• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiki130のブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

同居人のクルマ選択

同居人のクルマ選択義父と同居しています。
私がゴルフを選ぶのに、いろいろな輸入車ディーラーへ足しげく通っていたのを、
横目で見ていたのでしょう。


義父の選択は
これです。
Volvo V40 T4。
2014年モデルの新古。


ディーラーへついて行ったら、その日に決めちゃいました。
79歳にしてはじめての輸入車ですが・・・大丈夫だろうか。

Posted at 2015/06/22 07:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月20日 イイね!

納車1週間後のディーラ訪問

納車1週間後のディーラ訪問ゴルフ納車から1週間経過。

その後とくに大きな問題点もなし。絶好調。
現在の走行距離 747km。

いろいろ要望、教えてほしいところをリストアップして、
ディーラへ。

やってもらったこと・・・・・・

・「低排出ガス車」シールをはがしてもらった。

・運転席側ドアミラーのアンダーカバー(オプション装着)が、
  両面テープが外れかかっている。


  → 納車翌日に気づき、修理をお願いしていた。
    交換・再度取り付けしてくれた。

・後席右側の、パワーウィンドウガラス下端とゴムの間に、直径5mmぐらいの異物が見える。
 (自分ではうまく取れない)
  → 取ってもらった。

・後席右側の窓が、雨降りの時に曇る。
  → 原因不明。いまのところ大した害はないので、様子をみてもらう)

・トランクのトレイ(オプション)を発注

・給油口付近に水がたまるのは仕様?
  → 水抜きの穴から出ていくので問題なしとの回答。

・前席のシートのヘッドレストの外し方
  → 実演して教えてもらった。

・イグニッションキーのイルミネーション(オプション)の発注
  → 来週装着予定。



来週は1000km点検となる予定。
イグニッションキーの装着に時間がかかるので、
代車をおねがいした。
ビートル貸してね~
Posted at 2015/06/20 22:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月13日 イイね!

お祓いドライブ

お祓いドライブ納車翌日、車のお祓いへ
山口から宗像大社へ。

片道100km 下道で2時間30分
久々の関門トンネル経由。

門司からは都市高速



初めてACCを体験。(前日はわかりにくいと評判のマニュアル読書を体験)
冨野あたりはRが小さいカーブの連続で、速度のアップ・ダウンの練習に好適。(制限速度内でもかなり怖かった)

都市高速で春日インターから大谷JCT経由東田まで。
(スペースワールドまで)

そこから3号線で宗像到着。


お祓いの時に、フロントガラスへ御幣を載せる。

自分の時は、
5~6組がまとめてお祓い。
そのあとは10組ぐらい。
流行ってますな~

せっかくなので、境内を参拝。

タイミングよく結婚式の列が。


そのあと、近くの宮地嶽神社へ。
しょうぶ祭りももう終わり。境内のしょうぶが寂しい感じ。


しめ縄がすごい。



Posted at 2015/06/15 23:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年06月12日 イイね!

納車

納車Golf Variant Lounge納車。

ディーラーへ行ったら、明日の展示会で大忙し。
金曜日だから、ヒマそうだと思ったらとんでもなかった。

駐車場へVitzを停めると
なんか良さげな新車が・・・
発売前のPassatが。(写真なし。残念)
すごい迫力。なんか少し下を向いたような顔が。

こんな車も。
所さんの。展示会へ搬出前。


・・・を横目で見ながら新車室の中に
私の新車。


1800mmの車幅が、こちらもなかなかの迫力。
濡れてるようなコーティングがすごい。触ったら指紋だらけになりそう。

長い長い営業さんの仕様・動作説明の後、いよいよ新車で出発。
デーラーの皆さん、全員並んでお見送り。
なんか恥ずかし~。間違えてワイパー動かしそうでいかん。

で、そのまま角島へドライブ。
片道81km、1時間40分ぐらい。

静かな車です。
前のメイン車だったNHW20型プリウス(マイナーチェンジ前)は、遮音が全くダメダメだったので、
これだけで満足。

家内は、カーブ曲がり中の安定感がいいと言ってました。

この日はすごい霧。


残念な角島大橋。

これはこれで珍しい写真かも。

渡った先で写真撮影。


そのあと取って返して夕方お仕事でした。

この車も距離伸びそう。
Posted at 2015/06/15 21:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年05月03日 イイね!

エンジン最高

エンジン最高最初、営業さんが車のボンネットを開けて、「3気筒なんですよ」と自信なさげに言ったけど、最高。
これがないとあまり面白くない車。
ベンツのBシリーズっぽい形は、好きではない。
内装はとっても気持ちいい。「本物」を使ったシンプルな豪華さを感じる。

よくできた車だけど・・・
BMWには、あまりこういう車をつくって欲しくない気もする。BMWは趣味性の高い車であってほしい。
Posted at 2015/07/04 09:04:42 | コメント(0) | 試乗 | クルマレビュー

プロフィール

yoshiki130です。よろしくお願いします。 2023年10月9日、CLA180 ShootingBrakeから。 10台目の車として、CLA200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2023/10/9納車。前に乗っていた車の後継車種に乗ったのは初めてです。ディーゼルに乗 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めてのクルマ
マツダ コスモ マツダ コスモ
ドアに水が溜まって、排水口に錆びが詰まっていつも「チャップン」という音がしてた。 怪しい ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
キャンバストップDOHC。 階段から落ちて廃車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation