
どうも。今日はあいにくの曇り空。ここんところ暑い日が続いてたんで、ドライブにはかえっていいか。
最近、カメラの方は、スマホばっかりだったんで、レンズにカビ生えないように、D700を持ち出しました。
曇り空ということで、写真映えしないに違いないということで、天気と関係なく撮影できるスポットって事で、奥入瀬に行ってきました。ドライブと撮影半々の感じなんで、盛岡 - 安代町 - 鹿角 - 十和田湖 - 奥入瀬 - 田子 - 二戸 - 盛岡 なんてルートにしました。
安代を走っているときに、何気なく看板があり「日本の滝百選」ってのに魅かれて、「不動の滝」に寄り道です。
立派な石碑ですね。鳥居もあり、荘厳です。
狛犬がにらみを利かせている。。。。
んでもって、天敵の毛虫を避けつつ、奥へ突入!!そこでマイナスイオン感知。
なかなかのロケーションですね!!平日なので誰も居ないってのが良い!!
んでもって、そそくさと退散して、十和田湖方面に向かいました。
十和田湖を一望できる眺め。このころ少し晴れ間が射して暑かった....
そして、今日の目的地に到着。奥入瀬は何度か来てるんで、いきなり大場所の「銚子大滝」。
マイナスイオンほとばしってます!!奥入瀬に滝は何か所かありますが、私はここが一番好き。
今日はスマホじゃないんで、スローシャッターで雰囲気ある感じで撮れました。NDフィルターは無いんで、フル絞りに、感度最低、露出オーバーで、何とかスローシャッターになりました。(もち三脚必須)回折の影響なんかは気にしないってことでよろしくお願いします。
それと、この「銚子大滝」のそばにひっそりとあるこちらもお勧めポイントです。なんていうのかちょっとわかんないんですけど、結構被写体として好きな感じです。
そして、奥入瀬で私がもっとも好きな、激しい流れのある「阿修羅の流れ」
水量も豊富で、見ごたえ抜群です。なぜかこの流れをみておにぎり食べてる観光客居ましたが、気にせず撮影です。
他にも「白糸の滝」なんかも有名ですが、観光課客が多かったので今日はスルー。
帰りは、田子方面に抜けて、二戸から4号で南下、盛岡まで帰りました。この道中の写真はありません。あしからず。
ほぼ、300kmぐらい走り倒しました。お疲れさん、牛的人間号!!
Posted at 2015/07/15 20:00:08 | |
トラックバック(0) | 日記