
プラモデル好きから軍艦がメインなワイですけど戦車もちょっとだけ作った事があるので、アニメで戦車を使ったのがあるとは聞いた事があったのですが、一人暮らしの休日は暇過ぎたのでふとレンタルで借りた「ガールズ&パンツァー」
舞台で茨城県の大洗町が出ており大洗町も町おこしに全面協力と聞いたのでふと行ってみました。
本音を言えば休みの使い方が下手なので、こういう行動しないとパチンコで散在するのでw
さらに言えば町めぐりすればいい運動になり糖尿病対策の悪あがきです。
北関東道を愛車のS4で巡航し大洗に10時到着。さっそく大洗駅に向かう途中で
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/354/455/08af7823b2.jpg?ct=a7895de4af93', '879', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f354%2f455%2f08af7823b2.jpg%3fct%3da7895de4af93', '')
や
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/354/460/54d8c9370f.jpg?ct=8c3a1b6cf8a2', '879', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f354%2f460%2f54d8c9370f.jpg%3fct%3d8c3a1b6cf8a2', '')
で早速町一丸で町おこししていると思いました。
駅の中で案内所のマダムと会話しました。そしたらすっごく目が生き生きしているんです。
やっぱり最初は話が通じなかったけどどんどん話していくと会話が成り立ち、若い人とたくさん会話するから楽しくなったとのことです。
ガチな話はアニメファンの方が語れるのでワイ的な感想は。
作品から2~3年経過したのに今でもファンが100人くらい来て商店街を散策していました。
さらに商店街の人も慣れた感じでコミュニケーションをとっていたので町おこしとしてはうまくいっているのかな?と思います。
でも、その反面、まったくのぼりやポスターも貼らない店舗や険しい顔する町民そしていちばんの印象はショッピングモールがあるけどガラガラのテナントで活気はあまり見られない光景。
光と影は必ずあるものです、こういうところもちゃんと見ないとなーと思っています。(これがワイの悟り)
一番の感想は商店街買ったミツ団子がおいしくて5本で300円は安かったw

Posted at 2016/02/12 00:01:19 | |
トラックバック(0) | 日記