• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊ぽんのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:STIについているので名前は知っております

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力ですねちゃんと止まるのが安全だから。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/24 23:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月18日 イイね!

初めてのハイパーミーティング

初めてのハイパーミーティング先日のジェームスでのエンジンルームのカスタムと最近のほかの趣味への無気力になってしまい。
スマホでいじいじしていたら「ハイパーミーティングIN筑波」のPR

「どーせVABとBRZばかりだから関係ないね~」みたいに思っていたのですが
気になるメーカーさんが出品するとのこと、万が一商品見れればラッキーかもと思ったのと
初めて参加するから一度は見てみるのもありと思いコンビニにチケット購入に行きました。

そして当日



筑波サーキットに行くのは何年か前のD1GP以来でした。

最初はハイパーミーティングの世界を満喫しようと散歩・・・・

あれ?

30分で一通り見終わったぞw
デモカーのコース走行は別として展示ブース、展示車両オーナーズミーティング車両

いや・・・ちょっと想像よりさみしいのですが・・・

気を取り直して

「mature」さんのブース
こちらのダイレクトイグニッションコイルは
栃木スバルさんでチラシを見てから気になっている一品
早速商品を見て
キャンペーンも魅力的どうしようと思った時に頭によぎったこと

「そういえばこれ取り付けるのどこにすればいいのか?」
ここでキャンペーン価格で買えてもスバルの水平対向エンジンはプラグ交換も高価なんですよね。
しかも持ち込み部品となってはここで安く買えたとしても工賃で倍とられては結局アウトやん。

って迷いながら


と徘徊

もう一つ気になっていたのは

「東名パワード」さんの
チタニウムインテークパイプ
AVOさんのシリコンが多く取り付けているのでこちらはどうなのかな?と見たら在庫ある。

しかしさっきと同様取り付けるとなるとキャンペーンの意味吹っ飛ぶのでは?という思いがあり見てるだけー。

結局2時間くらいで撤収しましたとさ。

ワイのようなド素人が言うのもなんだけど取り付けのフォローがないとキャンペーンの意味が薄くなるのかな?
Posted at 2019/03/18 22:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

春のスバル散財祭り

春のスバル散財祭りエンジン始動してアナウンスされる「オイル交換の時期です」「オイルフィルターの交換の時期です」
でイベント検索の結果ジェームス小山店で行っているゼロスポーツさんのイベントに喜んでいきました。

喜んだって事で起きたのが朝の6時w
いやいくらなんでも早過ぎ・・・・朝風呂に入って、洗濯して、あ!そうだスタッドレスタイヤを履き替えよう♪もうさすがに雪は降らないだろうし、マフラー変えて軽い社外ホイールにすればフィーリング変わるかも。

部屋から車に4本積んだらいい時間になりいざ!小山のジェームスへ

到着、しかも絶妙に9時55分とオープン5分前w
早速ゼロスポーツのスペースに行ってスタッフさんに「オイル~」とド直球w



DIT用のエンジンオイルがワイのフィーリングと合っているんですよ。
他のエンジンオイルよりもワイとしてはゼロスポーツさんのDIT専用エンジンオイルが好きなので。
そして
クールエアインテーク!!
これ気になっていたんです。きっかけは寒い日に感じた快適感、空気が冷えるとエンジンにプラスじゃね?ならこういうパーツにもプラス効果あるでしょ!みたいな感じです。
イベント価格だったので即決で購入。

不器用すぎるので
オイル交換
タイヤ脱着
パーツ取付全部お任せ(^^;

お店で2時間待機~
その間もスバルユーザーさんが来てました。
STIが3台
S4は来なかったけど・・・

そして無事作業終了


エンジンルーム汚い
しかも


うん内容が乏しい・・・

これは弄るしかない!!!

カスタム熱が急上昇



そしてタイヤも(^^

乗り心地はやはり軽いです、タイヤ積んでいる時でも下が軽いなと感じるのだからスタッドレス+純正ホイールは重いんだ・・・ってアパートに入れるときに十分感じました。
なんじゃこれ1本でも重いぞ・・・

嬉しいことづくしなんですが、ちょっと体力消耗しました。
Posted at 2019/03/11 00:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

マフラー貧乏に( ̄▽ ̄;)

どもですー
つ、ついに!車のネタが書けます。
でも理由が…実家からのクレームで
「車の音どうにかしてください」だって(´Д`)
更にこの時期はパーツメーカーのイベントが皆無だったので吸気系のカスタムの計画が組めずにモヤモヤ感だったので一念発起してマフラーをガナドールから交換することにしました。

でも純正戻しは避けたいので静なマフラーにと検索
その間にできたスバルハンコ


これを取りに行った時にメカニックさんにも相談したら…
「ガナドールはうるさいですよね~」
(゜ロ゜)そうだったのか!!
ワイはプラドの時にガナドールしてからガナドールは大人しいイメージだったのに…
みんカラで静かとコメントのHKSさんもそれなりなのでフジツボさんが良いかもとの助言。
そして数少ないイベントのオートバックスに行ったら「休み」オツオーツ!!
心砕けて帰りながら他のオートバックスで見積り…高いし工賃が…
そこで関東に3店しかないイエローハットのスポーツ専門店へ行ったら。同じようにフジツボを勧められ見積りしたら…工賃が気持ち安くすると言うので決断。
そして交換日


最後のガナドールマフラーの写真
気がつけば六万キロ乗っていました。お疲れ様です。



そうやって予約入っているとちょっとVIP気分になりつつ


作業開始…って手前の車でよう見えん(ToT)
ただあの箱が…デカイ!!
そして待つこと一時間して完了


はじめましてフジツボさん(走行20m)


径がデカイね🎵
そして音は…


変わらない気がする(゜ロ゜)
え?マジ?
そしたら親子喧嘩やん(汗

焦りながら運転していたらふと
「でもアイドリングの時は静かだな」

そして翌日始動時

あ!静かな感じがする。

多分また合っていないかもしれないと自己理解しました。
ある程度慣らせば静なサウンドになると期待しています。


余談でスバルでこのチラシ見て次は点火系を夏のボーナスで弄ろうと思います。
キャンペーンイベント次第ですが(^^ゞ
Posted at 2019/02/17 21:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月05日 イイね!

マフラーを変えます

やっと車ネタと思ったら…実家よりクレームのメールが来て。
「お前の車の排気音がうるさいからどうにかしろ」といわれました(゜ロ゜)
やっと何かしらを弄れると喜んでいた矢先に…マフラーの交換をせざる得ません。
ちょうど調べたらオートバックス大宮さんでマフラーのキャンペーンやっているから。
と計画したらスバルさんより電話。
注文していたハンコができたとのことで先ずはスバルへ


朝一番に行きました。早すぎて社員さんが朝礼しているときに着いてしまいました。そしたら社員さんが「おはようございます」と挨拶されるけどたくさんからうけると恥ずかしい。
そして物を


(*^^*)イイね!!
このハンコ銀行印も使えるので今度から常用しようかな。

ついでにメカニックさんにマフラーの相談急な話だけど快く答えてくれました。
やはりガナドールはうるさかったんだ…(´Д`)
stiもそれなりでワイの候補のHKSさんもそれなりでフジツボさんが静かですよ。と言われました。
ついでにチラシ見ていると

プラズマダイレクトと同じようなパーツのチラシを発見。
こちらもメカニックさんが丁寧に教えて頂き検討材料に加えました。


そして本命のオートバックス大宮さんへ…


最大の失敗しました。


お店休みです(゜ロ゜)(>_<)(゜ロ゜)

やっちまいました、次の休みにはマフラーキャンペーン終わっているのでスゴスゴと帰るのもせつないので、行きつけのオートバックスでマフラーの見積り(TT)工賃高い。
決めようかな?と思ったのですが平日って人少ないから店員も士気低い。こっちも士気低下で帰ろうと思うが最後の繋ぎで、イエローハットに行く。
実はイエローハットでもYMSと言って三店だけスポーツ関連に力入れている店がありうち一店が近くにあるので、そこを頼みに行く。
そして相談すると、ディーラーメカニックと同じフジツボさんのマフラーを進めて来て値段も少しまけてくれると言うので、どちらにしても注文と納期に一週間かかるのだし決めてしまえと決済しました。

ガナドールは近くのパーツショップで売れば足しになるですので(-。-)y-~

そんなこんなでマフラーをフジツボに変えます。予定では15日なのでそれまで楽しみです。


帰りにちょっとやって穢れを水着で萌えさせてもらいました。
Posted at 2019/02/05 21:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホイールキャップが・・・          http://cvw.jp/b/2439112/43434959/
何シテル?   11/06 20:52
スバルS4に惚れて初期型に乗って5年目に入りました。 そしてついにローンを払いきってやっとお迎えできたと感動していますw 足回りの異音とCVTのオイル漏れと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル WRX S4 まおう初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 07:44:41
ZERO SPORTS エステライズTS5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 00:23:20
BMW X1 販売(*^▽^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 03:38:28

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。 色は黒にしようとおもいましたが、ダークグレーを選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation