どもかなりご無沙汰にしています。
今日から世間的には三連休ですが台風が直撃でそれどころではなさそうですね。
そんななか仕事の配車担当者は嫌味のようにワイのスケジュールを組むのですが、久々の連休なのでどこかに行こうと悩んだのですが宿をとれる予算もないのでドライブで群馬県に行ってきました。

真っ先に行ったのは「榛名神社」
御朱印と名前の「榛名」と言えば艦これ・・・もそうですが戦艦の中で榛名と言う名前が好き
って金剛と比叡では近畿、霧島に至っては九州と遠いと言う言い訳も(^^;

矢立の杉武田信玄がこの機に戦勝祈願に矢を刺したそうですがそもそも木のスケールに圧倒されました、カメラも収まりません。

行った時間が7時半で気分もリフレッシュ榛名神社は万能の神様という事でいろんな願い事が絵馬にも書いてありました。
そして朝食食べてないことに気が付き次に行ったのが
横川駅で峠の釜めしといえば「おぎのや」
うまかったですw

近くに先日ニュースで鉄道パーツ盗難のやっていた鉄道パークで・・・
ってワイ写真やるけど撮り鉄でないのでw
子供連れや鉄の人には釜めしとセットでお勧めかも。
そしてさらに南下して
世界遺産の富岡製糸場へ・・・・
感想、うん!日光の眠り猫
そして駐車場とかの整備に課題アリ。
つかワイの偏見が酷いかも(苦笑
とあいえ結構ドライブでも楽しめました。
途中地蔵峠越えたのですがナビの座標狂いが酷くて何度も道を外していました。
ケンウッドさんの限界なのかな?地デジも何度も中継探すので、ちょっと考え物です。
そして肩の荷が終わった感じがしたので万能神の効果を試しにパチをしたら
当たったw
うん榛名神社は偉大ですw
そんなこんなで久々のドライブ三昧でした。
Posted at 2017/09/16 08:46:07 | |
トラックバック(0) | 日記