げたり下げたりするだけでも鈍痛あり。
触ると痛いが腫れや赤みはなし。
②当日の晩からほろ酔いで少し気だるい感じ。
③翌日朝方は特に変化はなかったが、
昼前頃から熱が上がり⤴︎始めました
12:00頃
13:30頃 頭痛出現😣
15:00頃 強めの倦怠感と強めの頭痛
15:30頃〜 強めの倦怠感と強めの頭痛
その後、最高38.7を記録しましたが🥵
余裕なくて写真撮れませんでした💦
さすがにこのあたりでは、
ふらふら〜な感じでトイレ行ってました😵💫
このタイミングで
カロナール(アセトアミノフェン)服用🙄
その後、
18:00前後ぐらいでしたでしょうか
身体がかぁ〜っと熱くなり
汗がぶぁ〜〜っ💦と出て
少〜しスッキリして来ました😌
22:30頃 頭痛、倦怠感消失
身体のほてり感アリ
こんな感じが、あくまで自分の“場合”
になります。
一貫して食欲減退はなく、
普通に食べてました😅
前回のブログで、二日酔いみたいだと
書きましたが、自分の場合ではだいたいが
身体のほてり感と頭痛の症状でした。
実は朝のうちから、ある程度の予測は
しておりまして、
発熱対策セットを用意して
写真にも収めておきました😉
こんな時は元気を出すために
ちょい贅沢にハーゲンダッツ🍨
あとは…
電子体温計用の乾電池の予備も
あると安心ですね😊
以上、
今回のワクチン接種後の報告をさせて
いただきました😌
これは、“自分の場合”になります。
症状としては報道されている一般的に
多いケースだと思いますが、その程度、
表れ方も個人個人で違うと思います❗️
全く何も出ない方もいらっしゃいます。
あまり不安に思わないでくださいね❗️
ただ、もしかして出るかも知れない
副反応の可能性として
ひとつの“参考”にしていただければ
いいなと思い、今回、まとめてみました😉
先程20:00頃の検温では36.2度でした。
接種部位とその周辺から肩までの可動時
の鈍痛は続いております。
昨日よりは落ち着いて来てはおりますが、
引き続き、体調管理、感染予防に努めて
いきたいと思います😌
接種が完了するとこんな感じに
貼ってもらいます
参考までに
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました😊
Posted at 2021/07/18 21:08:15 | |
トラックバック(0)