• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊ぽんのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

イベントとおねーさん

みんカラのブログ一位になっているオートサロンとおねーさんについてのワイの考えです。
確かに車のカスタムやチューニングが主の目的ですので露出しすぎる女性とそれに群がるカメラ小僧は邪魔と言う意見はあると思います。
とか言うワイなんかもオートサロンに参加した当初の目的はおねーさんメインで車なんてそんなにカスタムしたくても金がない、実際走っている奴が運転マナーが悪いイメージでカスタム車としてはマイナスでした。
それで行ってみたらたまたま自分が乗っているランクルプラドのカスタムがあったから「へーこういうこと出きるのね」と感心した記憶があります。
その後のアルファードや今のS4ではおねーさんと愛車のカスタムと言う2つの目的で行く楽しさがあります。

なぜこうなったかと紐解けばおねーさんで写真撮ってもらいながら車やパンフも合わせる広告活動、当日限定価格での物販。オートサロンは10年前からこの方法が変わってないです、でも客側が変化したと思います。ネットとスマホでカスタムの情報が拡散し弄る人の数は増えたと思います。だから参加者も増えたと思います。でも運営会社は昔ながらのイメージだから同じやり方になりました。またネットで入場料だけでおねーさん撮れると言われにわかカメラマンが増えたのも問題だと思います。チケット払って客だから撮らせろ理論がおかしいのですけどね。
ワイなんかも同じカメラ小僧としては最近のマナーの無い人の行動には嫌になります。戦車に戦車道があるみたいに写真にも写真道があります。
ぶっちゃけオートサロンもそろそろおねーさん抜きのカスタムだけでやっていける時期が来たと思います。いきなり廃止でなく中身に各メーカーが主張をやっていけばオートサロンの主旨とそれにあった参加者になるかと思います。
このブログを読んでからひとつのイベントと比較してならないものがあります。
それは毎年2月に横浜で行われるCP+です、このイベントはカメラと写真のイベントで写真のモーターショーと行ってもおかしくないイベントです。(誇張
ワイが初めて参加したときはカメラや写真は男の趣味でしたのでイベント内容にもレースクイーン撮影会がありました。しかしデジカメの普及で女性の参加者が増えて参加者も数万人と人気になると最近のメーカーの展示も女性や様々な被写体に向けた内容に変わりました。
変化の時代が来たのだとだけワイは思います。
Posted at 2017/01/22 12:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

スタートダッシュ!

今日も代車で実家のある埼玉の病院に定期検査です。
高速道路をかっ飛ばして、先日とは違いプライベートなのでエクシーガを楽しもうと色々やってみました。
結果はエンジン回転の高さと燃費を除けばかなり快適。つか追い越しの130キロもスムーズにのびたのはスバルのエンジン凄いな🎶
燃費計は9.5とその分もありましたw
しかしこうやって乗っているとエクシーガのスタートの良さとS4の鈍さが戻ってきたら不満に感じるのだろうなー、と思いスタートダッシュのカスタムがワイの今年の弄りはじめになりそうです。

愛車の不満って他の車を乗ってはじめて気付くこともあります。
後は静粛性なのですが、こっちは不器用なワイはどっかのショップに頼まないと…
うん?カスタムも含めて一度専門のショップに相談したいなー。
埼玉~栃木間でスバル得意なショップ無いかな?(他力本願
Posted at 2017/01/21 08:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月20日 イイね!

代車日記二回目

どもー、代車のエクシーガに乗ってまだ日が浅く感覚がまだつかめません。
そんななか今度は会社のトラブルで高速道路を走ることになりました。営業車はあるのですが運悪く別の用事で不在だから自家用車対応です。
一般道の感覚でアクセル踏んでも延びないよなーとやってみました。比較するのがS4だから延びは無いです。
でも結構加速します⤴⤴😄
メーター見たら110キロで巡行していたので「意外と走るなー」と感じました。
しかしエンジン回転は2500でしたのでここはターボでないぶん高回転になると納得。
そして表示される燃費が9.5から始まり10で終わりました。
エクシーガはレギュラーと比べるのは無謀とは言えS4の凄さを改めて感じます。
乗り心地は足が柔らかい分こんなもんかなーとクルージングとしてはいい感じでした。
目的地までの一時間帰りの一時間の二時間の高速道路運転でしたがS4とは違うスバルの乗り心地を感じました。スタッドレスもダンロップでしたのでタイヤの属性も体感出来たのが収穫です。
関東地方は今夜が雪なので今度は雪道の走行で体感出きるかな?
Posted at 2017/01/20 13:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

代車生活





17日から愛車のS4はオイル漏れの修理で入院しました。
そして代車としてエクシーガに乗っています。
軽でも良かったのですが、ワイのガタイと万が一雪が降ったときの事を考えてスタッドレスで大きめの代車ありませんか?ときいたらこれになりました。

乗っての感想。
・スタートはエクシーガが滑らか
・中盤以降の加速はターボでないぶん鈍い
・足回りはかなり柔らかいフワフワします。
・静粛性はエクシーガが静かです。
・車体感覚はまだつかめず駐車場で苦戦中
車が違うと色々な部分を慣らさないといけませんね。

しかし困ったのはメーター類。
速度計には偶数の所(20-40-60)と数字があるので50-70とかで巡行したいのに合わせにくーい、我が儘かw
左はじのメーターを最初水温計と思ったらエコのメーターだった、水温計無いのね。
やっぱりコンセプトが違うからメーター類も違うんだなーと考えながら愛車の修理完了が待ち遠しいです。
Posted at 2017/01/19 11:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホイールキャップが・・・          http://cvw.jp/b/2439112/43434959/
何シテル?   11/06 20:52
スバルS4に惚れて初期型に乗って5年目に入りました。 そしてついにローンを払いきってやっとお迎えできたと感動していますw 足回りの異音とCVTのオイル漏れと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718 19 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スバル WRX S4 まおう初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 07:44:41
ZERO SPORTS エステライズTS5w-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 00:23:20
BMW X1 販売(*^▽^* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 03:38:28

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。 色は黒にしようとおもいましたが、ダークグレーを選択 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation